2012年02月21日
茶太郎の勘違い!
茶太郎の本名は「ペロ」といいます!
「茶太郎」は源氏名(笑)
家では、ペロとかペーくんとかペー(林家ぺーかっ!)と呼んでいます。

今朝の話です。
私と娘のカトリーヌが話していて、カトリーヌが
「へ~!」
と相槌を打ったら、茶太郎ことペロがトコトコと駆け寄ってきました。
「ぺ~!」
と、自分のことを呼ばれたと勘違いしたらしいです(笑)
まったく、おっちょこちょいでかわいい奴です!
今日は1年ぶりに大國神社へ行きました。

相変わらず、不思議な空間です。。。

明日のブログに書きます!
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
「茶太郎」は源氏名(笑)
家では、ペロとかペーくんとかペー(林家ぺーかっ!)と呼んでいます。

今朝の話です。
私と娘のカトリーヌが話していて、カトリーヌが
「へ~!」
と相槌を打ったら、茶太郎ことペロがトコトコと駆け寄ってきました。
「ぺ~!」
と、自分のことを呼ばれたと勘違いしたらしいです(笑)
まったく、おっちょこちょいでかわいい奴です!
今日は1年ぶりに大國神社へ行きました。

相変わらず、不思議な空間です。。。

明日のブログに書きます!
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2012年02月03日
節分。
今日は節分ですね!
恵方巻きを作りました。

中身は、簡単♪
購入したのは、きゅうりと出来合いのホッキサラダだけ。
後は、全部家にあるもので作りました!
卵焼きとカニカマも入れて。
それにしても、きゅうりのお高いこと(^^;)
一本98円もしました。
ですので、今年はレタスは無しです。
今、私ひとりしか家にいないのでまだ食べてませんが、たぶん普通に美味しいと思います

今日の茶太郎です。

雪大好きなので、大はしゃぎです!

深い雪の中にも、自ら進んでいきます。
ズボズボ(笑)
茶太郎、だいぶ元気になりましたよ

ただ、まだ完全復活ではなさそうですが・・。
明日から暦の上では春だというのに、この寒さとこの雪

本当の春が、待ち遠しいですね~


読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2012年01月23日
冬の夜
今日は、久しぶりに茶太郎のお散歩に行きました。
夜9時近い時間でしたが、空を見上げると星がきれいでした。
住宅街の道路は、このくらいの時間になると車通りが少なくなります。
歩道に雪が寄せてあったので、歩道は歩かず、茶太郎とふたりで車道の真ん中を歩いてみました!
広々として気持ちいい~(^O^)
手を広げて空を見上げると、冬の星座オリオン座が。
あ~、なんて贅沢!
車がこないか注意しながらですが、とってもリラックスできました。
いろんなことがあるけれど、ちっちぇーちっちぇー!
と思えた夜でした。
2012年01月16日
ぎっくり腰!
1週間ほど前から、お腹の調子を悪くして薬を飲んでいた茶太郎ですが、
すぐに回復したので安心していたら、
2日前くらいからまた元気がありません
。
ご飯もほとんど食べずに、つらそうに横になってばかり。

起きても、まぶしそうに目を閉じています。
心配なので、病院で診てもらったら、
なんとぎっくり腰らしいです(^^;)
え?わんこにも、ぎっくり腰なんてあるの?
と思いましたが。
目はもともとの緑内障が、痛みを伴っているらしく
ダブルの痛みでつらいので、
ご飯も食べず、じっとしているらしいです。
食べると響いて痛むらしいです。
なるほど。そういうことか!!
ここ数日、また茶太郎のことで心配でしたが
これでひと安心(^^)
人間でいうと50歳過ぎてるから、ちょっとずつ身体も弱っているのかもね(^^;)
自分もそろそろ気をつけなくっちゃ(笑)
☆アメブロ゙も更新しました。 見てね♪
↓
Beauty☆Smile
~愛と笑顔がいっぱい~

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~
すぐに回復したので安心していたら、
2日前くらいからまた元気がありません

ご飯もほとんど食べずに、つらそうに横になってばかり。

起きても、まぶしそうに目を閉じています。
心配なので、病院で診てもらったら、
なんとぎっくり腰らしいです(^^;)
え?わんこにも、ぎっくり腰なんてあるの?
と思いましたが。
目はもともとの緑内障が、痛みを伴っているらしく
ダブルの痛みでつらいので、
ご飯も食べず、じっとしているらしいです。
食べると響いて痛むらしいです。
なるほど。そういうことか!!

ここ数日、また茶太郎のことで心配でしたが
これでひと安心(^^)
人間でいうと50歳過ぎてるから、ちょっとずつ身体も弱っているのかもね(^^;)
自分もそろそろ気をつけなくっちゃ(笑)
☆アメブロ゙も更新しました。 見てね♪
↓



カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~
2012年01月10日
茶太郎が・・・
夕べから、茶太郎が元気がありません。
右目を閉じて、ぐったりしています。
昨日の夜はLIVEに行ったのですが、なんというタイミングか、そこで久しぶりに会った心優しいベーシストさんに、
「茶太郎、元気か?」
と聞かれ、
「うん。元気だよ♪」
などと話したばかりでしたのに(><)
吐いたり下痢したりするので、動物病院に連れて行きました。
目は結膜炎でした。
実はこの右目、前回調子を悪くした時に失明しているんです(;_;)
それから時々膿を出し、結膜炎を発症します。
今回も右目は閉じていて、かゆがっていました。
そしてぐったりして眠ったままでした。
最悪のことを考えてしまいました
。
(ごめんね、茶太郎!!)
診察の結果、お腹はウイルス性のものでした。
結構強い菌らしいですが、人間には感染しないらしいです。
下痢止めのお注射をしていただきましたが、帰宅したからも家のあちこちで・・・。
お医者様のお話ですと、ひどいときは一晩中排便と嘔吐をするそうです
。
なんだか今夜は、眠れなくなりそうな予感が(^^;
ということで、早く寝るとします。

この写真は、数日前のものです。
新聞を整理している私の膝の上に乗ってきた、茶太郎です
。
手足を放りだして、だら~んとしています(笑)
リラックス状態です。
とりあえず、5日分お薬をいただいてきました。
早く良くなってくれ~~~(><)
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
右目を閉じて、ぐったりしています。
昨日の夜はLIVEに行ったのですが、なんというタイミングか、そこで久しぶりに会った心優しいベーシストさんに、
「茶太郎、元気か?」
と聞かれ、
「うん。元気だよ♪」
などと話したばかりでしたのに(><)
吐いたり下痢したりするので、動物病院に連れて行きました。
目は結膜炎でした。
実はこの右目、前回調子を悪くした時に失明しているんです(;_;)
それから時々膿を出し、結膜炎を発症します。
今回も右目は閉じていて、かゆがっていました。
そしてぐったりして眠ったままでした。
最悪のことを考えてしまいました

(ごめんね、茶太郎!!)
診察の結果、お腹はウイルス性のものでした。
結構強い菌らしいですが、人間には感染しないらしいです。
下痢止めのお注射をしていただきましたが、帰宅したからも家のあちこちで・・・。
お医者様のお話ですと、ひどいときは一晩中排便と嘔吐をするそうです

なんだか今夜は、眠れなくなりそうな予感が(^^;
ということで、早く寝るとします。

この写真は、数日前のものです。
新聞を整理している私の膝の上に乗ってきた、茶太郎です

手足を放りだして、だら~んとしています(笑)
リラックス状態です。
とりあえず、5日分お薬をいただいてきました。
早く良くなってくれ~~~(><)
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2012年01月05日
強風!!
今日は風が強かったですね~!
そんな中、今日は茶太郎の散歩に行きました。
私が連れて行くのは、今年初
茶太郎!! まってくれ~!
私が滑って転びそうです(^^;)

犬~は~喜び、庭駆け回り~♪
の歌のとおり、ワンコは散歩が大好き☆
茶太郎、ゴキゲンです♪

外は強風。
北風がピ~プ~吹いていて、雪が舞っていて寒い寒い
ここは山沿いですのでね。
それでも、色のない世界に色を添えてくれる植物。

秋グミかな?
空はこんなにも青いんですね!

こちらは、ちょっとだけ家に持ち帰って、ちっちゃいちっちゃい一輪挿しに入れました。

今日は強風のせいか、鼻炎がひどくてくしゃみが止まりません(><)
あ~しんどい
でも今日はBirthday♪
今日からまた新しく始まる一年。
いい一年にします
みなさんと一緒にね(^_-)ー☆
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
そんな中、今日は茶太郎の散歩に行きました。
私が連れて行くのは、今年初

茶太郎!! まってくれ~!
私が滑って転びそうです(^^;)

犬~は~喜び、庭駆け回り~♪
の歌のとおり、ワンコは散歩が大好き☆
茶太郎、ゴキゲンです♪

外は強風。
北風がピ~プ~吹いていて、雪が舞っていて寒い寒い

ここは山沿いですのでね。
それでも、色のない世界に色を添えてくれる植物。

秋グミかな?
空はこんなにも青いんですね!

こちらは、ちょっとだけ家に持ち帰って、ちっちゃいちっちゃい一輪挿しに入れました。

今日は強風のせいか、鼻炎がひどくてくしゃみが止まりません(><)
あ~しんどい

でも今日はBirthday♪

今日からまた新しく始まる一年。
いい一年にします

みなさんと一緒にね(^_-)ー☆
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年10月03日
秋のハート♪
今日は、お天気雨が降ったりして変なお天気でしたね。
急に寒くなりました(><)

でも、朝はこんなにいいお天気でしたよ。
青い空♪ う~ん、気んもちいい~~~!!
ハート
の葉っぱ隊も、色づいてきました!

秋ですね~
。
見てください! 見事な葉っぱ隊♪

こころはいつも、ほっこりハートでいっぱいにしたいですね
葉っぱも黄色や赤に色づいてきて、これからは紅葉が楽しみな季節です!



茶太郎も秋モードです!

急に寒くなったので、昨日こたつを出したのは正解でした(^^)v
今夜もぬくぬくするといたしましょう
明日は、某小学校で講座の打ち合わせです。
今から、ドキドキワクワクしています♪
みなさまも風邪など引かれませんように、ご注意くださいね
☆美BLOGも更新しました。
↓
Beauty☆Smile
~愛と笑顔がいっぱい~

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~
急に寒くなりました(><)

でも、朝はこんなにいいお天気でしたよ。
青い空♪ う~ん、気んもちいい~~~!!
ハート


秋ですね~

見てください! 見事な葉っぱ隊♪

こころはいつも、ほっこりハートでいっぱいにしたいですね

葉っぱも黄色や赤に色づいてきて、これからは紅葉が楽しみな季節です!



茶太郎も秋モードです!

急に寒くなったので、昨日こたつを出したのは正解でした(^^)v
今夜もぬくぬくするといたしましょう

明日は、某小学校で講座の打ち合わせです。
今から、ドキドキワクワクしています♪
みなさまも風邪など引かれませんように、ご注意くださいね

☆美BLOGも更新しました。
↓



カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~
2011年09月17日
ズルリ・・・。
何気にマッサージチェアを見ると、

茶太郎がずり落ちそうになっています(笑)

くっくっく (^皿^)
と笑いながら、写真を撮っていると、

急にすっくと立ち上がり、ダウン!
そして、ひとしきり身体をポリポリしてから、


床に倒れこみ、またすぐに眠ってしまいました(^^)
茶太郎
。キミは平和でいいね~!
かく言うわたしが、最近ハマッテいるのは、これ!!

じゃがビー♪
あとを引くおいしさで、なぜか買ってしまうのです
ある意味 私も平和?(笑)
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

茶太郎がずり落ちそうになっています(笑)

くっくっく (^皿^)
と笑いながら、写真を撮っていると、

急にすっくと立ち上がり、ダウン!
そして、ひとしきり身体をポリポリしてから、


床に倒れこみ、またすぐに眠ってしまいました(^^)
茶太郎


かく言うわたしが、最近ハマッテいるのは、これ!!

じゃがビー♪
あとを引くおいしさで、なぜか買ってしまうのです

ある意味 私も平和?(笑)
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年07月26日
ひんやり♪
実家で飼っていたネコのクッキーが使っていた、アルミひんやりプレート。
今年はクッキーが天国に行ってしまい使わないので、茶太郎に貸してくれるそうです
暑い夏にこの上で寝るとひんやりして気持ちいいらしいです。

触ってみると、ひんやりして気持ちいい~
!
それなのに、茶太郎のこのビミョーな距離感。。。
近づけると、

避けます。

まったく、警戒心の強い男です(^^;)
それで結局こうやって寝てます。

座布団の方が、落ち着くらしいです。

茶太郎ですが、眼も少しずつ良くなってきました!
最初は点眼をとても嫌がって、大騒ぎして大変でした
ふたりがかりで押さえつけて、口には猿ぐつわ(?)のようなものを装着して点眼していたんです。
今では、点眼するとおいしいおやつがもらえると思ってか、
いい子でお座りして眼を開けてくれます
。
良かったです!
さて、昨日は久しぶりに美ブログを更新しました。
よろしければそちらもご覧くださいね!
Beauty☆Smile
~愛と笑顔がいっぱい~

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~
今年はクッキーが天国に行ってしまい使わないので、茶太郎に貸してくれるそうです

暑い夏にこの上で寝るとひんやりして気持ちいいらしいです。

触ってみると、ひんやりして気持ちいい~

それなのに、茶太郎のこのビミョーな距離感。。。

近づけると、

避けます。

まったく、警戒心の強い男です(^^;)
それで結局こうやって寝てます。

座布団の方が、落ち着くらしいです。

茶太郎ですが、眼も少しずつ良くなってきました!
最初は点眼をとても嫌がって、大騒ぎして大変でした

ふたりがかりで押さえつけて、口には猿ぐつわ(?)のようなものを装着して点眼していたんです。
今では、点眼するとおいしいおやつがもらえると思ってか、
いい子でお座りして眼を開けてくれます

良かったです!
さて、昨日は久しぶりに美ブログを更新しました。
よろしければそちらもご覧くださいね!



カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~
2011年07月18日
泣いた日。
昨日は、久しぶりに泣きました
。
茶太郎がぐったりして動かなくなったからです。
昨日の朝は早起きして、町内会の一斉清掃に!
それからすぐに茶太郎のお散歩☆
そこまでは普通に元気だった茶太郎が、家に戻ってから急にぐったり・・・。
横になって、ほとんど動きません
。
水も飲まずご飯も食べません
。
片目を閉じていて、どうもその目からは膿のようなものが。
かかりつけのお医者さんはお休みなので、様子を見ていました。
とっても心配で、だんだん不安になりましたが、そんなこんなしているうちに夕方になりました。
ふと茶太郎を見ると、手足を放り出した状態で横になっていて様子がおかしいのです
。
名前を呼んでも反応しません
。
近くに行って大きな声で呼んでもピクリともしません
。
手で揺すっても、ほとんど反応しません!!
「茶太郎~
」
と絶叫する私。
家には誰もいません。
最悪の事態が頭に浮かび、泣きながら家族に電話
。
そして、とにかく今すぐ連れて行ける動物病院を探しました。
茶太郎にもしものことがあったら・・・(><)
と思うと涙が止まらず、
「茶太郎死なないでね! もう少しがんばってね!」
と声をかけながら、動物病院にいく準備をして、茶太郎の首輪にリードをつけると・・・
すっく。
茶太郎が何事もなかったように、立ち上がりました!
「茶太郎・・・?!
」
茶太郎は、リードを付けたのでお散歩に行くと思ったのですね(^^;)
そこまでお散歩が好きだったとは・・・。
起き上がったので水を飲ませようとしたのですが飲まないので、脱水症状になったらいけないと思い牛乳をあげてみたら飲みました
。
残っていた野菜スープがあったので、それを薄めてあげたらそれも飲みました。
それで急に元気を取り戻したのです!
よかった~
!

(この写真は昨日の茶太郎です。)
後からカトリーヌはじめ、家族全員に呆れられたのは言うまでもありません
。
「なんで泣くかな~・・・・(;¬д¬)」
と。
昔は、そう簡単には泣かないクールな女でしたが、年々涙腺がゆるくなってしまい、最近は涙もろくて困っています(^^;)
なにかと「はやとちり」なのは否めませんが。
結局、今日動物病院に行きました
。
診断は目の病気。 目に傷が付いたことが原因でした。
目薬と飲み薬をいただいてきたので、ひとまず安心です
。
ペットは家族なのです。
茶太郎がいるのが当たり前になっていましたが、こんなにも自分にとって大きな存在になっていたんですね!
茶太郎がいなくなってしまったときのことを考えると、また涙が・・・(;_;)
(そのたびに家族は無言;)
しばらくは茶太郎に尽くす日々が続きそうです。

(この写真は数ヶ月前の茶太郎です。)
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

茶太郎がぐったりして動かなくなったからです。
昨日の朝は早起きして、町内会の一斉清掃に!
それからすぐに茶太郎のお散歩☆

そこまでは普通に元気だった茶太郎が、家に戻ってから急にぐったり・・・。
横になって、ほとんど動きません

水も飲まずご飯も食べません

片目を閉じていて、どうもその目からは膿のようなものが。
かかりつけのお医者さんはお休みなので、様子を見ていました。
とっても心配で、だんだん不安になりましたが、そんなこんなしているうちに夕方になりました。

ふと茶太郎を見ると、手足を放り出した状態で横になっていて様子がおかしいのです

名前を呼んでも反応しません

近くに行って大きな声で呼んでもピクリともしません

手で揺すっても、ほとんど反応しません!!
「茶太郎~

と絶叫する私。
家には誰もいません。
最悪の事態が頭に浮かび、泣きながら家族に電話

そして、とにかく今すぐ連れて行ける動物病院を探しました。
茶太郎にもしものことがあったら・・・(><)
と思うと涙が止まらず、
「茶太郎死なないでね! もう少しがんばってね!」
と声をかけながら、動物病院にいく準備をして、茶太郎の首輪にリードをつけると・・・
すっく。
茶太郎が何事もなかったように、立ち上がりました!
「茶太郎・・・?!

茶太郎は、リードを付けたのでお散歩に行くと思ったのですね(^^;)
そこまでお散歩が好きだったとは・・・。
起き上がったので水を飲ませようとしたのですが飲まないので、脱水症状になったらいけないと思い牛乳をあげてみたら飲みました

残っていた野菜スープがあったので、それを薄めてあげたらそれも飲みました。
それで急に元気を取り戻したのです!
よかった~


(この写真は昨日の茶太郎です。)
後からカトリーヌはじめ、家族全員に呆れられたのは言うまでもありません

「なんで泣くかな~・・・・(;¬д¬)」
と。
昔は、そう簡単には泣かないクールな女でしたが、年々涙腺がゆるくなってしまい、最近は涙もろくて困っています(^^;)
なにかと「はやとちり」なのは否めませんが。
結局、今日動物病院に行きました

診断は目の病気。 目に傷が付いたことが原因でした。
目薬と飲み薬をいただいてきたので、ひとまず安心です

ペットは家族なのです。
茶太郎がいるのが当たり前になっていましたが、こんなにも自分にとって大きな存在になっていたんですね!
茶太郎がいなくなってしまったときのことを考えると、また涙が・・・(;_;)
(そのたびに家族は無言;)
しばらくは茶太郎に尽くす日々が続きそうです。

(この写真は数ヶ月前の茶太郎です。)
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :茶太郎
2011年06月16日
分離不安。
前々回、茶太郎が分離不安症だったというお話を書きました。
茶太郎の場合は、家族が揃って留守にした時に、家具などを噛みちぎるという行為に出ました(^^;)
そのときにかみちぎられたデッキのイスです。

近くでみるとこんな感じ。

座る部分が細くなっています。

一晩、それも2時間くらいでここまでやったのですから、よほど寂しかったのでしょう

私は専門家ではありませんので、よくはわかりませんが、子育て経験からすればきっとたっぷりと構ってあげることが大事なのではないかと思い、ひたすらに実行!
ケージに入れることをやめ、夜は家族の布団の上で寝ています。
それで安心できたのか、今では家の中で後追いすることはあっても、お留守番は出来る茶太郎でした。

ね! 茶太郎!
・・・しょぼ~ん。
正面を向いて、パチリ♪

茶太郎、8歳です

今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年06月12日
ブラシ!
うちのワンコ茶太郎は、何個か言葉を知っています。
好きな言葉は、さんぽ・ごはん・おやつ・ブラシetc。
嫌いな言葉は、ハウス(ケージの中)!
とにかく、ケージに入れられるのが嫌いで、今はもうケージはありません。
庭に犬小屋もあったのですが、一度も入ったことは無く、邪魔なので今はありません。
とっても寂しがり屋さんで、1~2歳の時、こころの病にかかりました。
ある時、茶太郎をひとり置いて、家族で外に夜ご飯を食べに行って戻ったら大変なことに!
ウッドデッキにつないでいたのですが、デッキや木製のイスやテーブルの足を噛んでボロボロにしていたのです。
食欲が無かったり、便がゆるかったりしたので、心配で動物病院に連れて行きました。
病名は「分離不安症」。
家族と離れる事で不安を感じる、そんな病気らしいです。
たしかに、赤ちゃんの時に茶太郎は家にやってきましたが、私も仕事でほとんど昼間は家を空けていたので
寂しかったのかも知れません。
その上、犬を飼うのは初めてだったので、部屋が汚れるのを嫌って茶太郎をほとんどケージに入れていました。
少し大きくなってからは、柴犬なので外で飼いました。
茶太郎は知人から譲ってもらったワンコです。
柴犬のブリーダーさんである知人宅に行って連れてきました。
生後2ヶ月くらいの子が5匹いて、その中から好きなワンコを選んでいいよ!
と言われ、5匹で戯れているのを子供たちと眺めていました。
私は一番大きくて元気そうな男の子が目にとまったのですが、
息子のサイヤ人もカトリーヌも、一匹のワンコが気に入りました。
その子は、兄弟たちに押されて簡単に倒れるわ、すぐにこけるわ、なんだか弱々しい男の子でした
。
それが、茶太郎です。
そんな子ですから、寂しがり屋なのも納得です。
その病になってからは、家の中で自由にさせています。
スキンシップをたくさんして、いっぱいかまってあげました。
その甲斐あってかみるみる回復して、今は安心して暮らしています。(たぶん)
犬育ては子育てとよく似ていますね。
茶太郎の好きな「ブラシ!」
この時期、毛が抜けるのでブラッシングは欠かせません。

こんなにうっとりしています。
よっぽど気持ちがいいみたいです!
サービスショット☆ (・・・になるのか?)

マスク着用でブラッシングの図。鼻炎持ちですので(^^;)
暑かったので、真夏仕様で失礼します。
庭のワイルドストロベリー。

赤いちっちゃないちごがかわいいね!
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
好きな言葉は、さんぽ・ごはん・おやつ・ブラシetc。
嫌いな言葉は、ハウス(ケージの中)!
とにかく、ケージに入れられるのが嫌いで、今はもうケージはありません。
庭に犬小屋もあったのですが、一度も入ったことは無く、邪魔なので今はありません。
とっても寂しがり屋さんで、1~2歳の時、こころの病にかかりました。
ある時、茶太郎をひとり置いて、家族で外に夜ご飯を食べに行って戻ったら大変なことに!

ウッドデッキにつないでいたのですが、デッキや木製のイスやテーブルの足を噛んでボロボロにしていたのです。
食欲が無かったり、便がゆるかったりしたので、心配で動物病院に連れて行きました。
病名は「分離不安症」。
家族と離れる事で不安を感じる、そんな病気らしいです。
たしかに、赤ちゃんの時に茶太郎は家にやってきましたが、私も仕事でほとんど昼間は家を空けていたので
寂しかったのかも知れません。
その上、犬を飼うのは初めてだったので、部屋が汚れるのを嫌って茶太郎をほとんどケージに入れていました。
少し大きくなってからは、柴犬なので外で飼いました。
茶太郎は知人から譲ってもらったワンコです。
柴犬のブリーダーさんである知人宅に行って連れてきました。
生後2ヶ月くらいの子が5匹いて、その中から好きなワンコを選んでいいよ!
と言われ、5匹で戯れているのを子供たちと眺めていました。
私は一番大きくて元気そうな男の子が目にとまったのですが、
息子のサイヤ人もカトリーヌも、一匹のワンコが気に入りました。
その子は、兄弟たちに押されて簡単に倒れるわ、すぐにこけるわ、なんだか弱々しい男の子でした

それが、茶太郎です。
そんな子ですから、寂しがり屋なのも納得です。
その病になってからは、家の中で自由にさせています。
スキンシップをたくさんして、いっぱいかまってあげました。
その甲斐あってかみるみる回復して、今は安心して暮らしています。(たぶん)
犬育ては子育てとよく似ていますね。
茶太郎の好きな「ブラシ!」
この時期、毛が抜けるのでブラッシングは欠かせません。

こんなにうっとりしています。
よっぽど気持ちがいいみたいです!
サービスショット☆ (・・・になるのか?)

マスク着用でブラッシングの図。鼻炎持ちですので(^^;)
暑かったので、真夏仕様で失礼します。
庭のワイルドストロベリー。

赤いちっちゃないちごがかわいいね!

今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :茶太郎
2011年03月10日
犬は~喜び♪
1年前の3月10日も雪。
今日も雪!
雪が積もって喜ぶのは、子供とワンコかな?

茶太郎大はしゃぎ♪

黒い鼻に白い雪付いてるよ! 茶太郎(笑)
今日誕生日のお友達がいます。
おめでとう!!
素敵な一年をね☆
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
今日も雪!
雪が積もって喜ぶのは、子供とワンコかな?

茶太郎大はしゃぎ♪

黒い鼻に白い雪付いてるよ! 茶太郎(笑)
今日誕生日のお友達がいます。
おめでとう!!

素敵な一年をね☆
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年02月24日
思わぬプレゼント。
今日、いつもとってもお世話になっている方から、プレゼントをいただきました。
茶太郎にです!

わ~
なんだろう?

おやつでした!
茶太郎はおやつ大好き♪
「おやつ」という言葉にものすごく反応します。

我が子のように可愛がっている茶太郎なので、私もとってもうれしいです
♪
ありがとうございます!
さて、ここのところの私の色は「赤」です。
そろそろ赤になりそうな予感がしていただけに、ついに来たか!という感じです(笑)
赤の時は、気が付かないうちに疲れがたまったりするので、
上手に緩めながらやるといいのです。
とりあえず、今はこのいい波に乗って行きます!!
忙しいということは、ありがたいことですもんね
今日もいい一日でした。
明日も、みなさまにとって喜びに満ちた一日となりますように☆
☆美BLOGも更新しました。
↓
BEAUTY☆SMILE
~美しさと愛と感謝と~
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
茶太郎にです!


わ~

なんだろう?

おやつでした!
茶太郎はおやつ大好き♪
「おやつ」という言葉にものすごく反応します。

我が子のように可愛がっている茶太郎なので、私もとってもうれしいです

ありがとうございます!
さて、ここのところの私の色は「赤」です。
そろそろ赤になりそうな予感がしていただけに、ついに来たか!という感じです(笑)
赤の時は、気が付かないうちに疲れがたまったりするので、
上手に緩めながらやるといいのです。
とりあえず、今はこのいい波に乗って行きます!!
忙しいということは、ありがたいことですもんね

今日もいい一日でした。
明日も、みなさまにとって喜びに満ちた一日となりますように☆
☆美BLOGも更新しました。

↓


今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年02月22日
どら焼き犬!
私の癒し、茶太郎!
昨日の朝、いただいたどら焼きを食べていると、

ものすごい勢いで、つかまり立ち!
私が食べているのを見て、ついついぺロリ♪

「甘いから、ダ~メ!」と言うと、しゅん。。。


それでもあきらめきれずに、「くれー!!!」と大騒ぎ(^^;)

落ち着くんだ!茶太郎。。。
仕方がないので、ほんのちょっとよ♪

日本犬らしく、アンコ系が好きな茶太郎でした。
☆美BLOGも更新しました。見てね!
↓
BEAUTY☆SMILE
~美しさと愛と感謝と~
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
昨日の朝、いただいたどら焼きを食べていると、

ものすごい勢いで、つかまり立ち!
私が食べているのを見て、ついついぺロリ♪

「甘いから、ダ~メ!」と言うと、しゅん。。。



それでもあきらめきれずに、「くれー!!!」と大騒ぎ(^^;)

落ち着くんだ!茶太郎。。。

仕方がないので、ほんのちょっとよ♪

日本犬らしく、アンコ系が好きな茶太郎でした。
☆美BLOGも更新しました。見てね!

↓


今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年01月21日
ワン!

さっき、大判焼きを食べていたら、茶太郎が飛びついてきました!
びっくり~(°□°;)
仕方がないので、少しだけあげました。
ほんとに、食いしん坊なんだからぁ(笑)
2010年11月17日
ストーカー!
最近、後追いが激しい茶太郎
洗面所にいると、怪しい影が!

やっぱり、キミか・・・
人間の子供のようです。

見ている・・・(^^;)
まるで、ストーカー。
そんなときは、少しかまってあげます。

おしおし♪
これで少しは満足してくれているでしょう
ここのところ、ブログの更新がのんびり気味になっています(^^;)
実は、他に集中していることがあってつい・・・。
その上、思うところがあり夜は早寝に挑戦しているので、ついつい・・・。
振り返ってみると、こちらのブログはちょうど二年前の11月に始めているのです!
ちなみに最初の記事はこちらです→☆
二年間なにかをやり続けるって、今までの人生の中で仕事だけだったような気がするので、ある意味すごい♪(笑)
ブログで発信することで色々な方とつながれましたし、想いを吐き出すことで実は自分が一番スッキリしていたような気がします(^^)
これからも楽しみながらのんびりと綴っていこうと思いますので、どうぞお付き合いくださいね♪
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

洗面所にいると、怪しい影が!

やっぱり、キミか・・・

人間の子供のようです。

見ている・・・(^^;)
まるで、ストーカー。
そんなときは、少しかまってあげます。

おしおし♪
これで少しは満足してくれているでしょう

ここのところ、ブログの更新がのんびり気味になっています(^^;)
実は、他に集中していることがあってつい・・・。
その上、思うところがあり夜は早寝に挑戦しているので、ついつい・・・。
振り返ってみると、こちらのブログはちょうど二年前の11月に始めているのです!
ちなみに最初の記事はこちらです→☆
二年間なにかをやり続けるって、今までの人生の中で仕事だけだったような気がするので、ある意味すごい♪(笑)
ブログで発信することで色々な方とつながれましたし、想いを吐き出すことで実は自分が一番スッキリしていたような気がします(^^)
これからも楽しみながらのんびりと綴っていこうと思いますので、どうぞお付き合いくださいね♪
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :茶太郎
2010年10月28日
茶太郎、行方不明・・。
昨日の夜の話です。
茶太郎の夜の散歩に行っていたカトリーヌが、玄関でひとり騒いでいました!
「大変だ~!! 助けてくれ~~~!!茶太郎が~~~~!!
」
キッチンで料理中の私は、またカトリーヌがふざけているのかと思ったものの、
あまりに真剣な叫びに玄関へ。
玄関にはカトリーヌひとりで、茶太郎の姿がありません(汗)
カトリーヌの説明によると、散歩中に野良犬(?)に出逢い、興奮して吠えまくった茶太郎が大暴れしたので思わずリードを離してしまい、そのまま茶太郎がどこかに走り去ってしまったというのです
それを聞いてビックリした私
とっさに懐中電灯を右手に持ち、左手にはなぜか庭ぼうき、そしてサンダル履きというへんてこりんなスタイルでダッシュで探しに行きました(笑)
カトリーヌと二手に分かれて少し行くと、遠くでワンコの吠える声が!
「きっと茶太郎に違いないわ(><)」
そう思って、声の聞こえるところまで走る走る
でも、サンダル履きなのでなかなか走りづらい。
サンダルを脱いで裸足で走ろうかとさえ思いましたが、暗いので何かを踏んで負傷するのも危険なので、そのまま走りました。
ついに、吠えているワンコ発見!
茶太郎と同じ柴犬でしたが、お庭につながれています。
茶太郎が確保されたのかと思って一瞬喜びましたが、よく観ると首輪が茶太郎と違いました
茶太郎・・・。一体どこに行ってしまったの・・・(;_;)
と思っていると、カトリーヌから電話が!
茶太郎を保護したそうです
ホッ。。。
カトリーヌは私と二手に分かれてから、一か八か茶太郎が逃げ出した場所に戻ってみたら、歩道に茶太郎が立っていたそうな
車に轢かれなくて良かった

無事で良かった

ねっ! 茶太郎♪

耳がピクリ!!
寝たふりしてもダメよ(笑)
そんな昨日は、フィジカルセラピストの山さんにハンドセラピーをしていただきました
。
美ブログにも書きましたが、とっても気持ちよくてこころも身体も浄化された感じがします
山さんが持ってきてくれたお花。
色の組み合わせがとってもキレイ

今日になって思ったのですが、カラーセラピー的要素が満載なんです!
情熱の赤。
癒しの紫。
陽気な黄色。
優しいピンク。
私の好きな薔薇。
そしてなんといっても、お花には妖精が住んでいます
山さんは、さりげなく相手を思いやる優しいセラピスト。。。
セラピストってこういう人のことをいうんだろうな!
改めて自分を振り返ってみるのでした
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

☆美ブログも、よろしくお願いいたしますm(__)m
BEAUTY☆SMILE
~美しさと愛と感謝と~
茶太郎の夜の散歩に行っていたカトリーヌが、玄関でひとり騒いでいました!
「大変だ~!! 助けてくれ~~~!!茶太郎が~~~~!!

キッチンで料理中の私は、またカトリーヌがふざけているのかと思ったものの、
あまりに真剣な叫びに玄関へ。
玄関にはカトリーヌひとりで、茶太郎の姿がありません(汗)
カトリーヌの説明によると、散歩中に野良犬(?)に出逢い、興奮して吠えまくった茶太郎が大暴れしたので思わずリードを離してしまい、そのまま茶太郎がどこかに走り去ってしまったというのです

それを聞いてビックリした私

とっさに懐中電灯を右手に持ち、左手にはなぜか庭ぼうき、そしてサンダル履きというへんてこりんなスタイルでダッシュで探しに行きました(笑)

カトリーヌと二手に分かれて少し行くと、遠くでワンコの吠える声が!
「きっと茶太郎に違いないわ(><)」
そう思って、声の聞こえるところまで走る走る

でも、サンダル履きなのでなかなか走りづらい。
サンダルを脱いで裸足で走ろうかとさえ思いましたが、暗いので何かを踏んで負傷するのも危険なので、そのまま走りました。
ついに、吠えているワンコ発見!
茶太郎と同じ柴犬でしたが、お庭につながれています。
茶太郎が確保されたのかと思って一瞬喜びましたが、よく観ると首輪が茶太郎と違いました

茶太郎・・・。一体どこに行ってしまったの・・・(;_;)
と思っていると、カトリーヌから電話が!
茶太郎を保護したそうです

ホッ。。。
カトリーヌは私と二手に分かれてから、一か八か茶太郎が逃げ出した場所に戻ってみたら、歩道に茶太郎が立っていたそうな

車に轢かれなくて良かった


無事で良かった

ねっ! 茶太郎♪

耳がピクリ!!
寝たふりしてもダメよ(笑)
そんな昨日は、フィジカルセラピストの山さんにハンドセラピーをしていただきました

美ブログにも書きましたが、とっても気持ちよくてこころも身体も浄化された感じがします

山さんが持ってきてくれたお花。
色の組み合わせがとってもキレイ


今日になって思ったのですが、カラーセラピー的要素が満載なんです!
情熱の赤。
癒しの紫。
陽気な黄色。
優しいピンク。
私の好きな薔薇。
そしてなんといっても、お花には妖精が住んでいます

山さんは、さりげなく相手を思いやる優しいセラピスト。。。
セラピストってこういう人のことをいうんだろうな!
改めて自分を振り返ってみるのでした

今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

☆美ブログも、よろしくお願いいたしますm(__)m


~美しさと愛と感謝と~
2010年07月13日
血痕が!!
先日の夜、家の床に血痕がありました!
直径2~3cmくらいの血痕が、ポタポタと落ちていました
「誰か出血してる?!」
と聞くも、誰も出血していないと言います。
一体これは何だろう?と思い、血痕の跡をたどってみました。
洗面所からリビングまで点々と跡が付いていたのですが、途中、和室に向かっていました
。
和室をのぞいてみると、そこにはカトリーヌが制作中の油絵が!
そして、その辺りに血痕らしき赤い跡が付いていました(^^)
よくみると、これって足あとじゃない?
犯人は茶太郎です(笑)
カトリーヌの油絵の具を踏んづけたまま、うろうろしていたようでした
足の裏(肉球)をみたら、真っ赤な絵の具が付いていました!

もともと茶太郎は和犬(柴犬)のせいか、和室が大好きです
でも、和室だとくつろぎ過ぎて、粗相をすることがしばしばあります(^^;)
ですから、普段は和室に勝手に行かれないように戸を閉めるようにしているのですが、誰かがうっかり開けっ放しだったのでしょうね。。。

ほら!畳にも血痕らしき赤い絵の具が、まだうっすらと付いています。

茶太郎、やってくれました!
反省は・・・・
してないでしょう(笑)
******************************************************
タピオ大学でカラーセラピー講座をいたします!
受講料無料。申し込みも不要ですので、お時間のあるかたはぜひいらしてくださいね(^^)
詳細はこちらです。 ↓
日時 2010年7月23日(金) 夜7時~8時
場所 泉区紫山にあるタピオ南館1F パークタウンスタイル (ペットエコ隣です)
※筆記用具持参
スケジュールなどはこちらをご覧ください→タピオ館立オープン大学
お待ちしています!
******************************************************
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
直径2~3cmくらいの血痕が、ポタポタと落ちていました

「誰か出血してる?!」
と聞くも、誰も出血していないと言います。
一体これは何だろう?と思い、血痕の跡をたどってみました。
洗面所からリビングまで点々と跡が付いていたのですが、途中、和室に向かっていました

和室をのぞいてみると、そこにはカトリーヌが制作中の油絵が!
そして、その辺りに血痕らしき赤い跡が付いていました(^^)
よくみると、これって足あとじゃない?
犯人は茶太郎です(笑)
カトリーヌの油絵の具を踏んづけたまま、うろうろしていたようでした

足の裏(肉球)をみたら、真っ赤な絵の具が付いていました!

もともと茶太郎は和犬(柴犬)のせいか、和室が大好きです

でも、和室だとくつろぎ過ぎて、粗相をすることがしばしばあります(^^;)
ですから、普段は和室に勝手に行かれないように戸を閉めるようにしているのですが、誰かがうっかり開けっ放しだったのでしょうね。。。

ほら!畳にも血痕らしき赤い絵の具が、まだうっすらと付いています。

茶太郎、やってくれました!
反省は・・・・
してないでしょう(笑)
******************************************************
タピオ大学でカラーセラピー講座をいたします!
受講料無料。申し込みも不要ですので、お時間のあるかたはぜひいらしてくださいね(^^)
詳細はこちらです。 ↓
日時 2010年7月23日(金) 夜7時~8時
場所 泉区紫山にあるタピオ南館1F パークタウンスタイル (ペットエコ隣です)
※筆記用具持参
スケジュールなどはこちらをご覧ください→タピオ館立オープン大学
お待ちしています!
******************************************************
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :茶太郎
2010年05月02日
茶太郎デビュー♪
今日発行の、読売新聞パークライフに茶太郎が掲載されました!

パークライフは、いつもお世話になっているiibe(イーべ)さんが発行している月刊地域情報誌です。

表紙のイラストや挿絵などは、全てiibe代表の渋谷さんが描いてらっしゃるのですよ!
渋谷さんは、その道のプロですので当然のことながら素晴らしいでしょ?!
いつもは人見知りの茶太郎も、渋谷さんには無防備で気が付くと撫でられていました。
気持ち良さそうにうとうと。。。
それが上の写真です
動物って、優しい人がわかるんですよね^^。

この記事にも書いてあるんですが、茶太郎の本名は「ぺロ」。
歳は7歳です。
茶太郎というのは、俗にいう「源氏名」(笑)
一丁前なんです(^^)
泉区西部地域で読売新聞を購読されているみなさま。
パークライフ5月号を、ぜひご覧くださいね!
ありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

パークライフは、いつもお世話になっているiibe(イーべ)さんが発行している月刊地域情報誌です。

表紙のイラストや挿絵などは、全てiibe代表の渋谷さんが描いてらっしゃるのですよ!
渋谷さんは、その道のプロですので当然のことながら素晴らしいでしょ?!
いつもは人見知りの茶太郎も、渋谷さんには無防備で気が付くと撫でられていました。
気持ち良さそうにうとうと。。。
それが上の写真です

動物って、優しい人がわかるんですよね^^。

この記事にも書いてあるんですが、茶太郎の本名は「ぺロ」。
歳は7歳です。
茶太郎というのは、俗にいう「源氏名」(笑)
一丁前なんです(^^)
泉区西部地域で読売新聞を購読されているみなさま。
パークライフ5月号を、ぜひご覧くださいね!
ありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇