2009年09月30日
10月からのお知らせです。
明日から10月ですね

いよいよ秋も深まります。

さて、今日は2つお知らせがあります!
まず、10月より、仙台西多賀シダックスカルチャークラブで「カラーセラピー講座」を開講いたします。
スケジュール等につきましては、次の通りです。
「カラーセラピーで心の色を知ろう」
開講日 2009年10月~2010年3月までの、毎月第1・第3月曜日
月2回の完結講座です。 (2010年1月は18日(月)のみの1回完結です)
時間 11:00~13:00
受講料 4200円(2100円×2回) 材料費別途300円
場所 仙台西多賀シダックスカルチャークラブ
仙台市太白区西多賀1-7-55
022-743-2266
お申し込み、お問い合わせは上記お電話番号までお願い申し上げます。
詳細は、仙台西多賀シダックスカルチャークラブのホームページからご覧いただけます。
こちらです→☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そして、10月よりカルチャースクールSenseの開講日が変更になります。
毎月第1木曜日 11:30~12:30
受講料 2000円(飲み物付き) 材料費別途(100円~200円)
毎回、テーマを決めた講座にしていきます!(11月~)
詳細はSenseのホームページと、私のブログで発表していきますので、お楽しみに♪
以上、10月からはまた新しいことが始まりますので、私自身もさらに気持ちを引きしめてまいります
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています(^^)
今日は、宮城県図書館に行きました。

緑がたくさんあって、気持ちいいんですよね!

平日なので静かです。
外を歩いていると、視線を感じました。

ムムッ???

あ~!(笑)
あれはたしか、おじゃる丸(?)に登場する子たちでは?(^^)
窓から顔を出して、かわいいですね♪
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇


いよいよ秋も深まります。

さて、今日は2つお知らせがあります!
まず、10月より、仙台西多賀シダックスカルチャークラブで「カラーセラピー講座」を開講いたします。
スケジュール等につきましては、次の通りです。
「カラーセラピーで心の色を知ろう」
開講日 2009年10月~2010年3月までの、毎月第1・第3月曜日
月2回の完結講座です。 (2010年1月は18日(月)のみの1回完結です)
時間 11:00~13:00
受講料 4200円(2100円×2回) 材料費別途300円
場所 仙台西多賀シダックスカルチャークラブ
仙台市太白区西多賀1-7-55
022-743-2266
お申し込み、お問い合わせは上記お電話番号までお願い申し上げます。
詳細は、仙台西多賀シダックスカルチャークラブのホームページからご覧いただけます。
こちらです→☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そして、10月よりカルチャースクールSenseの開講日が変更になります。
毎月第1木曜日 11:30~12:30
受講料 2000円(飲み物付き) 材料費別途(100円~200円)
毎回、テーマを決めた講座にしていきます!(11月~)
詳細はSenseのホームページと、私のブログで発表していきますので、お楽しみに♪
以上、10月からはまた新しいことが始まりますので、私自身もさらに気持ちを引きしめてまいります

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています(^^)
今日は、宮城県図書館に行きました。

緑がたくさんあって、気持ちいいんですよね!

平日なので静かです。
外を歩いていると、視線を感じました。

ムムッ???

あ~!(笑)
あれはたしか、おじゃる丸(?)に登場する子たちでは?(^^)
窓から顔を出して、かわいいですね♪
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月29日
トンボと蝶
先日、茶太郎の散歩をしていると、蝶々がひらひらひらひら飛び交っていました。

しばらく近くを飛んでいたので、シャッターチャンスを待っていると、

葉っぱの上にとまりました。
黄色の蝶々。
羽をひらひら舞っている姿が可愛く見えるのは、色の効果もあるのでしょうね!
そばでは、赤トンボも休憩中。

秋ですね(^^)

ススキがいい感じです
今日の夕方、車の窓を開けて運転していたら、空気に秋を感じました。
暑くもなく、寒くもなく、すーっとした空気。
気持ちのいい季節だなぁ・・・などと思いながら、ドリカムを聴いていました(笑)
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

しばらく近くを飛んでいたので、シャッターチャンスを待っていると、

葉っぱの上にとまりました。
黄色の蝶々。
羽をひらひら舞っている姿が可愛く見えるのは、色の効果もあるのでしょうね!
そばでは、赤トンボも休憩中。

秋ですね(^^)

ススキがいい感じです

今日の夕方、車の窓を開けて運転していたら、空気に秋を感じました。
暑くもなく、寒くもなく、すーっとした空気。
気持ちのいい季節だなぁ・・・などと思いながら、ドリカムを聴いていました(笑)
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月27日
大切な人。。。
講座2日目の今日、「大切な人」というテーマでパステルで描きました。
自分にとって意味のある2色を使って、あとは好きな色で。
モチーフはハートです♪
今日の私にとって意味のある色は、紫とオレンジでした。

外側がオレンジ、その内側のピンクに見えるのが紫(ここでは赤紫)です。
ちなみにハートの中は緑、その内側の小さいハートがピンクです♪
大切な人を思い浮かべながら、ひたすらグルグル手を動かします。
他の事は何にも考えていない状態で、とにかく気持ちいいのです。
思いっきり右脳を使っているのが分かります!
とってもリラックスしている状態なので、きっと穏やかな表情になっていたはず
リラックスし過ぎて、途中ほんわかしていました。
これは、パステルアートセラピーといって、無心で手でグルグル描くことでストレスが発散できるというセラピーです
。
上手に描こうとしなくても素敵な作品ができるので、どなたにでも出来ます!
ぜひ一度体験してみませんか?
今日も、また新たな発見があったり、他の先生方の良いお話が聞けたりで充実していました
。
みなさんにとって、「大切な人」は誰ですか?
ちょっと考えてみるだけでも、ワクワクしますよ!!
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
自分にとって意味のある2色を使って、あとは好きな色で。
モチーフはハートです♪
今日の私にとって意味のある色は、紫とオレンジでした。
外側がオレンジ、その内側のピンクに見えるのが紫(ここでは赤紫)です。
ちなみにハートの中は緑、その内側の小さいハートがピンクです♪
大切な人を思い浮かべながら、ひたすらグルグル手を動かします。
他の事は何にも考えていない状態で、とにかく気持ちいいのです。
思いっきり右脳を使っているのが分かります!
とってもリラックスしている状態なので、きっと穏やかな表情になっていたはず

リラックスし過ぎて、途中ほんわかしていました。
これは、パステルアートセラピーといって、無心で手でグルグル描くことでストレスが発散できるというセラピーです

上手に描こうとしなくても素敵な作品ができるので、どなたにでも出来ます!
ぜひ一度体験してみませんか?
今日も、また新たな発見があったり、他の先生方の良いお話が聞けたりで充実していました

みなさんにとって、「大切な人」は誰ですか?

ちょっと考えてみるだけでも、ワクワクしますよ!!

今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :パステルアート
2009年09月26日
講座のあとの乾杯♪
今日は、私がカラーセラピストとして所属しているFLAXから水稀先生が仙台にいらしてくださり、
講座がありました。
ゆったりとした気持ちで右脳を使い、充実した時間を過ごすことが出来ました
講座のあとは、みんなでお食事~♪
場所は、仙台ホテルの地下にあるお店「わん」さん。
「乾杯~♪」
ゴクゴク・・・・・・・

乾杯前の写真を撮り忘れたので、途中の写真で失礼します
飲み物のメニューに、おもしろい名前を発見!!

レッド・ツェッペリン☆
飲んでみたかったけど「飲み放題」メニューではなかったので断念しました。
とっても興味があるので、今度これを飲みに行こうと思います^^。
今日は飲み放題にしたのですが、私の場合そんなに飲めないので、飲める人がとってもうらやましいです!
でも、アルコールなしでも十分楽しい気分になれるので良いのです
みなさんも、楽しいお酒を♪
明日も朝から講座なので、楽しみです(^^)
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
講座がありました。
ゆったりとした気持ちで右脳を使い、充実した時間を過ごすことが出来ました

講座のあとは、みんなでお食事~♪
場所は、仙台ホテルの地下にあるお店「わん」さん。
「乾杯~♪」
ゴクゴク・・・・・・・

乾杯前の写真を撮り忘れたので、途中の写真で失礼します

飲み物のメニューに、おもしろい名前を発見!!
レッド・ツェッペリン☆
飲んでみたかったけど「飲み放題」メニューではなかったので断念しました。
とっても興味があるので、今度これを飲みに行こうと思います^^。
今日は飲み放題にしたのですが、私の場合そんなに飲めないので、飲める人がとってもうらやましいです!
でも、アルコールなしでも十分楽しい気分になれるので良いのです

みなさんも、楽しいお酒を♪
明日も朝から講座なので、楽しみです(^^)
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月25日
また、あの駐車場です(^^;)
昨日、またあの駐車場に車を停めました!

前回、駐車スペース12番を「1」「2」と押したら、他のところ(2番)の停車板が下がって自分のところが下がらなかったため、
2倍近くの料金を払ったのでした。
前回記事はこちらです→☆
昨日も、なんということでしょう!12番だけが空いていました
。
またまた12番とは! ちょっと嫌な予感が・・・。
でも、今日こそリベンジだわ!!
とばかりに、絶対間違えないことを誓って駐車場を去りました
(笑)
数時間後戻ってきて、再度確認!

うん。12番ね!
そして、ちゃんと「12」をポチッと押して無事に駐車場を出ることが出来ました(^^)v
めでたしめでたし
今日の朝です。

まだお日様がでていません。
たま~に早起きしてみるのも、気持ちいいですね~
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
前回、駐車スペース12番を「1」「2」と押したら、他のところ(2番)の停車板が下がって自分のところが下がらなかったため、
2倍近くの料金を払ったのでした。
前回記事はこちらです→☆
昨日も、なんということでしょう!12番だけが空いていました

またまた12番とは! ちょっと嫌な予感が・・・。
でも、今日こそリベンジだわ!!
とばかりに、絶対間違えないことを誓って駐車場を去りました

数時間後戻ってきて、再度確認!

うん。12番ね!
そして、ちゃんと「12」をポチッと押して無事に駐車場を出ることが出来ました(^^)v
めでたしめでたし

今日の朝です。

まだお日様がでていません。
たま~に早起きしてみるのも、気持ちいいですね~

今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :駐車場
2009年09月24日
秋桜の花言葉は。。。
うちの中に飾ってみました。
コスモス。

実はこれ、生花ではありません。
娘が数年前から、自分の部屋に飾っていたのですが、最近、不要なものを入れる箱の中に入っていました。
確認したら「要らな~い!」というので、ちょっとアレンジして飾ってみました。

コスモスを見ると、つい口ずさむのはミスチルの「花言葉」。
~コスモスの花言葉は、咲かなかった~
という詞が印象的ですが、コスモスの花言葉っていろいろあるので、一体どれが当てはまるのかな~?
などと、今でも謎です。
Mr.Children 「花言葉」
http://www.youtube.com/watch?v=j2ZXQAdPvXQ
ちなみに、コスモスの代表的な花言葉は、乙女の真心・乙女の純潔・調和・美麗・優美などがあります(^^)
そういえば、娘があのコスモスを飾りだしたのは、ミスチルの「花言葉」を聴いてからです。
あの2~3倍の量のコスモスを飾っていたっけ。。。
淡いピンクと白が、ふんわり優しい気持ちにしてくれますね
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
コスモス。

実はこれ、生花ではありません。
娘が数年前から、自分の部屋に飾っていたのですが、最近、不要なものを入れる箱の中に入っていました。
確認したら「要らな~い!」というので、ちょっとアレンジして飾ってみました。

コスモスを見ると、つい口ずさむのはミスチルの「花言葉」。
~コスモスの花言葉は、咲かなかった~
という詞が印象的ですが、コスモスの花言葉っていろいろあるので、一体どれが当てはまるのかな~?
などと、今でも謎です。
Mr.Children 「花言葉」
http://www.youtube.com/watch?v=j2ZXQAdPvXQ
ちなみに、コスモスの代表的な花言葉は、乙女の真心・乙女の純潔・調和・美麗・優美などがあります(^^)

そういえば、娘があのコスモスを飾りだしたのは、ミスチルの「花言葉」を聴いてからです。
あの2~3倍の量のコスモスを飾っていたっけ。。。
淡いピンクと白が、ふんわり優しい気持ちにしてくれますね

今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :コスモスMr.Children
2009年09月23日
手作りおはぎと彼岸花
今日は、おはぎを作りました!

我が家には、お彼岸のたびに「おはぎ!おはぎ!
」と騒ぐ輩がいるので、今回は手作りに挑戦(^▽^)
小豆を煮て、もち米を炊いて、半分くらいつぶして・・・。
それをおはぎの形に丸めて(少し小さめにね♪)、あんこを付けたら出来上がり
とっても簡単!
でも、丸めるときに小さめにしておかないと、あんこを付けると思った以上の大きさになるのでご注意を(笑)
おいしく出来ました
。
出来立てはまだ柔らかいので、少し時間が経った頃がほどよい硬さでよいのです~。
さて、おはぎをもぐもぐ食べながらお彼岸の話をしていると、娘が突然
「彼岸花、うちにも植えた~い!!」
などと申します
ちょっと戸惑う私。。。(汗)

そういえば、前々から娘は彼岸花が好きです。
ついでに、天国とか地獄とか、そういう類の話も詳しいです。。。へたすると私よりも(^^;)
私「どうして彼岸花なの? なんかちょっと・・・あれはお墓に咲いていたりするんだけど・・・
」
娘「だって、きれいなんだもん! 友達の家にも咲いてるよ! 自分の部屋に飾ってるもん♪」
へ~っ!! そうなんだ
。
たしかに、彼岸花は不吉なイメージはあるけれど、
別名 「曼珠沙華」(まんじゅしゃげ)と呼ばれたりしていて、 ”天上の花”という意味があります。
おめでたい事が起こる兆しに、赤い花が天からふってくるという仏教の経典によるものらしいです。

写真は、今日の夕方、近所の田んぼで撮影してきた彼岸花です。
雨に濡れて、赤い花がますます鮮やかさを増していました。
きれいですね
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

我が家には、お彼岸のたびに「おはぎ!おはぎ!

小豆を煮て、もち米を炊いて、半分くらいつぶして・・・。
それをおはぎの形に丸めて(少し小さめにね♪)、あんこを付けたら出来上がり

とっても簡単!
でも、丸めるときに小さめにしておかないと、あんこを付けると思った以上の大きさになるのでご注意を(笑)
おいしく出来ました

出来立てはまだ柔らかいので、少し時間が経った頃がほどよい硬さでよいのです~。
さて、おはぎをもぐもぐ食べながらお彼岸の話をしていると、娘が突然
「彼岸花、うちにも植えた~い!!」
などと申します

ちょっと戸惑う私。。。(汗)

そういえば、前々から娘は彼岸花が好きです。
ついでに、天国とか地獄とか、そういう類の話も詳しいです。。。へたすると私よりも(^^;)
私「どうして彼岸花なの? なんかちょっと・・・あれはお墓に咲いていたりするんだけど・・・

娘「だって、きれいなんだもん! 友達の家にも咲いてるよ! 自分の部屋に飾ってるもん♪」
へ~っ!! そうなんだ

たしかに、彼岸花は不吉なイメージはあるけれど、
別名 「曼珠沙華」(まんじゅしゃげ)と呼ばれたりしていて、 ”天上の花”という意味があります。
おめでたい事が起こる兆しに、赤い花が天からふってくるという仏教の経典によるものらしいです。

写真は、今日の夕方、近所の田んぼで撮影してきた彼岸花です。
雨に濡れて、赤い花がますます鮮やかさを増していました。
きれいですね

今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月22日
ホームページ作り
このシルバーウイークの間、少しずつHPの手直しをしていました。
最近HPの更新を怠り気味で、と~~~~っても気になっていたのですが、一度見ないふりをするとついついだらだらと・・・。
これ、本当はいけないってわかってはいるのですけどね(^^;)
しょうがないさ、にんげんだもの!! みつを(笑)
まず最初にしたことは、写真を撮ること。

撮っているうちにだんだん楽しくなり、キュービックキットをハート型にしてみたり、おひさまにしてみたり♪
その写真をちょっとだけ加工して、HPに貼り付けました!
今回思ったのですが、写真撮影って結構体力(気力?)使いますね。
ずぶの素人の私ですが、アングルを考えたりなんだり・・・ラジバンダリ(^▽^)
終わった頃には、ほどよい疲労感が!(笑)
まだまだ途中経過ですが、よろしければこちらをご覧ください→☆
今日は、またまた定禅寺通りです☆

ちょっと、秋めいてきたかな? そんなに分からない?

ガストの大盛りポテト♪
ケータイクーポンで半額の156円♪ とってもお得!
シルバーウィークも明日が最終日。 あっという間でしたね~。
あちらこちらで渋滞していたようですが、私も今日は移動中ちょっと渋滞にはまって焦りました(^^;)
みなさんも、よい最終日をお過ごしくださいね~(^^)/
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
最近HPの更新を怠り気味で、と~~~~っても気になっていたのですが、一度見ないふりをするとついついだらだらと・・・。
これ、本当はいけないってわかってはいるのですけどね(^^;)
しょうがないさ、にんげんだもの!! みつを(笑)
まず最初にしたことは、写真を撮ること。




撮っているうちにだんだん楽しくなり、キュービックキットをハート型にしてみたり、おひさまにしてみたり♪
その写真をちょっとだけ加工して、HPに貼り付けました!
今回思ったのですが、写真撮影って結構体力(気力?)使いますね。
ずぶの素人の私ですが、アングルを考えたりなんだり・・・ラジバンダリ(^▽^)
終わった頃には、ほどよい疲労感が!(笑)
まだまだ途中経過ですが、よろしければこちらをご覧ください→☆
今日は、またまた定禅寺通りです☆

ちょっと、秋めいてきたかな? そんなに分からない?

ガストの大盛りポテト♪
ケータイクーポンで半額の156円♪ とってもお得!
シルバーウィークも明日が最終日。 あっという間でしたね~。
あちらこちらで渋滞していたようですが、私も今日は移動中ちょっと渋滞にはまって焦りました(^^;)
みなさんも、よい最終日をお過ごしくださいね~(^^)/
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :ホームページ
2009年09月21日
栗ご飯♪
今年初の栗ご飯です!!
朝起きて、炊飯ジャーの蓋を開けたら、
はらほろひれはれ~~~
ジャーから溢れんばかりに、栗・栗・栗 (*^▽^*)

WAO♪
これじゃ、かき混ぜられない(汗)

張り切って作りすぎたみたい(^^;)
上に乗ってる栗を半分くらい、いったんお皿にとってご飯をまぜまぜ。
それでも、量が多いので、結構大変

なんとか無事に、いただきました(^^)v
おいしかったです♪
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

朝起きて、炊飯ジャーの蓋を開けたら、
はらほろひれはれ~~~
ジャーから溢れんばかりに、栗・栗・栗 (*^▽^*)

WAO♪
これじゃ、かき混ぜられない(汗)

張り切って作りすぎたみたい(^^;)
上に乗ってる栗を半分くらい、いったんお皿にとってご飯をまぜまぜ。
それでも、量が多いので、結構大変


なんとか無事に、いただきました(^^)v
おいしかったです♪
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :栗ご飯
2009年09月20日
明日の準備♪
栗ご飯が食べたくなったので、
夜、家族で栗の皮むきをしました(^^)
皮むきすると手が痛くなるので、毎年億劫でしたが、
今年は、私以外の家族はひとり10個ずつ!というノルマを与えたので、だいぶ楽でした(^^)v
実際は、もっとむいてくれたようです。

さてさて、お釜にセットしたので、

明日の朝が、楽しみで~す♪
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
夜、家族で栗の皮むきをしました(^^)
皮むきすると手が痛くなるので、毎年億劫でしたが、
今年は、私以外の家族はひとり10個ずつ!というノルマを与えたので、だいぶ楽でした(^^)v
実際は、もっとむいてくれたようです。

さてさて、お釜にセットしたので、

明日の朝が、楽しみで~す♪

今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :栗ごはん
2009年09月19日
死なないで!
今日は、大切なお知らせです。。。
私のお友達で精神保健福祉士の伊藤美奈さんが、来週末に自殺予防講演会を行います。

日本では、自らいのちを絶ってしまう方が、年間3万人を超えているといいます。
これは、交通事故死亡者数の5倍以上だそうです。
とてもとても、悲しいことですね
。。。
そして、ひとりの自殺や自殺未遂に対して、
その周囲にいる5~6人が深刻な心理的影響を受けると言われているそうです。
分かります・・・。 私のまわりにもいます。
この講演会は、悩みをかかえている方やそのご家族、関係者の方、
そしてこういった問題に興味のあるかたなど、どなたでも参加できます!
参加費は無料です。
お申し込みも不要です。
気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね
*************************************************
~自殺予防講演会~
大切ないのちを守るために
私たちができること
日時: H21年9月26日(土) 13:30~15:00
場所: 岩沼市総合福祉センター(iあいプラザ) 2階 大会議室
里の杜3丁目4-15
内容: 1、講和 講師 伊藤美奈さん(精神保健福祉士)
2、生歌演奏
対象: 悩みをかかえている方、そのご家族や関係者の方、興味のある方など、
どなたでもお気軽にご参加ください。
申込: 不要
参加費: 無料
お問い合わせ先: 岩沼市役所 社会福祉課 福祉課
Tel 0223-22-1111(内線356)
**************************************************
ひとりで悩まないで、誰かに相談すると、すーっと楽になることもあると思います。
そして、解決の糸口が見つかることもあります。
あなたが死んだら、悲しむ人は必ずいるんです。
たったひとつのいのち。
大切にしましょ!
※伊藤美奈さんは、カウンセリングルーム「タイム(Thyme Time)」を運営しています。
詳しいことをお知りになりたい方は、私のブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください。
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
私のお友達で精神保健福祉士の伊藤美奈さんが、来週末に自殺予防講演会を行います。

日本では、自らいのちを絶ってしまう方が、年間3万人を超えているといいます。
これは、交通事故死亡者数の5倍以上だそうです。
とてもとても、悲しいことですね

そして、ひとりの自殺や自殺未遂に対して、
その周囲にいる5~6人が深刻な心理的影響を受けると言われているそうです。
分かります・・・。 私のまわりにもいます。
この講演会は、悩みをかかえている方やそのご家族、関係者の方、
そしてこういった問題に興味のあるかたなど、どなたでも参加できます!
参加費は無料です。
お申し込みも不要です。
気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね

*************************************************
~自殺予防講演会~
大切ないのちを守るために
私たちができること
日時: H21年9月26日(土) 13:30~15:00
場所: 岩沼市総合福祉センター(iあいプラザ) 2階 大会議室
里の杜3丁目4-15
内容: 1、講和 講師 伊藤美奈さん(精神保健福祉士)
2、生歌演奏
対象: 悩みをかかえている方、そのご家族や関係者の方、興味のある方など、
どなたでもお気軽にご参加ください。
申込: 不要
参加費: 無料
お問い合わせ先: 岩沼市役所 社会福祉課 福祉課
Tel 0223-22-1111(内線356)
**************************************************
ひとりで悩まないで、誰かに相談すると、すーっと楽になることもあると思います。
そして、解決の糸口が見つかることもあります。
あなたが死んだら、悲しむ人は必ずいるんです。
たったひとつのいのち。
大切にしましょ!

※伊藤美奈さんは、カウンセリングルーム「タイム(Thyme Time)」を運営しています。
詳しいことをお知りになりたい方は、私のブログの「オーナーへメッセージ」からご連絡ください。
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :自殺予防講演会
2009年09月18日
お参りあとの、おいしい物♪
さて、昨日の続きです(^^)
お参りが終わってお腹が空いた私。。。
駐車場に向かってトコトコ歩いて目に入ったのは!!

お団子茶屋の「えびや」さん。
「だんご」「おでん」・・・。
うーん、この取り合わせもなかなかだわ
。
とってもおいしいお団子なのですが、一人分の量がちょっと多いので、やっぱりおでんは我慢してお団子はお土産にしました(^▽^)

他にもお土産なぞを買って、向かった先は・・・・

来々軒さん♪
実は、この日は朝からお口が「ラーメン・モード
」だったのです。
普段、外でのお昼は、やっぱりパスタ系or洋食系が多いのですが、今日は中華!
来々軒さんの中華そばは、あっさりしていておいすぃ~のです
ご馳走様でした~。
それにしても、中華そばだけじゃお腹いっぱいにならなかったので、半チャーハンぐらい食べれたなぁ v(^皿^)v
とこころの中でつぶやく(笑)
お昼も食べたことだし、さて帰ろうか!
と・・・。
そういえば、今、「塩竈フォトフェスティバル」ってやってたよね!
と思いつき、せっかくここまで来たのだからと、場所もあいまいなまま向かいました

案の定、道に迷ってしまい、塩竈の街の中をぐるぐる・・・(汗)
来々軒さんに行くときも迷ってしまったのですが、なぜかまた同じようなところを走っている。
気が付くと佐浦酒造さんの前に出るんです(笑)
塩竈初心者にとって、塩竈の街中はまるで迷路です(^^;)
なんとか大通りに出て、開催場所の「ふれあいエスプ塩釜」を探します
一番気になる建物発見!
大通りに面して、大きいのでたぶんここかな~?とのろのろ運転しながら確認しました。
「あ”~!! ここだ~!!
」
ここの前、さっきも通ったし、来るときも通りました。
それよりなにより、塩釜行くときいつも通ってるじゃん!
まあまあ、気を取り直して会場にGO!

中に入るとテレビカメラが取材していました。

さりげなく、手で髪を直す私
(爆)

展示されている写真を眺めながら、取材している方々のそばまでいくと、どうやらドキュメンタリーの取材中でした。
インタビュアーの方が何か質問すると、取材されていたおばあちゃんが、
「この頃が一番輝いていたときだよねぇ・・・・・。」
と答えて、それからしばらく沈黙しました。
何ともいえない気持ちになった私は、そそくさとその場を後にしました。
おばあちゃんの長い歴史、たくさんの想い。。。そういったものが、その写真の中に大切に大切にしまわれているんですね、きっと。
塩釜フォトフェスティバルは、今月の27日(日)まで開催されています。
ぜひ、足を運んでみてくださいね!
詳しくはこちらをどうぞ→☆
長々と続いた「塩竈さまお参り編」は、これでおしまいです(^^)
読んでくれて、ありがとう
。
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
お参りが終わってお腹が空いた私。。。
駐車場に向かってトコトコ歩いて目に入ったのは!!

お団子茶屋の「えびや」さん。
「だんご」「おでん」・・・。
うーん、この取り合わせもなかなかだわ

とってもおいしいお団子なのですが、一人分の量がちょっと多いので、やっぱりおでんは我慢してお団子はお土産にしました(^▽^)

他にもお土産なぞを買って、向かった先は・・・・

来々軒さん♪

実は、この日は朝からお口が「ラーメン・モード

普段、外でのお昼は、やっぱりパスタ系or洋食系が多いのですが、今日は中華!
来々軒さんの中華そばは、あっさりしていておいすぃ~のです

ご馳走様でした~。
それにしても、中華そばだけじゃお腹いっぱいにならなかったので、半チャーハンぐらい食べれたなぁ v(^皿^)v
とこころの中でつぶやく(笑)
お昼も食べたことだし、さて帰ろうか!
と・・・。
そういえば、今、「塩竈フォトフェスティバル」ってやってたよね!
と思いつき、せっかくここまで来たのだからと、場所もあいまいなまま向かいました


案の定、道に迷ってしまい、塩竈の街の中をぐるぐる・・・(汗)
来々軒さんに行くときも迷ってしまったのですが、なぜかまた同じようなところを走っている。
気が付くと佐浦酒造さんの前に出るんです(笑)
塩竈初心者にとって、塩竈の街中はまるで迷路です(^^;)
なんとか大通りに出て、開催場所の「ふれあいエスプ塩釜」を探します

一番気になる建物発見!
大通りに面して、大きいのでたぶんここかな~?とのろのろ運転しながら確認しました。
「あ”~!! ここだ~!!

ここの前、さっきも通ったし、来るときも通りました。
それよりなにより、塩釜行くときいつも通ってるじゃん!

まあまあ、気を取り直して会場にGO!

中に入るとテレビカメラが取材していました。

さりげなく、手で髪を直す私


展示されている写真を眺めながら、取材している方々のそばまでいくと、どうやらドキュメンタリーの取材中でした。
インタビュアーの方が何か質問すると、取材されていたおばあちゃんが、
「この頃が一番輝いていたときだよねぇ・・・・・。」
と答えて、それからしばらく沈黙しました。
何ともいえない気持ちになった私は、そそくさとその場を後にしました。
おばあちゃんの長い歴史、たくさんの想い。。。そういったものが、その写真の中に大切に大切にしまわれているんですね、きっと。
塩釜フォトフェスティバルは、今月の27日(日)まで開催されています。
ぜひ、足を運んでみてくださいね!
詳しくはこちらをどうぞ→☆
長々と続いた「塩竈さまお参り編」は、これでおしまいです(^^)
読んでくれて、ありがとう

今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月17日
うまくいく御守り♪
昨日の続きです!
おみくじを引いた後に買ったのは・・・。
これ!!

うまくいく御守り です。
前回訪れたときは、御神塩は買ったものの、この御守りは買いませんでした。
なぜかって?
それは、そこまで神頼みしたら終わりのような気がしたから(笑)
漠然と「うまくいきますよーに!
」ってお願いしているような感じが、まるで努力を惜しんで神頼みしているような気がしたからです
。
でも、今回は参拝も3回目!
三度目の正直と言うことで、買ってみたくなったんですよね~(^^)v
急に自分に甘くなった感は否めないのですが、
だって、だって、ホラーマンなんですもん
!
意味不明ですみません(汗)
アンパンマンに出てくる、ホラーマンの真似でした・・・;
もとい。。。
だってだって、欲しくなっちゃったんですもん~
。
買ったら、とたんに嬉しくなって、



こんなことしちゃいました(^▽^)
撫で牛さん、ごめんなさいね。。。m(__)m
もちろん、撫で牛さんをなでなでするのも忘れませんでしたよ!
牛のヨダレは長~く伸びることから、撫で牛さんを撫でると、ひとつのことを長~く続けられるそうです。
周りに誰もいなければ、すりすりしたいくらいでしたが、そこはぐっと我慢しました(笑)
ひと通りお参りが済んだので、石のベンチに座ると、


鳩がいっせいに私のところに飛んできました!
ちょっとびっくりでしたが、人なつっこくて可愛いね
。
すると、一羽の鳩が私の隣に来て、

まるで、何かを訴えているかのようです。
「えっ? なに? 鳩さん。 聴こえないよ・・・」
すると、その鳩は飛んでいってしまいました。
ちょっと不思議な光景でした
そうだ!
ここに来たら、この眺めを見なければ
。

海。。
ここから、海が見えるんですよね~!
気持ちい~い
スピリチュアル・シャワーをたっぷりと浴びて、いい眺めを堪能したら、
お腹が空いた~
「あ!あれが食べたい
」
さて、何を食べたでしょうか(笑)
この続きはまた明日♪
(長文になるので、区切ります。お許しを~;)
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
おみくじを引いた後に買ったのは・・・。
これ!!

うまくいく御守り です。
前回訪れたときは、御神塩は買ったものの、この御守りは買いませんでした。
なぜかって?
それは、そこまで神頼みしたら終わりのような気がしたから(笑)
漠然と「うまくいきますよーに!


でも、今回は参拝も3回目!
三度目の正直と言うことで、買ってみたくなったんですよね~(^^)v
急に自分に甘くなった感は否めないのですが、
だって、だって、ホラーマンなんですもん


意味不明ですみません(汗)
アンパンマンに出てくる、ホラーマンの真似でした・・・;
もとい。。。
だってだって、欲しくなっちゃったんですもん~

買ったら、とたんに嬉しくなって、



こんなことしちゃいました(^▽^)
撫で牛さん、ごめんなさいね。。。m(__)m
もちろん、撫で牛さんをなでなでするのも忘れませんでしたよ!
牛のヨダレは長~く伸びることから、撫で牛さんを撫でると、ひとつのことを長~く続けられるそうです。
周りに誰もいなければ、すりすりしたいくらいでしたが、そこはぐっと我慢しました(笑)
ひと通りお参りが済んだので、石のベンチに座ると、


鳩がいっせいに私のところに飛んできました!
ちょっとびっくりでしたが、人なつっこくて可愛いね

すると、一羽の鳩が私の隣に来て、

まるで、何かを訴えているかのようです。
「えっ? なに? 鳩さん。 聴こえないよ・・・」
すると、その鳩は飛んでいってしまいました。
ちょっと不思議な光景でした

そうだ!
ここに来たら、この眺めを見なければ


海。。
ここから、海が見えるんですよね~!
気持ちい~い

スピリチュアル・シャワーをたっぷりと浴びて、いい眺めを堪能したら、
お腹が空いた~

「あ!あれが食べたい

さて、何を食べたでしょうか(笑)
この続きはまた明日♪
(長文になるので、区切ります。お許しを~;)
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月16日
塩釜神社へレッツゴー♪
今日は、塩釜神社にお参りに行ってきました!
久しぶりに、スピリチュアル・シャワーを浴びなくっちゃ♪
お天気が良くて、気持ちよかったです

志波彦神社にいる鳩たちも、とことこ歩いて本殿に向かいます。お参りするのでしょうか?


狛犬、いいですね~!

今日気が付いたのですが、狛犬も「阿(あ)」「うん(吽)」の口の形なんですね~!
仁王さまだけかと思っていただけに、ちょっと感動。。。
ちなみに、こちらが「阿(あ)」。

こちらが「吽(うん)」。

阿吽の呼吸って言いますよね!
さてさて、いよいよ塩竈さまにお参りです。

こちらでも、狛犬さんがお迎えです。

あれ? この狛犬さん。 前回来た時は、頭の上にお賽銭が乗っていましたが、今日はなんにもありませんよ(笑)
前回記事はこちらです→☆
ぱんぱん!!
二礼・二拍手・一礼。
それから、今年何度目になるのかな?おみくじを引きました(笑)
何度も引けばいいってものでもありませんが、やっぱり神社に来たら、お・み・く・じ、引かなきゃ
えいっ!!

気合十分で引いたのですが、結果は「末吉」。 トホホ・・・
「なんとなく全てに行き詰まりの感を覚える運気です。
・・・中略・・・
焦らず苛立たずここは一つの試練のときと心得て頑張りましょう。
春は近い。明るい見通しが開けます。」
ふむふむ。
これは、明るい兆しですね(^^)v 良かった~。
そしてこの後、ある縁起物を買いました
。
何を買ったか・・・続きは明日書きますね!
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
久しぶりに、スピリチュアル・シャワーを浴びなくっちゃ♪
お天気が良くて、気持ちよかったです


志波彦神社にいる鳩たちも、とことこ歩いて本殿に向かいます。お参りするのでしょうか?


狛犬、いいですね~!

今日気が付いたのですが、狛犬も「阿(あ)」「うん(吽)」の口の形なんですね~!
仁王さまだけかと思っていただけに、ちょっと感動。。。
ちなみに、こちらが「阿(あ)」。

こちらが「吽(うん)」。

阿吽の呼吸って言いますよね!
さてさて、いよいよ塩竈さまにお参りです。

こちらでも、狛犬さんがお迎えです。

あれ? この狛犬さん。 前回来た時は、頭の上にお賽銭が乗っていましたが、今日はなんにもありませんよ(笑)
前回記事はこちらです→☆
ぱんぱん!!
二礼・二拍手・一礼。
それから、今年何度目になるのかな?おみくじを引きました(笑)
何度も引けばいいってものでもありませんが、やっぱり神社に来たら、お・み・く・じ、引かなきゃ

えいっ!!

気合十分で引いたのですが、結果は「末吉」。 トホホ・・・

「なんとなく全てに行き詰まりの感を覚える運気です。
・・・中略・・・
焦らず苛立たずここは一つの試練のときと心得て頑張りましょう。
春は近い。明るい見通しが開けます。」
ふむふむ。
これは、明るい兆しですね(^^)v 良かった~。
そしてこの後、ある縁起物を買いました

何を買ったか・・・続きは明日書きますね!
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月14日
CHEEP PURPLE in ジャズ・フェスティバル♪
昨日、一昨日と仙台の街中で開催された「ジャズフェス♪」。
私も、行ってまいりました~♪

定禅寺通りはJAZZの音色でムーディ~な雰囲気☆
う~ん、素敵
。
秋の空気にお似合いの町並みを堪能しながら、向かったのは勾当台公園野外音楽堂。
ここで、いつもお世話になっている直@坊さんのBAND「チープパープル」さんの演奏が始まります!

開演直前の直@坊さん。
こんなときもタバコを吸う余裕が・・・?(笑)
でも、絵になってるのでGOO(^^)b
いよいよ、始まりました!

歌っているのは、DEEP PURPLEの曲です。
自然に身体でリズムをとっちゃいます♪

ジョン・達也・キー@坊さんと直@坊さんが、腰をフリフリ手でリズムをとって会場を盛り上げます。
会場の皆さんも大きく手拍子♪
たしか、スモーク・オン・ザ・ウォーターのイントロだったかな?
キーボードのジョン・達也・キー@坊さんと、ベースのロジャー平間@坊さんの激しいプレイ!

ブレブレですが、こっちの方が激しい?(笑)↓

キレのあるドラムを叩いているのは、イアン・加藤@坊さん!
スカッと気持ちのいいドラムさばきです
!
昨日は、おニューのカツラをかぶってました(笑) 地毛でも十分ロングなのですがね^^。

お隣でシャワーを浴びているのはヴォーカルの直@坊さんです。 ←冗談ですよ~(^^;)
ちょっとセクシー♪
そしてそして、ビュンビュンとギターを振り回しているのは、ギターのリッチー・神@坊さんです!

リッチーさんは、メンバーの中で最年少らしいです
。
若さ溢れるギタープレイでした!
ちなみにこちらは、ロヂャー・平間@坊さんを、笑顔でビュンビュン振り回している直@坊さんです(^^)


いつも思うのですが、とにかくチープパープルさんの演奏はすごく上手で楽しいのです。
そして、ヴォーカルの直@坊さんの声はとても美しく、どこまでも響きわたります
。
みなさんも機会がありましたらぜひ、チープパープルさんのLIVEを見てみてくださいね
詳しくはCHEEP PURPLE officialblogをご覧ください。こちらです→☆
昨日も、楽しい時間をありがとうございます。
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
私も、行ってまいりました~♪

定禅寺通りはJAZZの音色でムーディ~な雰囲気☆
う~ん、素敵

秋の空気にお似合いの町並みを堪能しながら、向かったのは勾当台公園野外音楽堂。
ここで、いつもお世話になっている直@坊さんのBAND「チープパープル」さんの演奏が始まります!

開演直前の直@坊さん。
こんなときもタバコを吸う余裕が・・・?(笑)
でも、絵になってるのでGOO(^^)b
いよいよ、始まりました!

歌っているのは、DEEP PURPLEの曲です。
自然に身体でリズムをとっちゃいます♪

ジョン・達也・キー@坊さんと直@坊さんが、腰をフリフリ手でリズムをとって会場を盛り上げます。
会場の皆さんも大きく手拍子♪
たしか、スモーク・オン・ザ・ウォーターのイントロだったかな?
キーボードのジョン・達也・キー@坊さんと、ベースのロジャー平間@坊さんの激しいプレイ!

ブレブレですが、こっちの方が激しい?(笑)↓

キレのあるドラムを叩いているのは、イアン・加藤@坊さん!
スカッと気持ちのいいドラムさばきです

昨日は、おニューのカツラをかぶってました(笑) 地毛でも十分ロングなのですがね^^。

お隣でシャワーを浴びているのはヴォーカルの直@坊さんです。 ←冗談ですよ~(^^;)
ちょっとセクシー♪

そしてそして、ビュンビュンとギターを振り回しているのは、ギターのリッチー・神@坊さんです!

リッチーさんは、メンバーの中で最年少らしいです

若さ溢れるギタープレイでした!
ちなみにこちらは、ロヂャー・平間@坊さんを、笑顔でビュンビュン振り回している直@坊さんです(^^)

↑これも冗談ですから~(^^;)。。。すみませんm(__)m

いつも思うのですが、とにかくチープパープルさんの演奏はすごく上手で楽しいのです。
そして、ヴォーカルの直@坊さんの声はとても美しく、どこまでも響きわたります

みなさんも機会がありましたらぜひ、チープパープルさんのLIVEを見てみてくださいね

詳しくはCHEEP PURPLE officialblogをご覧ください。こちらです→☆
昨日も、楽しい時間をありがとうございます。
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月12日
美人とダジャレ☆
最近お会いしたA子さん。
講師のお仕事などをされている方なのですが、とても美しい方で、実年齢よりずっと若く見えます!
ところがこのA子さん、お話のところどころでダジャレというか、お○じギャグを言うのです(笑)
その見かけとのギャップに、最初はとても驚きましたが、お笑い好きの私としてはとても好感がもてました

途中、あまりにもツボに入ってしまい、まじめに話しているA子さんの前で吹き出しそうになるのを必死でこらえました

A子さんのように、楽しいことを話したり、ダジャレを言ったりする人は、その場の空気をやわらげようとか相手を喜ばせようというサービス精神の表れだと思うのです。
そして、それは相手を思いやる気持ち「思いやり」なのではないかと思います

A子さんに「普段、お仕事のときにもこのような感じなのですか?」と質問してみたところ、
「いーえ。お仕事のときはいたってまじめですよ!」との答えが返ってきました。
すると、A子さんを良く知る方が、
「A子さんがまじめになればなるほど、笑えるんですよ~!」
と、結局おもしろいそうです

美人とダジャレ☆
このギャップもおもしろいのですが、A子さんに限らず、楽しいことを話してくれる人って温もりを感じるので好きです

今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月11日
やっちまいました~(^^;)
今日の夕方、街の中の駐車場に車を停めました。
たまたま見つけた駐車場でしたが、目的地のすぐそばで、30分100円!
ラッキ~♪
用事を済ませ、数時間後に車を出すために精算。
コインパークなので、管理人さんは居ません。 機械で精算します。
自分の停めた場所の番号を押して「精算」ボタンを押すと料金が表示されます。
私は12番に停めたから・・・・「1」と「2」を押して「精算」!
すると、思ったよりも料金が高く表示されました。
「あれ??? 時間、勘違いしちゃったのかな?
」
と思いながらも、お金を必要な分だけ入れました。
が・・・、自分の停めた場所の停車板が上がったままです
これじゃあ、車が出せません。
「な、なぜ?」
ためしに、もう一度「1」と「2」を押してみたら「02」と表示されます。
「02」ということは・・・2番?
念のため2番を見ると、な~んと停車板が下がっています・・・。
これって、もしかして~~~~
。
そうです。。。
12番は「12」を押さなければいけなかったみたい(><)
ダメもとで、記載してあった警備会社に電話してみましたが「残念ながらあきらめてください」的な返答
。
仕方がないので、もう一度精算。
くすん(;_;) ちょっと悔しい。。。
でも、しょうがないか~!!
これは、こういうおちょこちょいな自分に「気をつけなさい!」という警告だね、きっと
と、ポジティブにとらえておきました(^^)v
この方が楽です(笑)
こちらは今日食べた、秋バージョンのチョコレートです♪

「おいし~
」
と食べていたら、
「んぐ・・・・
」
チョコレートを包装してあるアルミまで食べちゃったみたいで、変な味
。
どこまで食いしん坊なのでしょう(笑)
こんなギャグみたいなこと続きの1日でしたが、
今日は、素敵な方々にお会いすることができましたし、とてもいいお話もできました
。
素敵な人には共通点がありますね
そして、今とても大切にしているものからパワーをいただいて、今日も無事に過ごせました。
ありがとう(^v^)
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
たまたま見つけた駐車場でしたが、目的地のすぐそばで、30分100円!
ラッキ~♪
用事を済ませ、数時間後に車を出すために精算。
コインパークなので、管理人さんは居ません。 機械で精算します。
自分の停めた場所の番号を押して「精算」ボタンを押すと料金が表示されます。
私は12番に停めたから・・・・「1」と「2」を押して「精算」!
すると、思ったよりも料金が高く表示されました。
「あれ??? 時間、勘違いしちゃったのかな?

と思いながらも、お金を必要な分だけ入れました。
が・・・、自分の停めた場所の停車板が上がったままです

これじゃあ、車が出せません。
「な、なぜ?」
ためしに、もう一度「1」と「2」を押してみたら「02」と表示されます。
「02」ということは・・・2番?
念のため2番を見ると、な~んと停車板が下がっています・・・。
これって、もしかして~~~~

そうです。。。
12番は「12」を押さなければいけなかったみたい(><)
ダメもとで、記載してあった警備会社に電話してみましたが「残念ながらあきらめてください」的な返答

仕方がないので、もう一度精算。
くすん(;_;) ちょっと悔しい。。。
でも、しょうがないか~!!
これは、こういうおちょこちょいな自分に「気をつけなさい!」という警告だね、きっと

と、ポジティブにとらえておきました(^^)v
この方が楽です(笑)
こちらは今日食べた、秋バージョンのチョコレートです♪

「おいし~

と食べていたら、
「んぐ・・・・

チョコレートを包装してあるアルミまで食べちゃったみたいで、変な味

どこまで食いしん坊なのでしょう(笑)
こんなギャグみたいなこと続きの1日でしたが、
今日は、素敵な方々にお会いすることができましたし、とてもいいお話もできました

素敵な人には共通点がありますね

そして、今とても大切にしているものからパワーをいただいて、今日も無事に過ごせました。
ありがとう(^v^)
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月10日
秋の夜☆
夜歩いていたら。。。
コスモス発見!!

風にゆらゆら揺れて、幻想的でした
。

ピンクのお花も揺れています。
このピンクもきれいですね~
。
少し歩くと、ススキが。

さわさわ・・・・。

風になびいたすすきが、さわさわさわさわいっています。
周りは真っ暗。
人の気配もありません。。。
なんだか急に怖くなって、走り出しました!(^^;)
暗闇に吹く風って、結構ミステリーな感じです。
今日は、風が少し強い1日でしたね。
雲の流れが速くて、またまたつい空を見上げてしまいました(笑)

空っていいですよね~!
空を見てると、日常のあれこれがちっぽけに感じます。
太陽の光を浴びて、今日も自然のエネルギーをいっぱいもらえました
。
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
コスモス発見!!

風にゆらゆら揺れて、幻想的でした


ピンクのお花も揺れています。
このピンクもきれいですね~

少し歩くと、ススキが。

さわさわ・・・・。

風になびいたすすきが、さわさわさわさわいっています。
周りは真っ暗。
人の気配もありません。。。
なんだか急に怖くなって、走り出しました!(^^;)
暗闇に吹く風って、結構ミステリーな感じです。
今日は、風が少し強い1日でしたね。
雲の流れが速くて、またまたつい空を見上げてしまいました(笑)

空っていいですよね~!
空を見てると、日常のあれこれがちっぽけに感じます。
太陽の光を浴びて、今日も自然のエネルギーをいっぱいもらえました

今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月09日
庭のほおずき
去年、実家の父が持たせてくれた「ほおずき」。
庭の片隅に植えたら、今年もこんな元気な姿を見せてくれました。

子供の頃、ほおずきの遊びが流行ったときはうちになかったので、欲しくて欲しくて・・・。

あれ?
ほおずきってこんな時期でしたっけ?
さて、ほおずきと言えばオレンジ色♪
人付き合いをスムーズにするには、もってこいの色です!
オレンジには、陽気で元気、社交的な印象があります。
人なつっこく、話し上手で人をまとめるのがウマそうに見えるので、たくさんの人と接する場所では好印象ですよ

お友達が欲しいときにもおススメの色です

色のチカラを上手に使って、理想の自分に少しでも近づけるといいですね☆
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年09月08日
神様に感謝をしなければ。。。
時々、こう思います。
こんな美味しいケーキを食べることが出来たり、

こんなおいしいご飯を食べることが出来たり、

こんなきれいな空を眺めることが出来たり、

これだけでも、神様に感謝をしなければって思うけれど、
いろんなことがある毎日毎日を積み重ねて、
いろんな想いが通り過ぎていって、
ふと、思うのは、
「忘れることを作ってくれた、神様に感謝をしなければ」ということ

実はこのフレーズ、どこかで聞いたことあるな~、と思った方もいらっしゃるかもしれませんね

これは、TULIPの歌のタイトルなのです!
TULIPといっても、お花ではありませんよ~

ミュージッシャンのですよ♪
私は昔、TULIPが好きでした。
好きな歌はたくさんありますが、姫野くんが優しく歌い上げているこの歌は、失恋ソングではあるのですが
「うんうん!」ってうなずけるのです。
「忘れる」ってことがなかったら、私たちはきっととても大変

時々、ふとこの歌を思い出して口ずさみます♪
YOUTUBEで見つけたので、良かったら聴いてくださいね。
でもっ、でも~、姫野クンが貫禄付きすぎて昔のキュートさが薄れているのがちょっと残念

「神様に感謝をしなければ」
この曲は「SOMEDAY SOMEWHERE」というアルバムに入っています。
http://www.youtube.com/watch?v=K4H5boFhD4o
私が好きだった頃の、キュートな姫野クンの映像も見つけましたので、よろしければこちらもどうぞ~

「夏色のおもいで」
http://www.youtube.com/watch?v=uKpU7ykVDAo
黄色いシャツを着ているのが、姫野クンでちゅ


姫野クンなんて呼んでますが、実は私よりずっと年上・・・。
姫野さん、ごめんなさいm(__)m(笑)
今日の空は、の~んびりしていて、どこか遠くに行ってしまいたくなりました


どこがいいかな~


今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇