2009年09月21日
栗ご飯♪
今年初の栗ご飯です!!
朝起きて、炊飯ジャーの蓋を開けたら、
はらほろひれはれ~~~
ジャーから溢れんばかりに、栗・栗・栗 (*^▽^*)

WAO♪
これじゃ、かき混ぜられない(汗)

張り切って作りすぎたみたい(^^;)
上に乗ってる栗を半分くらい、いったんお皿にとってご飯をまぜまぜ。
それでも、量が多いので、結構大変

なんとか無事に、いただきました(^^)v
おいしかったです♪
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

朝起きて、炊飯ジャーの蓋を開けたら、
はらほろひれはれ~~~
ジャーから溢れんばかりに、栗・栗・栗 (*^▽^*)

WAO♪
これじゃ、かき混ぜられない(汗)

張り切って作りすぎたみたい(^^;)
上に乗ってる栗を半分くらい、いったんお皿にとってご飯をまぜまぜ。
それでも、量が多いので、結構大変


なんとか無事に、いただきました(^^)v
おいしかったです♪
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
美味しそう〜♪
栗の皮むき、大変だったでしょう。
美味しい物を食べるには、手間がかかりますね〜。
しかし、栗を剥くところからやるなんてさすがですね、尊敬しちゃいます♪
まだ余ってますか?(´ψψ`)
栗の皮むき、大変でしたよ~(^^;)
今までは、私一人で黙々とむいていたから、手が痛くなって
「栗ご飯食べたいけど、辛いな~」
と思ってやってました。
が、今年は家族にノルマを与えたので、だいぶ楽でしたよ♪
母さんにも、ノルマ制お勧めですよ!(^^)
セレブだなんて、照れるな~(*^^*)
いえいえ、せっかくの栗、なるべく形を崩さない方が贅沢な感じがするから、ゴロゴロのまんまです!
栗剥かなかったら、あっくんちではどうやって食べてるの?
栗の甘露煮? 甘栗?
余ったのは、少しだけど冷凍してあるよ♪ 食べる?
栗ご飯、今年初でしたがおいしかったですよ♪
ほくほくして!
美味しそうだね~^^
しかも栗がたっくさんで、とっても贅沢だわ~♪
食欲の秋・・・私も食べてばっかりね~(笑)
ありがとう!
栗がたっぷりで、おいしかったです。
そうね、 お互い食べてばっかりね(汗)
気をつけようね☆