2011年12月31日
今年もありがとうございました。
今年は、本当にいろいろなことがあった一年でしたね。
来年は、少しでも良くなっていることを心から願っています!
ということで、夕方は今年最後のSENDAI光のページェントを見てきました。

初めて点灯の瞬間を!

歓声が上がりました。
もちろん私も
「おぉ~~~♪」。
真ん中に白く小さく写っているのがお月様です☆

あと少しで、今年も終わります。。。
今年私にかかわってくださったみなさま、本当にありがとうございます。
茶太郎ともども、来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

http://www.youtube.com/watch?v=k6t_W-sle7k&feature=related
☆美BLOGも更新しました。
↓
Beauty☆Smile
~愛と笑顔がいっぱい~

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~
来年は、少しでも良くなっていることを心から願っています!
ということで、夕方は今年最後のSENDAI光のページェントを見てきました。

初めて点灯の瞬間を!

歓声が上がりました。
もちろん私も
「おぉ~~~♪」。
真ん中に白く小さく写っているのがお月様です☆

あと少しで、今年も終わります。。。
今年私にかかわってくださったみなさま、本当にありがとうございます。
茶太郎ともども、来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

http://www.youtube.com/watch?v=k6t_W-sle7k&feature=related
☆美BLOGも更新しました。
↓



カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~
2011年12月29日
今年は。。。
昨日は、うれしいメールをいただきました!
今年、私の講座を受講してくれた女性からです。
講座で一度お会いしただけですが、時々メールをくださるんです。
とても元気の出る内容です。 一部抜粋します。
「~今年は、嫌な事や悲しい事が沢山有りましたが、私にとって一番嬉しかった事は、先生にお目にかかれた事です。 ~」
うっ・・・・(T0T)
なんということでしょう。
私は講座などで、たくさんのみなさまにお会いします。
もちろん、そのつど本気で取り組みますが、
ひとりでも多くの方になにか感じてもらえたり、その場だけでもいいのでスッキリしてもらえたら
それで十分だと思っているのです!

全員に伝わるということはとても難しいことですし、そんなことを思うのはおこがましいことだと思うので。
ですので、こうして連絡をいただくととても心が温かくなります。

今年はいろいろなことがありました。
世の中もそうですが、個人的にも。
命のはかなさを思い知らされた年でした

今までの考え方が、ガラリと変わりました。
これからは自分の出来ることを等身大の自分でやっていこう!
楽しい!を基準に生きていこう!
この世にさよならするときに
「あ~!満足♪」
と思えるような生き方をしよう!
それからです。
なんでもやるようになりました。
~生きているうちに。~
でも、生きているうちっていつまで?
これがわからない。

すぐに訪れるかもしれないし、ずーっと先かもしれません。
あれもやりたかった、これもやりたかった、は言いたくないなぁ・・。
ですので、自分のこころになるべく正直に、楽しんで、なんでもやろうと思いました。
震災後は、ボランティアから始まっていろんな行動を起こしました。
たくさんの出会い。
今までとは違うお仕事形態。新しい挑戦。
すべてに感謝しながら取り組みました。
すべてが楽しくこなせました。

~しあわせは いつも 自分のこころが決める~
これだね!
と実感しました。
今日は長々と書き連ねてしまいましたね。

街はもう新春ムードです。

カラフルなアーケード

なんだかワクワクします☆
色。。。
こころにも少しずつ色をのせていきましょう

読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年12月27日
プラスのエネルギーだった!
昨日の美講座☆には、たくさんのみなさまにご参加いただきました。
ありがとうございます!
昨日の詳細は、のちほど美ブログにアップいたします。
ここ一ヶ月、私にとっては目が回るほどの忙しさでした。
色々な新しい挑戦もありました。
そんな時は、不安な気持ちを吹き飛ばすべく
「やれる!」
「出来る!」
と、こころの中で強く思いました!!
すると不思議なことに、不安などどこかに飛んでいって、
すーっと肩の力が抜けて自然体でいられたのです
。
たくさんの出会いもありましたが、とにかく人には恵まれました。
自分が心地よくいられる、そんな方々と一緒にお仕事できました
。
もちろんプライベートでも。
忙しいのに疲れない。
不思議な時間を過ごしました
。
きっと、心地よい空間と時間からプラスのエネルギーを受けていたので
疲れなかったのでしょう!
マイナスのエネルギーは、短時間で人を疲れさせますからね(^^;)
みなさまも、なるべくプラスのエネルギーの多いところで過ごしてくださいね。
人間関係も!
無理や我慢も必要なことではありますが、ほどほどに
。
自分は自分で守りましょう(^^)

と、茶太郎大先生も言っています(笑) (←ニャンコ先生を思い出しました
)
さぁ、今年もあとわずか。
どんなにがんばっても、時間は戻せませんよ
。
今年中にやらなければいけないことは、今年中に終わらせましょう!
言えずにモヤモヤしていたことは、今年中に言ってスッキリしましょう!
お部屋もこころも整理しましょう!
私も、スッキリして今年を締めくくろうと思います(^^)
るるるん♪
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
ありがとうございます!
昨日の詳細は、のちほど美ブログにアップいたします。
ここ一ヶ月、私にとっては目が回るほどの忙しさでした。
色々な新しい挑戦もありました。
そんな時は、不安な気持ちを吹き飛ばすべく
「やれる!」
「出来る!」
と、こころの中で強く思いました!!
すると不思議なことに、不安などどこかに飛んでいって、
すーっと肩の力が抜けて自然体でいられたのです

たくさんの出会いもありましたが、とにかく人には恵まれました。
自分が心地よくいられる、そんな方々と一緒にお仕事できました

もちろんプライベートでも。
忙しいのに疲れない。
不思議な時間を過ごしました

きっと、心地よい空間と時間からプラスのエネルギーを受けていたので
疲れなかったのでしょう!

マイナスのエネルギーは、短時間で人を疲れさせますからね(^^;)
みなさまも、なるべくプラスのエネルギーの多いところで過ごしてくださいね。
人間関係も!
無理や我慢も必要なことではありますが、ほどほどに

自分は自分で守りましょう(^^)

と、茶太郎大先生も言っています(笑) (←ニャンコ先生を思い出しました

さぁ、今年もあとわずか。
どんなにがんばっても、時間は戻せませんよ

今年中にやらなければいけないことは、今年中に終わらせましょう!
言えずにモヤモヤしていたことは、今年中に言ってスッキリしましょう!
お部屋もこころも整理しましょう!
私も、スッキリして今年を締めくくろうと思います(^^)
るるるん♪
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年12月25日
X'mas☆
みなさま、メリークリスマス!

どんなクリスマスをお過ごしですか?
昨日のイブはケーキ

材料を買って帰宅すると、カトリーヌがアップルパイを焼いていました!

よし!
今夜はこれね☆
ありがとう、カトリーヌ。 とっても助かるわ

ということで、クリスマスっぽくデコレートしました


カスタードクリームが入っていて、とってもおいしかったです!

今日は、カトリーヌの卒展を見に宮城県美術館に行ってきました。

私のお気に入りの、この子が居ます(笑)
カトリーヌのブースはこちら。

絵本を作ったらしいです。

製本しないで、見やすいように置いてありました。


感動のストーリーでした

ほかの皆さんの作品も素晴らしかったです

チーズとねずみ。

カップ。

見ていてとっても楽しい♪


タイルを貼ってる!

こちらは切り絵。

芸術って、すごいですね!
発想が、普通じゃないんですよね!!
その後、一風堂で博多ラーメンの赤丸を。

初めて食べましたが、赤丸は私にはちょっとこってりかも。。。
白丸がちょうどいいと思いました(^^)
今週一週間で今年も終わりますね。
今年の汚れ、今年のうちに

こころに付いた汚れも、今年の分はキレイサッパリいたしましょうね!!

☆美BLOGも更新しました。 久しぶりにパーマかけました(^^)
↓



カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~
2011年12月24日
なんとか成功!
昨日は、経営者のみなさまの前でお話をさせていただきました。
「色と笑顔で好感度アップ」。
カラーセラピーと笑顔についてです。
講座やワークショップなら、時間配分や話すことなどある程度慣れているのですが、
40分間話だけというのは、まさに初めてのことでしたので、ちょっと緊張しました。
あれも話そう、これも話そうと思っていたのに、肝心なことを話し忘れていたことに後から気が付いたり(^^;)
自分で点数をつけるとすれば80点。
そして、口の中が渇くということを初めて経験しました。
焦りました
。
お水が用意されていたので、喉を潤しました。
ホッ。。。
思いのほか緊張していたのですね。
でも、みなさま真剣に話をきいてくださり、ドッと笑ってくれたりで、とても話しやすかったです。
聞いてくれる側の反応って、とっても大事ですよね~!
講話の後も、色の効果や笑顔の効果についていろいろ質問されました。
やはり経営者の方ともなると、気になるところかもしれません。
仕事の出来る人は色に敏感である、といいます。
色のチカラと笑顔を味方につけて、お仕事がんばっていただきたいです!
さて、昨日は玄関先にクリスマスプレゼントが置いてありました。

オシャレなお皿に、

オシャレな石鹸☆

なんかすごい豪華!

ありがとう
とってもうれしいです(^^)
今日はイブですね!
みなさま、素敵なイブをお過ごしくださいね
。
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
「色と笑顔で好感度アップ」。
カラーセラピーと笑顔についてです。
講座やワークショップなら、時間配分や話すことなどある程度慣れているのですが、
40分間話だけというのは、まさに初めてのことでしたので、ちょっと緊張しました。
あれも話そう、これも話そうと思っていたのに、肝心なことを話し忘れていたことに後から気が付いたり(^^;)
自分で点数をつけるとすれば80点。
そして、口の中が渇くということを初めて経験しました。
焦りました

お水が用意されていたので、喉を潤しました。
ホッ。。。

思いのほか緊張していたのですね。
でも、みなさま真剣に話をきいてくださり、ドッと笑ってくれたりで、とても話しやすかったです。
聞いてくれる側の反応って、とっても大事ですよね~!
講話の後も、色の効果や笑顔の効果についていろいろ質問されました。
やはり経営者の方ともなると、気になるところかもしれません。
仕事の出来る人は色に敏感である、といいます。
色のチカラと笑顔を味方につけて、お仕事がんばっていただきたいです!
さて、昨日は玄関先にクリスマスプレゼントが置いてありました。

オシャレなお皿に、

オシャレな石鹸☆

なんかすごい豪華!

ありがとう

とってもうれしいです(^^)
今日はイブですね!
みなさま、素敵なイブをお過ごしくださいね

読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年12月22日
JAZZ NIGHT!
よかったです!
本当によかったです!!
ジム・バトラーのジャズナイト☆

二日間ともお手伝いでしたが、とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
友人、知人も来てくれましたので、久しぶりに会えた人たちもいました。
友人が、ジムと一緒に写真を撮りたいというのでジムにそう伝えると・・・

なぜかCD販売中の私とツーショット!
うまく伝わってなかったのね(^^;)
NONONO!彼女と一緒にね!
と、英語でなんとか伝わりました(笑)
ジムのJAZZは、明るい感じです。
ノリノリの曲が多いので、とっても元気になります。
私の大好きな「sing sing sing」も演奏してくれたので、
お仕事中なのに聞き入ってしまいました(^^;)
ドラムソロのところが大好きなのです♪
さて、昨日は雪が降りましたね(><)
ページェントの定禅寺通りもうっすらと白くなっていました。

仙台三越に飾ってある、バカラの大蜀台も夕方には点灯していました。


クリスマスムード全開ですね。
明日は、経営者のみなさまの前で講話をいたします。
なんだか緊張してきました(><)
かっこつけないで、自分の背丈にあったお話をしてこようと思います(^^)
それでは、のちほど報告いたします。
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
本当によかったです!!
ジム・バトラーのジャズナイト☆

二日間ともお手伝いでしたが、とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
友人、知人も来てくれましたので、久しぶりに会えた人たちもいました。
友人が、ジムと一緒に写真を撮りたいというのでジムにそう伝えると・・・
なぜかCD販売中の私とツーショット!
うまく伝わってなかったのね(^^;)
NONONO!彼女と一緒にね!
と、英語でなんとか伝わりました(笑)
ジムのJAZZは、明るい感じです。
ノリノリの曲が多いので、とっても元気になります。
私の大好きな「sing sing sing」も演奏してくれたので、
お仕事中なのに聞き入ってしまいました(^^;)
ドラムソロのところが大好きなのです♪
さて、昨日は雪が降りましたね(><)
ページェントの定禅寺通りもうっすらと白くなっていました。

仙台三越に飾ってある、バカラの大蜀台も夕方には点灯していました。


クリスマスムード全開ですね。
明日は、経営者のみなさまの前で講話をいたします。
なんだか緊張してきました(><)
かっこつけないで、自分の背丈にあったお話をしてこようと思います(^^)
それでは、のちほど報告いたします。
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年12月18日
ドキドキ☆
今日から一週間は、ドキドキ週間です☆
まずは、今日明日の二日間はジム・バトラーのジャズライブのお手伝い。
5ヶ月ぶりにジムに会えます! あのサックスが聴けます!

何を話そうか?
ドキドキ☆
英語なので、ふた言・み言で きっと沈黙。
汗汗(^^;)
今週は、経営者のみなさまの前でお話をします!
ドキドキ☆
テーマはお伝えしてあるのですが、話したいことがたくさんあって、まだまとめてない。
ヒヤヒヤ(^^;)

26日は、私の美部門の師匠、吉丸先生の講座があります。
先生に久しぶりにお会いできるので、美パワーをたくさん浴びてきます(*^^*)
ドキドキ☆

でも、講師の私たちにはスルドイ「チェック」が入るかもと思うので、ここのところ毎日欠かさずトレーニングしています!
ムキムキ

ということでイベント目白押しですが、こつこつとこなしていきたいと思います(^^)
吉丸の新刊でこころに響いた言葉。。
「マイナスな思いでも、強い思いは実現してしまう・・・。」
「苦しむ人間関係から離れなさい」
などなど。
のちほどじっくり触れますが、美しくなるということはプラスのパワーです!
自分がプラスになれることを選択して、日々過ごしましょう

その時、間違いなくドキドキ☆ワクワクしていることでしょう♪

読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年12月16日
最近はこんなことを。
またまた、お久しぶりの更新になりました(^^;)
日々、目が回るほど忙しく、先日は本当に目が回ってしまいました(><)
ここ一週間、もちろんお仕事もコツコツしておりましたが、
美味しいご飯を友人と食べたり、

来年の講座のご依頼をいただいたり、
Liveに行ったりと、ワクワクして過ごしました♪

Liveは「スーさんとドライブ」を見に行ったのですが、とっても良かったです!
ヴォーカルのけんさん。
以前お酒の席でご一緒させていただいた時とってもおもしろい方で、ぜひ歌を聴いてみたいと思っていましたが、
とってもお上手!!
さすが!
そして、MCがおもしろい
何度も吹き出しました(^^)
ドラムのじゃん@坊(さん)にも久しぶりに会えました。
お元気そうでなによりでした!
こちらのBANDのメンバーはみなさん石巻の方なので、被災して大変な思いをされていたそうです。
ですので、この日が今年最初で最後のLIVE。
元気なお顔が見れて、とってもうれしかったです!
この日は、ついつい他のBANDも見ていたら結局最後までライブハウスにいました(笑)
楽しかったです~♪
そして昨日は、友達からクリスマスプレゼントをいただきました
。

大きな袋にはBAGが!
そして、こちらは、

・・・想像してお楽しみください(^^)
え?気になる??
では、ちょっとだけお見せしましょう!

キラキラ☆が見えますね。
私の好みを、本当によくご存知で!
ありがとう♪
さて、今日はついに仙台も雪が降りましたね。
雪を見ると、心が洗われます。
白い雪。
カラーセラピーで白の色の意味に「浄化」というのがあります。
こころが浄化されて、日々溜まった汚れが洗い流される、そんな感覚です。
寒いはずなのに、雪をみるとなぜかほっこり。
心が温かくなります
でも現実は、そうも言っていられない(^^;)
明日は道路つるつるでしょうか?!
みなさま、足元や運転にはくれぐれもお気をつけくださいね~。
そういう自分が一番気をつけないと(^^;)
それでは、素敵な週末を☆

読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
日々、目が回るほど忙しく、先日は本当に目が回ってしまいました(><)
ここ一週間、もちろんお仕事もコツコツしておりましたが、
美味しいご飯を友人と食べたり、

来年の講座のご依頼をいただいたり、
Liveに行ったりと、ワクワクして過ごしました♪

Liveは「スーさんとドライブ」を見に行ったのですが、とっても良かったです!
ヴォーカルのけんさん。
以前お酒の席でご一緒させていただいた時とってもおもしろい方で、ぜひ歌を聴いてみたいと思っていましたが、
とってもお上手!!
さすが!
そして、MCがおもしろい

何度も吹き出しました(^^)
ドラムのじゃん@坊(さん)にも久しぶりに会えました。
お元気そうでなによりでした!
こちらのBANDのメンバーはみなさん石巻の方なので、被災して大変な思いをされていたそうです。
ですので、この日が今年最初で最後のLIVE。
元気なお顔が見れて、とってもうれしかったです!
この日は、ついつい他のBANDも見ていたら結局最後までライブハウスにいました(笑)
楽しかったです~♪
そして昨日は、友達からクリスマスプレゼントをいただきました


大きな袋にはBAGが!
そして、こちらは、

・・・想像してお楽しみください(^^)
え?気になる??
では、ちょっとだけお見せしましょう!

キラキラ☆が見えますね。
私の好みを、本当によくご存知で!

ありがとう♪
さて、今日はついに仙台も雪が降りましたね。
雪を見ると、心が洗われます。
白い雪。
カラーセラピーで白の色の意味に「浄化」というのがあります。
こころが浄化されて、日々溜まった汚れが洗い流される、そんな感覚です。
寒いはずなのに、雪をみるとなぜかほっこり。
心が温かくなります

でも現実は、そうも言っていられない(^^;)
明日は道路つるつるでしょうか?!

みなさま、足元や運転にはくれぐれもお気をつけくださいね~。
そういう自分が一番気をつけないと(^^;)
それでは、素敵な週末を☆

読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年12月13日
ジャズナイトにおります!
以前も告知しましたが、いよいよ今度の日・月に開催です!
冬のJAZZ NIGHT☆
両日ともに、私も受付等々の手伝いで会場におります(^^)
ぜひロマンティック・ナイトをお楽しみください!
Jim Butler ☆WINTER JAZZ NIGHT in SENDAI☆
北アメリカや南アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中東やアフリカなどを訪れ、スウィング感を失う事なく、真のジャズを提供し続けているジャズサックスの伝道師!
美味しい料理とスウィング感あふれるショーをご堪能下さい!
【1日目】
■ 日時 2011.12/18(日) 18:00~
■ 入場料 S席:12.000円 A席:10.000円(全席指定)
■ 料理・フリードリンク付
【2日目】
■ 日時 2011.12/19(月) 19:00~
■ 入場料 S席:10.000円 A席:9.000円(全席指定)
■ 料理・フリードリンク付
■ 場所 アークホテル仙台
■ 出演(演奏) ジムバトラーカルテット
・S/Jim Butler ・P/Yuko Sakuma
・D/Mike Reznikoff ・B/Matt Hogan
■ チケットのお求め及び連絡先
スタンドアップ東日本
022-398-5846
080-1831-4609(中澤)
090-9742-5581(岩佐)
※お電話頂ければ、郵送する事も可能です。

私もチケットをお取り置きいたします。
こちらまでご連絡ください。
fm-i@jcom.home.ne.jp
080-5223-0015
年の瀬が迫り、予定もてんこ盛りになってまいりました!
来週は、講話のご依頼もいただいています。
なにを話そうか、考え中です(^^;)
日に日に寒さが増しますが、寒さを吹き飛ばすべく今日も張り切っていきましょう♪

読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
冬のJAZZ NIGHT☆
両日ともに、私も受付等々の手伝いで会場におります(^^)
ぜひロマンティック・ナイトをお楽しみください!

Jim Butler ☆WINTER JAZZ NIGHT in SENDAI☆
北アメリカや南アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中東やアフリカなどを訪れ、スウィング感を失う事なく、真のジャズを提供し続けているジャズサックスの伝道師!
美味しい料理とスウィング感あふれるショーをご堪能下さい!
【1日目】
■ 日時 2011.12/18(日) 18:00~
■ 入場料 S席:12.000円 A席:10.000円(全席指定)
■ 料理・フリードリンク付
【2日目】
■ 日時 2011.12/19(月) 19:00~
■ 入場料 S席:10.000円 A席:9.000円(全席指定)
■ 料理・フリードリンク付
■ 場所 アークホテル仙台
■ 出演(演奏) ジムバトラーカルテット
・S/Jim Butler ・P/Yuko Sakuma
・D/Mike Reznikoff ・B/Matt Hogan
■ チケットのお求め及び連絡先
スタンドアップ東日本
022-398-5846
080-1831-4609(中澤)
090-9742-5581(岩佐)
※お電話頂ければ、郵送する事も可能です。

私もチケットをお取り置きいたします。
こちらまでご連絡ください。
fm-i@jcom.home.ne.jp
080-5223-0015
年の瀬が迫り、予定もてんこ盛りになってまいりました!
来週は、講話のご依頼もいただいています。
なにを話そうか、考え中です(^^;)
日に日に寒さが増しますが、寒さを吹き飛ばすべく今日も張り切っていきましょう♪

読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :ジムバトラー
2011年12月12日
講座のお知らせです!
先日、美ブログにもアップしましたが、講座のお知らせです。
私のビューティー部門の師匠、「吉丸美枝子(62歳)」の新刊記念講座です!

吉丸式 「美人脳」習慣講座
くびれを作るゴットハンドで話題になった吉丸美枝子が来仙します。
最近では朝日放送テレビ[Ohどや顔サミット]に出演し、
テレビや雑誌で活躍中です。
その吉丸から直接、誰でもメリハリボディーを手に入れて、理想の自分になれるコツを学んでみませんか?
何歳からでも いつからでも 変われます 。
日時 12月26日(月曜)
時間 13時30分~15時30分
会場 ティーラウンジ 「ルフラン」
仙台市青葉区中央2-9- 7(アーバンブリッジビ ル1階) 電力ビル向かい
大橋眼科近く
参加費 3000円(お茶とスウィーツ付き)
ペア割引(一人で2500円)
◆お申し込み締め切りは12月23日です。
参加申し込みとお問い合わせは
fm-i@jcom.home.ne.jp
080-5223-0015 阿部まで。
河北ウィークリーにも掲載されています。


定員50名ですので、お早めにご予約ください。
お待ちしております(^v^)
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
私のビューティー部門の師匠、「吉丸美枝子(62歳)」の新刊記念講座です!



くびれを作るゴットハンドで話題になった吉丸美枝子が来仙します。
最近では朝日放送テレビ[Ohどや顔サミット]に出演し、
テレビや雑誌で活躍中です。
その吉丸から直接、誰でもメリハリボディーを手に入れて、理想の自分になれるコツを学んでみませんか?
何歳からでも いつからでも 変われます 。



仙台市青葉区中央2-9- 7(アーバンブリッジビ ル1階) 電力ビル向かい
大橋眼科近く

ペア割引(一人で2500円)
◆お申し込み締め切りは12月23日です。
参加申し込みとお問い合わせは
fm-i@jcom.home.ne.jp
080-5223-0015 阿部まで。
河北ウィークリーにも掲載されています。


定員50名ですので、お早めにご予約ください。
お待ちしております(^v^)
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :吉丸美枝子
2011年12月09日
校長先生のブログ。
先日の、南吉成小学校での講座の様子を、校長先生が自ら取材してくださり、
小学校のブログにアップしてくださいました!

こちらをご覧くださいませ。
http://www.sendai-c.ed.jp/~nankichi/nankichi_blog/index.php?UID=1322547094
校長先生ともお話させていただきましたが、とても素晴らしいお方でした
目線が、みなさんと一緒なのです。
これ、とっても大事なことですよね
。
一方、意味もなく上から目線で威張り散らす人や怒鳴る人・・。
ときどき遭遇しますが、とても残念な気持ちになります(><)
ちっちぇ~なぁ・・・・
って、思います。
だからこそ、同じ目線で同じ気持ちで取り組んでいる校長先生のような方にお会いすると、
とってもうれしくなります!
LOVE&PEACEって、こういうことなんですよね☆

さぁ!
今日もどんな一日になるか、ドキドキワクワクしながら行ってきまーす
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
小学校のブログにアップしてくださいました!
こちらをご覧くださいませ。
http://www.sendai-c.ed.jp/~nankichi/nankichi_blog/index.php?UID=1322547094
校長先生ともお話させていただきましたが、とても素晴らしいお方でした

目線が、みなさんと一緒なのです。
これ、とっても大事なことですよね

一方、意味もなく上から目線で威張り散らす人や怒鳴る人・・。
ときどき遭遇しますが、とても残念な気持ちになります(><)
ちっちぇ~なぁ・・・・
って、思います。
だからこそ、同じ目線で同じ気持ちで取り組んでいる校長先生のような方にお会いすると、
とってもうれしくなります!
LOVE&PEACEって、こういうことなんですよね☆

さぁ!
今日もどんな一日になるか、ドキドキワクワクしながら行ってきまーす

読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年12月08日
仙台光のページェント2011☆
先週から始まっている、SENDAI光のページェント♪
仕事帰りに定禅寺通りをゆっくりと歩きました。
まずは、一番町通りからスタート!

ツリーとのコラボがきれい♪
サンタ号に遭遇
。

せっかくなので、真ん中の遊歩道を歩きます。 ひとりで(笑)

ビューテホ~!

ワンダフォ~!!
まぶしい☆
定禅寺通りでいつもポーズをとっている、裸婦像に接近。


おじさまの頭も、ある意味まぶし~☆ (←失礼しました
)
裸の少年像の前で写真撮影するみなさま
。

なんだか平和~。
あ! またサンタ号!!

近くにいたどこかのちびっ子たちと一緒に、バイバ~イしました
左手には、仙台の夜の歓楽街「国分町」が臨めます(笑)

ことしで26回目となる「SENDAI光のページェント」は、倉庫で保管していた55万個の電球が津波ですべて流され、
一時、開催が危ぶまれました。しかし、東京の表参道や広島市など、全国各地のイルミネーションの電球を借りたり、
譲り受けたりして、ようやく開催にこぎ着けたそうです。
西公園の方まで歩いていくと、

折鶴です。
千羽鶴をイメージしているのでしょう。 きっと。
そして、これにキュン♪

今年は宮城を含めた東北で、いろいろありました。
今年のSENDAI光のページェントは、今までと違った空気が流れているような気がします。
それぞれが、いろいろな想いを抱えて眺めているのではないでしょうか。
12月31日の23:00まで点灯しているそうですので、
お時間のある方はぜひご覧になってくださいね。
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
仕事帰りに定禅寺通りをゆっくりと歩きました。
まずは、一番町通りからスタート!

ツリーとのコラボがきれい♪
サンタ号に遭遇


せっかくなので、真ん中の遊歩道を歩きます。 ひとりで(笑)

ビューテホ~!

ワンダフォ~!!
まぶしい☆
定禅寺通りでいつもポーズをとっている、裸婦像に接近。
おじさまの頭も、ある意味まぶし~☆ (←失礼しました

裸の少年像の前で写真撮影するみなさま


なんだか平和~。
あ! またサンタ号!!

近くにいたどこかのちびっ子たちと一緒に、バイバ~イしました

左手には、仙台の夜の歓楽街「国分町」が臨めます(笑)

ことしで26回目となる「SENDAI光のページェント」は、倉庫で保管していた55万個の電球が津波ですべて流され、
一時、開催が危ぶまれました。しかし、東京の表参道や広島市など、全国各地のイルミネーションの電球を借りたり、
譲り受けたりして、ようやく開催にこぎ着けたそうです。
西公園の方まで歩いていくと、

折鶴です。
千羽鶴をイメージしているのでしょう。 きっと。
そして、これにキュン♪


今年は宮城を含めた東北で、いろいろありました。
今年のSENDAI光のページェントは、今までと違った空気が流れているような気がします。
それぞれが、いろいろな想いを抱えて眺めているのではないでしょうか。
12月31日の23:00まで点灯しているそうですので、
お時間のある方はぜひご覧になってくださいね。
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :SENDAI光のページェント
2011年12月06日
冬のガトーフェスタハラダ♪
ついに、いただいちゃいました♪

おいしいおいしいラスク!

ガトーフェスタハラダ☆
二段重ねの箱
。
ひとつには、プレーン。
もうひとつには、チョコとホワイトチョコ。
チョコとホワイトチョコは冬しか出てないらしいです。

幸せじゃ~~~~~!!
もったいないので少しずつ食べているのに、なぜか減りが早い(^^;)
子供たちです(笑)
まぁ、いいか!
昨日の夕方の月、ご覧になりましたか?

趣はあるけど、なんかちょっと寒々しい(><)
でも、見とれちゃう♪

あぁ、冬なんですねぇ。。
今日も寒いですが、こころまで寒くならないようにポッカポカに温めて過ごしましょう♪
私は好きな歌でも聴きながら、仕事へGOします
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

おいしいおいしいラスク!

ガトーフェスタハラダ☆
二段重ねの箱

ひとつには、プレーン。
もうひとつには、チョコとホワイトチョコ。
チョコとホワイトチョコは冬しか出てないらしいです。

幸せじゃ~~~~~!!

もったいないので少しずつ食べているのに、なぜか減りが早い(^^;)
子供たちです(笑)
まぁ、いいか!

昨日の夕方の月、ご覧になりましたか?

趣はあるけど、なんかちょっと寒々しい(><)
でも、見とれちゃう♪

あぁ、冬なんですねぇ。。

今日も寒いですが、こころまで寒くならないようにポッカポカに温めて過ごしましょう♪
私は好きな歌でも聴きながら、仕事へGOします

読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :ガトーフェスタハラダ
2011年12月05日
お久しぶりです!
みなさん、こんにちは!
久しぶりの投稿です(^^;)
ここのところ、べりーびーずぃ~でして、いろいろいろいろ盛りだくさんでした。
いろ(色)のお仕事をしているだけに!
そんな中でも、しっかりと楽しいこともしておりました♪

一番町アーケードでこんなきれいなイルミネーションを見たり!
(ついでと言えばそれまでですが
)

ほらほら! ハートがだんだん近づいてきます!

ほぉ~~~~らね!!
どうどう???(*^0^*)
可愛くって気分もワクワク♪
でも、この写真を撮ってる時って恥ずかしいのです。
人ごみで立ち止まってますので(^^;)
それから、Liveも行きました!

進之介くんのLive♪

向かって右側でギター弾いてる彼が進之介くん。
彼のギターを初めて聴いたのは、確か2年くらい前です。
その時、何気にB'zの松ちゃんの匂いがするなぁと思っていたら、
なんとB'zのファンだったことが彼のBLOGで判明!!
Live後お話しましたが、2年前に私に会ったときのことも覚えていてくれました。
そして、B'zの話でちょっと盛り上がりました
。
私は熱心なB'zファンでしたので、10年間Liveに通い続けましたから(^^)
一番いい席は、前から3列目の稲葉さん側で、何度も稲葉さんと目が合って(合ったつもり
)倒れそうでした(*^・^*)
そんな進之介くんもBLOGにアップしていたこの曲。。。
私も好きなのです。
「どうしても君を失いたくない」
歌詞はこちら→☆
これからの季節にピッタリです。
ウルッときますが(;_;)
街中はクリスマスムードですね!
私にはあまり関係ありませんが、忙しくして心を忘れてしまわないように、
上手に楽しみたいですね(^^)
みなさまも、楽しみましょうね~♪
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
久しぶりの投稿です(^^;)
ここのところ、べりーびーずぃ~でして、いろいろいろいろ盛りだくさんでした。
いろ(色)のお仕事をしているだけに!
そんな中でも、しっかりと楽しいこともしておりました♪

一番町アーケードでこんなきれいなイルミネーションを見たり!
(ついでと言えばそれまでですが


ほらほら! ハートがだんだん近づいてきます!


ほぉ~~~~らね!!
どうどう???(*^0^*)

可愛くって気分もワクワク♪
でも、この写真を撮ってる時って恥ずかしいのです。
人ごみで立ち止まってますので(^^;)
それから、Liveも行きました!

進之介くんのLive♪

向かって右側でギター弾いてる彼が進之介くん。
彼のギターを初めて聴いたのは、確か2年くらい前です。
その時、何気にB'zの松ちゃんの匂いがするなぁと思っていたら、
なんとB'zのファンだったことが彼のBLOGで判明!!
Live後お話しましたが、2年前に私に会ったときのことも覚えていてくれました。
そして、B'zの話でちょっと盛り上がりました

私は熱心なB'zファンでしたので、10年間Liveに通い続けましたから(^^)
一番いい席は、前から3列目の稲葉さん側で、何度も稲葉さんと目が合って(合ったつもり

そんな進之介くんもBLOGにアップしていたこの曲。。。
私も好きなのです。
「どうしても君を失いたくない」
歌詞はこちら→☆
これからの季節にピッタリです。
ウルッときますが(;_;)
街中はクリスマスムードですね!
私にはあまり関係ありませんが、忙しくして心を忘れてしまわないように、
上手に楽しみたいですね(^^)
みなさまも、楽しみましょうね~♪
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年12月01日
街はクリスマス~♪
今日から12月。
仙台市の中心部では、明日から光のページェントが始まります!
それに伴って(?)街はクリスマスムードが高まってまいりました☆

いい感じですね~♪

ツリーです!

そうかと思うと、街路樹はまだこんなにキレイな黄色で秋の気配です。

師走に入って色々と忙しさが増すと思いますが、
心だけは忘れないようにしたいですね!
どんなに気ぜわしくても、イライラしたり怒鳴ったりはいけませんね。
今日、そんな場面を目にしたので(^^;)
きっと、そのご本人も気分が良くないでしょう。
いつでも、心には余裕を持ちたいものですよね(^^)
さて、一年の締めくくりの月です。
気持ちよくフィナーレを飾りましょう♪
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
仙台市の中心部では、明日から光のページェントが始まります!
それに伴って(?)街はクリスマスムードが高まってまいりました☆

いい感じですね~♪

ツリーです!

そうかと思うと、街路樹はまだこんなにキレイな黄色で秋の気配です。

師走に入って色々と忙しさが増すと思いますが、
心だけは忘れないようにしたいですね!
どんなに気ぜわしくても、イライラしたり怒鳴ったりはいけませんね。
今日、そんな場面を目にしたので(^^;)
きっと、そのご本人も気分が良くないでしょう。
いつでも、心には余裕を持ちたいものですよね(^^)
さて、一年の締めくくりの月です。
気持ちよくフィナーレを飾りましょう♪
読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇