スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局  at 

2012年02月29日

春色♪

昨日今日のカラーセラピー個人セッションで、

オレンジ色を塗る人が続出!


しかも、これからの未来を応援してくれる「バックアップカラー」がオレンジの人が続出。






オレンジは向上心の色。 希望の色。


親しみやすさを感じる色でもあります。



お友達を作りたいときに取り入れるのも、GOOですよ!OK



もうすぐ春ですし、あと1ヶ月もすると新生活も始まリますので、

まさにこの季節にピッタリの色なのかも知れませんね(^^)








オレンジ色のものでこれといったものがなかったので、

オレンジジュースの紙パックの画像でした(笑)




明日は暖かいようです晴れ

ホッとしますね~!




読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
  

Posted by fumi  at 21:59Comments(0)カラーセラピー

2012年02月27日

ラッキーカラー☆


今年のラッキーカラー。


Dr.コパさんによると、

赤、黄色、白、金だそうです。




中でも、個人的に気になるのは






風水的には、

持っている力を120%発揮できる。運気に活をいれ、夢を形にする。
 一歩踏み出す勇気 勝負に挑むパワーを与えてくれる。

ということです。




そして、

金はどうやら毎年のようにラッキーカラーのようですが、それもそのはず。

成功を引き寄せることができる色ですからキラキラ




もちろんラッキーカラーをとりいれるのもいいですが、

カラーセラピー的には、今自分が気になる色を取り入れるのがベストですicon14



春も近づいてきたので、パステルカラーもいいですねface01






話は変わりますが、夕べ変な夢を見ました。


なぜか茶太郎の顔が、ケーキみたいにふわふわだったので、

つい鼻を「パクッ」と食べてしまいました(^^;)






甘くて美味しかったのですが、茶太郎の黒い鼻が根元からなくなり平らな顔になりました汗



焦っていると、周りにいた人々が(たぶん家族?)

「鼻は、また生えてくるよ!」

と言いました。



半信半疑ですっきりしないところで、この夢は終わりました。。。



茶太郎のことを、食べたいくらい可愛いと思っているという心の表れなのでしょうか(苦笑)





読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
  

Posted by fumi  at 22:41Comments(2)色の話

2012年02月26日

ココロに花を(OH YEAH!)


どんな時でも、ココロに花を!

http://www.youtube.com/watch?v=JhA2mzF-WPU&feature=related


http://lyric.kget.jp/lyric/wr/ti/u/










読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇  

Posted by fumi  at 21:56Comments(2)music

2012年02月22日

大國神社。

今年も行ってきました。

大國神社。







ここは、本当に不思議な空間です。








非常に広々とした参道を登っていくと、






まるで、天に向かっている気分!







途中、ちょっと後ろを振り返ってみました。





これまた、なんともいえない風景です。






神様のお水?が湧き出ていました。





せっかくなので、いただきました(^^)v




本殿に到着しました。










心を込めてお参りしました。。。



そして、今年もこちらに挑戦!!









真心を込めてお願い事をしながら ご神体をさすり、

その後軽く持ち上がれば 願い事がかなうらしいですキラキラ



どれどれ!

今年こそ~。


ぶつぶつぶつぶつ・・・・・。←唱え中。


えいっ!!



お・・・・・重い(^^;)


結局今年も持ち上がらず。

残念な結果となりました。



きっと、まだまだ修行が足りんのでしょうねface07



他にも、お釜の神様なども祀られています。







そして、この神社の神様、大國主大神(おおくにぬしのおおかみ)様です。










畏れ多くて、写真を撮るのも気がひけましたが、撮らせていただきました。




大神さまの前に立っていたら、自然と手を合わせ

「ありがとうございます。 」

という言葉が、何度も何度も自分の口から出てきました。


なんともいえない気持ちになり、涙がでそうになりました。



そして、無意識に「ごめんなさい・・。」と言ったような言わないような(^^;)







大神様の後ろにある岩。






この岩に、額と手をあてて願い事をすると、成就するらしいです。



私は今 特にこれと言った悩み事や個人的な願い事はありません。

すべてを流れに任せているといいますか、神に(?)任せているような感じです。



何かの宗教の信者でもありませんが、目に見えないものを信じます。

でも、もっと大事なものは目に見えるものだとも思っています。



せっかくなので、お願いごとはしてきましたよ(^^)


自分も含めて、みんなが穏やかな気持ちでいられますように、と。




そばにいらした神様。





素晴らしい笑顔です!!





私もつられてニッコニコになりました(^v^)クローバー




大國神社、みなさまもぜひ行ってみてくださいね!







  ■大國神社
   宮城県仙台市青葉区芋沢字末坂27-14




読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
  

Posted by fumi  at 12:29Comments(0)神社

2012年02月21日

茶太郎の勘違い!

茶太郎の本名は「ペロ」といいます!

「茶太郎」は源氏名(笑)


家では、ペロとかペーくんとかペー(林家ぺーかっ!)と呼んでいます。








今朝の話です。

私と娘のカトリーヌが話していて、カトリーヌが

「へ~!」

と相槌を打ったら、茶太郎ことペロがトコトコと駆け寄ってきました。




「ぺ~!」

と、自分のことを呼ばれたと勘違いしたらしいです(笑)



まったく、おっちょこちょいでかわいい奴です!





今日は1年ぶりに大國神社へ行きました。





相変わらず、不思議な空間です。。。






明日のブログに書きます!




読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇  

Posted by fumi  at 23:12Comments(2)茶太郎

2012年02月19日

GO TO JIKKA!!

今日は、実家へ!


母が元気がない、という噂を聞いたので(←どこで?)

急遽会いに行ってみました。



お猿さんをお供に♪

いえいえ、娘のカトリーヌをお供に。




実家に着くと母は・・・・




全然元気でした。。。




んもう!


ガセですね。




母と父とたくさんお話して、カトリーヌと一緒におバカ話をして楽しい時間を過ごしました。



もしかして元気なかったのかもしれないけれど、これで少しでも元気になってくれたのなら

私も安心です。



こうやって、たまには親孝行しなきゃですね!







読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
  

Posted by fumi  at 20:59Comments(2)素敵なひととき

2012年02月18日

PC三昧・・。


先日、息子のサイヤ人がバイト代でパソコンを購入しました。

一緒に家電屋さんへいったのですが、インターネットを光にするとパソコンが半額以下になるというので

この際そうすることにしました!


非常に短絡的(笑)





そして、今日がその工事日でしたface02



工事の方は、工事のみでパソコンのセットアップなどはしないと家電屋さんでは聞いていました。

が、本当にそれだけで帰ってしまいました(^^;)


ちょっと質問しても、「そこまではわかりません。」とあっさり返答されました汗



で、その後は私がひとりでセットアップ!


いつものことながら、パソコンのこととなると家族はみ~んなどこかに消え去ります・・・。


私だって、決して詳しいわけでもなんでもないんですよ(汗)




でも、こうなったらやるしかないのです!


余計にぐちゃぐちゃになったらどうしようか心配でしたが、付属のCD-ROMで案外簡単に出来ました(^^)v





そんな私を気遣ってなのか、娘のカトリーヌが「キッシュ」なるものを作ってくれましたface05







小さく見えますが、直径20センチです!







普段食べ慣れてないお料理ですが、美味しかったです♪





読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇  

Posted by fumi  at 23:07Comments(4)日々の話

2012年02月17日

笑わずにはいられない!!


昨日のカラーセラピー講座のことを、とっても面白おかしくBLOGに書いてくれた方がいらっしゃいます!


私は、涙が出るほど笑いました(^▽^)


昨日、参加してくださった琴似さんです!


琴似さんのBLOGを御覧ください♪

    ↓

~ここばな庵~


えっとー、念のため言っておきますが、琴似さんはとっても可愛い美少女風の女性ですface05

ところがその見た目とは裏腹に、とってもサバサバしていて、おっさ・・・いえいえ男性的なサバサバ加減です。


そのギャップが魅力ですface12



噂では、某ラジオ局でやっていたブログランキングで1位だったとか上位だったとか!!

すみません、金曜日はあまり聴いてなかったもので(汗)




琴似さんのブログにも書いてありますが、カラーセラピーもですが笑顔のトレーニングはそれはそれは楽しかったです♪



そんなに楽しんでいただけて、私としてはとってもうれしいです♪


まるで、こんな感じですicon14






 ↑
これはちょっとコワいですかね~(^^;)






読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇


  

Posted by fumi  at 19:35Comments(4)カラーセラピー

2012年02月16日

講座終了~♪


今日は、太白区にある某小学校の社会学級にお招きいただき、

カラーセラピー講座をしてきました!






みなさん気さくな方々で、とても楽しい時間を過ごすことができました。




ある方の作品です。





素晴らしいです。

カラーセラピー的視点からも、いろいろお話させていただきましたよ(^^)




最後に、少しだけ「笑顔トレーニング」をしました。




その後は、数人のみなさまとランチへ。






素敵な方がたくさんで、とっても楽しかったです!


これから新しいことが始まる、そんな予感ですよface01



もうすぐ春~ですね~♪ sakura



今日一日も平和に過ごせたことに、感謝ですね。





今日の笑顔トレーニングの様子は、アメブロに書きました。

よかったら見てね!

   ↓

キラキラBeauty☆Smileキラキラ~愛と笑顔がいっぱい~


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~  


Posted by fumi  at 21:59Comments(6)カラーセラピー

2012年02月15日

不思議なこと。


ここ最近、気にはなっていました。

うちの門柱の、これ ↓







なんだかわかりますか?

もっと近づいてみましょう♪






ハートですicon06


誰かが白のチョークで落書きしたのかしら?

と思っていましたが、

よくよく見ると、自然発生的にハートの形になっているみたいです!



ほ~らね♪ (笑)






なんかちょっと、うれしいじゃあ~りませんか!(←こういう風に喋る人いましたよね!誰でしたっけ?)



それにしても不思議ですね~icon14




近年、別の意味で不思議な出来事が増えてきていましたが、

こんな素敵なら大歓迎です♪





さて、明日は某小学校でカラーセラピー講座を行います!


久しぶりに“あのワーク”もしてみようかな、などと思っています(^^)


明日お会いするみなさま~、お会いできるのを楽しみにしていますface02







最近凝っているハーブティー。

ローズ系はちょっと酸っぱいから、次は違うのを買おうっと(笑)






読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇  

Posted by fumi  at 18:18Comments(0)ハート

2012年02月14日

愛を届けます!

バレンタインデイの今日、愛するみなさんに思いっきりの愛を届けます!!icon06




http://www.youtube.com/watch?v=Y0WH5W1he_w




愛は許すこと



恐れずに、傷つくまで人を愛すること・・・




なんだか、私にはわかります。






昨年の震災後、聖書に出逢いました。


聖書に書いてあることは素晴らしく、それを読んでとても楽になりました。



マザーテレサも、毎日イエス様にお祈りしていたといいます。



所詮、われわれは子羊。。。

罪深き、子羊。。。


目からウロコでした。




私も所詮は人間です。

でも、美しく生きたいと思っています。





今日、自分に買ったチョコレート♪





いちごが5倍でとってもおいしかったですface05






読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
  

Posted by fumi  at 20:38Comments(0)愛についての話

2012年02月13日

手作り絵本。


春から、短大の保育科に行く予定の娘のカトリーヌ。


これは彼女が数ヶ月前 入試に向けて作った絵本です。







面接時、自己アピールの時に披露すると下心満載でしたが(^^;)













子供の頃から、TVを見ているときでも手を動かして絵を描いていたカトリーヌ。


絵心のない私には、とても考えられませんでした。







このネコが、私のお気に入りです!







むやみやたらと魔法を使った女の子が、

使い方を誤ったため困ったことになり反省する・・というお話でした。


なかなかおもしろいストーリーでしたよ。








この作品を作るにあたって、私の友人のatsmamaから材料の提供や資料の貸し出しなどしていただき、

とてもお世話になりました。


ありがとう!


おかげで、とても凝った本になりましたよん♪








子供が大好きなカトリーヌ。


こうして、子供たちに夢を与えていって欲しいです!








親バカ日記ですみません(^^;)






読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
  

Posted by fumi  at 16:26Comments(4)ほっこり

2012年02月12日

もんじゃ焼き♪

今日はとっても寒かったですね~!雪


こんな寒い日は、もんじゃ♪


ということにして、近所の「おかめちゃん」へ。






もんじゃの写真はありませんが、まずはもんじゃをいただきました。



それから、お好み焼き。






6人でワイワイ♪

手がたくさん。












みんなで食べるとおいしいね♪


おかみさんも温かい人で、こころも身体も温まりました。


まだ寒い日がつづくようですので、

みなさまも寒さ対策はしっかりとですよ~icon14






☆久しぶりに、アメブロも更新しました!
  「人と比べない」。
   ↓
キラキラBeauty☆Smileキラキラ~愛と笑顔がいっぱい~



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~


  


Posted by fumi  at 21:01Comments(4)おいしい話

2012年02月11日

大崎八幡神社での再会。

今日は2・11。

あれから11ヶ月です。


大崎八幡神社にお参りに行ってきました。

もうすぐあれから、1年です。







こんなに晴れ渡った空。

でも風がとっても冷たい・・・(><)








ここ、大崎八幡神社は、ちょっとしたエピソードがある神社です。



ちょっと長くなりますので、覚悟してください。


**********


数年前、33歳(?)の厄払いにきた時、立派な青年神主さんがいました。

その青年、どこかで見覚えがありましたface06


ムムム・・・・・・。



思い出しました!!

私の幼稚園から高校までの同級生に似ています。



でも、まさかね(^^;)


あ!だけどあの人の家は、地元の神社だったからもしかして・・・。





いよいよ順番がきて、私の名前が呼ばれました。

「あ~べ~の~ ふ~み~か~ 」 


私は、誘導されてその神主さんの所へ。




すると、その神主さん、ちっちゃい声で、

「あれ? ふみか?」

と聞いてきました。



やっぱり~~~!!!!


「○○?(同級生の名前を呼び捨てる私)」


やっぱり同級生のS君でした。

この時期だけ、手伝いに来ているということでした。


立派になって!icon14




実はこのSくんとは色々あった仲なのですface07




小学校6年生の時のことです。


帰りの掃除の時間、男子が掃除をサボるので女子とケンカになりました。←ありがちですよねface03


そのうちにそのケンカはオーバーヒートして、チョークの投げあいになりました。


男性陣も女性陣も、それぞれが大きなテーブルを盾にして戦いました。


普通の教室ではなくて、美術室かどこかだったのでしょう。




小6ともなれば、男子にかなうわけもなく女子が敗退したわけですが・・・(><)




その直後の出来事です。

その戦いに参戦していたかどうかは定かではないのですが、

S君が私にからんできました。



その手を振り払った私の手が、どこかに当たったらしくなぜか怒っています。

状況が把握できなかった私は、とにかく走って逃げる逃げる逃げろ



逃げ足の速さには自信があったのですが、ここでもやはり小6ともなると男子にはかなわず、

結局追いつかれました。




そこで私のとった行動は!



戦闘モードです(爆)



子供の頃から、仮面ライダーやウルトラマン(特に好きだったのはセブンとタロウ)、マジンガーZなどのヒーローものが

大好きだった私は、戦うことにしました。←おいおい汗



幸いにして、父からは柔道をたしなんでいましたので(笑)



職員室から先生たちも出てきて笑って見ている中、ギリギリのところで負けモード。。。(悔しい~~~)



ちっちゃい頃から、近所の男の子たちとばかり遊んでいた私は(田舎過ぎて同年代の女子がいなかったため;)

男子の弱点は知っていました(苦笑)




そこで、最後の最後で卑怯な手を・・・・・。




急所を蹴ったのですface08



それで、一件落着しましたが、今思うに絶対にいけませんよねface07

ごめんなさい・・・本当に反省していますm(__)m




実は、私の親はS君の親御さんと知り合いです。。。


自分でもあまりいい気分ではなかったので、家に帰ってからこの一件を両親に話しました。

すると、とても驚き言葉がないようでした(^^;)


そしてひとこと、

「それは いけないな・・・face07

と父。。。


Sくん、本当にごめんなさいm(__)m





その後、Sくんと口をきくことはありませんでした。。。



何の因果か、S君とは中学校3年間同じクラス。

7クラスもあるのに、同じクラス(><)


その3年間も、まったく口をきかず。



高校でも一緒になりましたが、口をきいたのはひとことふたことface10




それ以来の再会が、この厄払いです。


よりによって、S君にお払いをされるなんて・・・・・・・・・・(^^;)




人生って、何がどうなるかわからないものですね。



けれど15年ぶりくらいで会ったSくんは、立派な神主さんになっていて、

私もあの頃のわだかまりなど まったくなくなっていて、

普通に話せて、不思議な感じでした。




きっと、時が解決してくれたのですねクローバー



一見おとなしそうに見えて、おてんばだった少女時代。


三姉妹だっだため男の子がいなかったので、父は私を男の子扱いしてましたからその影響もあるのでしょう。


父とキャッチボールしてましたからね(笑)野球ボール




そのようなわけで、大崎八幡神社での思い出話でした。









今日は、自家製の燻製をいただきました!

豚肉、鶏肉、牛タン、チーズ、玉子などありました。


あれ?

スモークチーズの写真を撮り忘れました。



いぶしたいい香りがして、とってもおいしかったです♪






読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇  

Posted by fumi  at 20:43Comments(2)神社

2012年02月09日

美しい唇。

今日は、オードリーヘップバーンの言葉です。







美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい。

  美しい瞳である為には、他人の美点を探しなさい。





世界的に有名な美人女優ですが、晩年はユニセフ親善大使として活動していたオードリーの言葉は

心に響きます。



忘れないでください。

  年をとったら自分にふたつ手があるということを。
 
  ひとつは自分を助ける手。 

  そして、もうひとつは他人を助ける手。






そして、こんな言葉も。


いばる男の人って、要するにまだ一流でないってことなのよ。


オードリー、かっこいい~!!


私の周りには、そのような男性はおりませんが、オードリーのおっしゃる通りだと思います(^^)





改めて、今日の学び。

見かけの美しさと、心の美しさは比例するということです。


私も、美しい唇を目指します♪






読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
  

Posted by fumi  at 21:20Comments(2)素敵なひととき

2012年02月08日

私の欠点。



今日は、自分の欠点を書き出すというワークをやってみました!

とりあえず、10個。



出てくるわ出てくるわ(汗)


10個では足りなかったので、20個までに変更!


似た様なものもありますが、とにかく書き出す。



そして、それをシェアします。

でも、自分の欠点はなかなか人には知られたくないものです。



ですので、「欠点自慢」にしました(笑)




私の欠点、ここに書けるものは

・のろま

・優柔不断

・引っ込み思案



などなど。



あとは・・・・・・


書けません(爆)




でも、シェアすると周りの人の目には そのように映っていないことが判明!


おもしろいですよね。









以前テレビで見たのですが、こんなことを話していた方がいました。


「100%のチカラを出してはいけない。 使うのは80%にしておく。

あとの20%は、いざというときのために取っておくのです!」



そう話していたのは、高橋淳さんという方で、

最高齢のパイロットでした。




今まで何事も

「全力で!」

と、教わってきた覚えしかなかったので目からウロコでした。



私は気が付くと100%、いえいえ時に120%でがんばってしまっていますから(^^;)汗


みなさんも、案外そうではありませんか?



「手抜きをする」という意味ではなくて、

「余力を残しておく」という意味で、この言葉はとても真髄をついていると思います。



と言うことで、欠点や短所も見方や場合によっては長所になります。



結局、欠点自慢することで自分の長所にも気づけるというワークでしたface02







これは、先週お友達とディズニーランドに行った、カトリーヌのお土産です。

こんなにいっぱい♪ face05



また太りそうだけど、とってもうれしいです!





読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇  

Posted by fumi  at 15:58Comments(2)おもしろい話

2012年02月07日

恋話(こいばな)

今日は久しぶりの雨。。。



車を運転していたら、急にこんな曲が聴きたくなりました。

~雨の街を~


それからは、車の中はユーミン特集♪ 

ひとりですけど(笑)




私の若い頃は、「ドライブの時にユーミンの曲を流す」時代 ギリギリだったように思います。

たしかにユーミンの歌は、軽快でドライブにはいいです!




でもっ。

でもねっ!!



聴いていると、なんだかウルウル来る詞がたくさんあります(;_;)

乙女心を、リアルに歌ってくれてますからね~。




例えば、この曲。
  ↓
~魔法の鏡~


~  魔法の鏡を持ってたら あなたの暮らし映してみたい

  もしもブルーにしていたなら 偶然そうに電話をするわ ~



捉えようによっては、ちょっとコワいようにも思えますが、よ~くわかるわかる。 

うんうん!





あとは、この曲。


~ あなたを思い出す この店に来るたび ~

ではじまりますが、

特に泣けるのが

~あの時目の前で 思い切り泣けたら ~

のところ。


とってもせつない気持ちになります(;_;)

~海を見ていた午後~




最近、若者から恋の相談を受けることがあります。


恋愛って、いい時もあれば、うまくいかない時もありますよね・・・。




最近、連絡が来ない とか、


付き合っていた人と別れて、どうしていいかわからない(><)

etc etc。




別れや失恋はつらいですよね涙

自分を全否定されたようなものなので、とても苦しいですよねface10


私だって、もちろん何度か経験しているのでわかりますよ!(笑)


でも、その分一番自分を成長させてくれるのも恋愛かもしれませんね。




同年代のみなさまも、そうでないみなさまも、

たまにはユーミンを聴いてみてくださいな♪




読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇  

Posted by fumi  at 20:15Comments(0)song

2012年02月03日

節分。


今日は節分ですね!

恵方巻きを作りました。





中身は、簡単♪


購入したのは、きゅうりと出来合いのホッキサラダだけ。

後は、全部家にあるもので作りました!


卵焼きとカニカマも入れて。


それにしても、きゅうりのお高いこと(^^;)

一本98円もしました。


ですので、今年はレタスは無しです。


今、私ひとりしか家にいないのでまだ食べてませんが、たぶん普通に美味しいと思いますicon06




今日の茶太郎です。





雪大好きなので、大はしゃぎです!






深い雪の中にも、自ら進んでいきます。

ズボズボ(笑)




茶太郎、だいぶ元気になりましたよface01

ただ、まだ完全復活ではなさそうですが・・。



明日から暦の上では春だというのに、この寒さとこの雪雪


本当の春が、待ち遠しいですね~sakura双葉





読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇  

Posted by fumi  at 21:06Comments(2)茶太郎

2012年02月02日

雪の白・・・。

寒さもあとちょっとの辛抱!などと思っていたのに、なんなのでしょうか。。。この雪!雪


雪かきはしないといけないし、車の運転は怖いしface18




ところで、こうも雪がたくさん積もると夜でも外がうっすらと明るいですよね!

白い雪雪


現実的なことはさておき、雪の白を見ているとこころが洗われますキラキラ






白には「浄化願望」や「リセット願望」という意味があります。

一旦、全部白紙に戻したい・・的な感じですね。

よくも悪くも。


他にも「本物志向」とか「完璧主義」など。


白が気になる時は、案外 自分にも他人にも厳しかったりするのです。



私は、数年前に白の手帳を持っていました。

白が気になって気になってicon06




しかしながら、今気になっているのは違う色です。




「欲しい色」は、その時々で変わります!

その時に気になっている色を上手に取り入れると、ワクワクしてやる気もアップしますicon14

自分をより輝かせてくれるんです♪



それが、カラーセラピーなんですよface02




寒い寒いと言っていますが、もうすぐ立春です!

その頃には少し寒さもやわらぐらしいですね(^^)




その前に、節分の恵方巻きface05

去年は手作りしましたが、今年はどうしましょうか?

作ろうか?

はたまた、知り合いのお店で購入しようか?




写真は、去年の恵方巻きです。

写真を見ると、アボガド巻きもあったみたいです。←一年前のことも、もう忘れてる・・。いかんいかん・・川島教授しなくちゃ(^^;)



どっちにしても、楽しみで~す(^0^)





読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇




  

Posted by fumi  at 17:51Comments(3)色の話