2011年03月18日
あれから1週間。。。
朝、外に出たら昨日からの雪が積もっていましたが、青空が出ていてとっても気持ちいい~♪
あれから1週間。
毎日、一生懸命生きています。

電気はありますが水とガスがまだなので 毎日数回近くの中学校まで給水に行きます。
今日は買出しに行って並ぼうかとも思ったのですが、どこに行っても数時間並ぶので、今日は我慢して家にいてあるもので炊き出しすることに。
まずはカトリーヌとふたりで火おこし!
私、実は火おこしが結構得意なのです(^^)
そして、おかずなどをまとめて作成。
まずは、甘いお菓子がなんにもないのでドーナッツでも作ろうということになり、残り少ないバターを使ってドーナッツを!

おいひい♪

きんぴら2種と小豆を煮て、他にもおかずを!
ふだん引き出しの奥や棚の奥に入っていて、ずっと使わずにいた食材などが今回とっても強い味方になっています!
ずっとあったけど使わずにいた白玉粉。 今日小豆を煮たので明日以降白玉あずきで食べられます!
引き出しの奥にあった杏仁豆腐の素(粉)。昨日はそれを使って杏仁豆腐を作りました。
とにかく、なにもかもがありがたいです
つらい話も聞きます。 悲しいお知らせも聞きます。
そのたびに言葉がありません。
私はまだまだ恵まれている。
そのことに感謝して、明日も元気に過ごします!

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
あれから1週間。
毎日、一生懸命生きています。

電気はありますが水とガスがまだなので 毎日数回近くの中学校まで給水に行きます。
今日は買出しに行って並ぼうかとも思ったのですが、どこに行っても数時間並ぶので、今日は我慢して家にいてあるもので炊き出しすることに。
まずはカトリーヌとふたりで火おこし!
私、実は火おこしが結構得意なのです(^^)
そして、おかずなどをまとめて作成。
まずは、甘いお菓子がなんにもないのでドーナッツでも作ろうということになり、残り少ないバターを使ってドーナッツを!

おいひい♪

きんぴら2種と小豆を煮て、他にもおかずを!
ふだん引き出しの奥や棚の奥に入っていて、ずっと使わずにいた食材などが今回とっても強い味方になっています!
ずっとあったけど使わずにいた白玉粉。 今日小豆を煮たので明日以降白玉あずきで食べられます!
引き出しの奥にあった杏仁豆腐の素(粉)。昨日はそれを使って杏仁豆腐を作りました。
とにかく、なにもかもがありがたいです

つらい話も聞きます。 悲しいお知らせも聞きます。
そのたびに言葉がありません。
私はまだまだ恵まれている。
そのことに感謝して、明日も元気に過ごします!

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
お互いに頑張りましょう
くまさんも無事でよかったです!
まだまだ大変な状況ですが、みんなで力を合わせて乗り越えましょうね(^^)
遠くオーストラリアから温かいコメント、ありがとうございます!
Kさんのお言葉を見ていると、世界はひとつ!本当にみんなつながっているんだなって実感します!
少しずつですが前に進んでいるので、みんなで力を合わせて乗り越えなければ、と強く思っております。 温かいお気持ちに、感謝です。