2009年06月09日
ご法事の写真と「りらく」6月号
今日は6月9日、ロックの日ですね!
先日亡くなった、忌野清志郎さんの追悼ライブがスペースシャワーTVで放送されるそうです。
最期まで、ロッカーでしたもんね。
ところで、数日前の祖母のご法事の時の写真が横浜に住む叔父から送られてきました
。
その写真を見て、笑ってしまいました
。移動するバスの中なんですが、とっても楽しそうなんです。
我ながら、こんなんでいいのでしょうか?(笑)
いつだったか、親戚のおじさん(祖母の弟)が言っていました。
「ご法事だからって、暗い顔することないんだよ!
みんな楽しそうにしているほうが、故人も喜ぶんだからね!」
って。
そのおじさんも、今は天国に行ってしまいましたが
あの言葉が忘れられません。。。
それにしても、バスの中でもワイワイ写真を撮り合ったりして楽しかったです♪
明るすぎ???(^^)
さて、「りらく 6月号」に私の師匠でもありいつもとてもお世話になっている、千葉ひろみさんの記事が掲載されています!

「光のColorアーティスト」として多方面で活躍されているひろみさんのこれまでが書かれています。

素敵な作品も載っています。
みなさんも、ぜひ見てみてくださいね!
ひろみ先生のブログはこちらです。
ロックの日・・・。
日本人でロックの人と言ったら、やっぱり内田裕也さんですかねぇ。。。(笑)
「シェキナベイベ♪」
今日もありがとうございます。
ここをポチッとお願いします♪
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
先日亡くなった、忌野清志郎さんの追悼ライブがスペースシャワーTVで放送されるそうです。
最期まで、ロッカーでしたもんね。
ところで、数日前の祖母のご法事の時の写真が横浜に住む叔父から送られてきました

その写真を見て、笑ってしまいました

いつだったか、親戚のおじさん(祖母の弟)が言っていました。
「ご法事だからって、暗い顔することないんだよ!
みんな楽しそうにしているほうが、故人も喜ぶんだからね!」
って。
そのおじさんも、今は天国に行ってしまいましたが
あの言葉が忘れられません。。。
それにしても、バスの中でもワイワイ写真を撮り合ったりして楽しかったです♪
明るすぎ???(^^)
さて、「りらく 6月号」に私の師匠でもありいつもとてもお世話になっている、千葉ひろみさんの記事が掲載されています!

「光のColorアーティスト」として多方面で活躍されているひろみさんのこれまでが書かれています。

素敵な作品も載っています。
みなさんも、ぜひ見てみてくださいね!
ひろみ先生のブログはこちらです。
ロックの日・・・。
日本人でロックの人と言ったら、やっぱり内田裕也さんですかねぇ。。。(笑)
「シェキナベイベ♪」
今日もありがとうございます。
ここをポチッとお願いします♪
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年06月08日
このコマーシャライザーを見てね!
私も講師をしている、カルチャースクールセンスのコマーシャライザーです!
オーナーの桜中さんが、美しいんですよ
。
ぜひ、ご覧ください(^^)
カルチャースクールsenseのHPはこちら。
senseオーナーのブログはこちらです。
こちらのカルチャースクールで、7月からカラーセラピー講座を担当いたします
。
☆毎週木曜日(第2週を除く)の11:30~12:30は、気軽にカラーセラピーを体験してみたいという方向けの講座。1回完結です。
☆8月からは、毎週火曜日14:30~15:30、3回連続でステップアップしながらカラーセラピーで楽しんでスッキリしていただく講座もはじまります。
どちらの講座も、飲み物
とお菓子が付いて1回2000円とかなりお得になっていますよ!
講座後は、そのままカフェスペースとしてお茶を飲むことが出来るので、講座で聞けなかったことなどその時間にじゃんじゃん聞いてくださいね♪
楽しい講座にしたいと思っていますので、どうぞお気軽にご参加くださいませ
。
お待ちしています!
さてさて、先日お友達のジョジョ☆さんにカスピ海ヨーグルトの菌をいただきました
。
早速、牛乳にいれて一晩でおいしいヨーグルトの出来上がり~♪

実は、うちでも数年前はカスピ海ヨーグルトを食べていたのですがダメにしちゃったのです(^^;)
マメじゃないもので・・・・
。アハ;
時々思い出す、あのトロトロした舌ざわり
。
また食べたいな~、なんて思っていたらいただいちゃいました♪
ジョジョ☆さんありがとう!!
とってもおいしいよ
。毎日食べてまっす(^^)
ジョジョ☆さんのブログはこちらです。
カスピ海ヨーグルトを毎日食べて、キレイなお肌と元気な身体をめざしまーす♪
ありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
オーナーの桜中さんが、美しいんですよ

ぜひ、ご覧ください(^^)
カルチャースクールsenseのHPはこちら。
senseオーナーのブログはこちらです。
こちらのカルチャースクールで、7月からカラーセラピー講座を担当いたします

☆毎週木曜日(第2週を除く)の11:30~12:30は、気軽にカラーセラピーを体験してみたいという方向けの講座。1回完結です。
☆8月からは、毎週火曜日14:30~15:30、3回連続でステップアップしながらカラーセラピーで楽しんでスッキリしていただく講座もはじまります。
どちらの講座も、飲み物

講座後は、そのままカフェスペースとしてお茶を飲むことが出来るので、講座で聞けなかったことなどその時間にじゃんじゃん聞いてくださいね♪
楽しい講座にしたいと思っていますので、どうぞお気軽にご参加くださいませ

お待ちしています!
さてさて、先日お友達のジョジョ☆さんにカスピ海ヨーグルトの菌をいただきました

早速、牛乳にいれて一晩でおいしいヨーグルトの出来上がり~♪

実は、うちでも数年前はカスピ海ヨーグルトを食べていたのですがダメにしちゃったのです(^^;)
マメじゃないもので・・・・

時々思い出す、あのトロトロした舌ざわり

また食べたいな~、なんて思っていたらいただいちゃいました♪
ジョジョ☆さんありがとう!!
とってもおいしいよ

ジョジョ☆さんのブログはこちらです。
カスピ海ヨーグルトを毎日食べて、キレイなお肌と元気な身体をめざしまーす♪
ありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年06月07日
色の魔女?
今日もまた、和顔施塾のスマイルレボリューションに行ってまいりました!
スマイルレボリューションについてはこちらです。

今日は、色の魔女とも呼ばれている(?)カラーセラピストの早坂美名子先生の講座を受けてきました。
一見してにじみ出るオーラ!
優しい語り口、言葉の数々。。。
早坂先生の魔法にかかったように穏やかな気持ちになりました。
今日は、自分の気になるイメージと色の関係をみていきました。
先生が、私の選んだものを見ながら、
「海とか山とか自然のものがお好きですか?」
とたずねてきました。
「はい!大好きです
」
と答えました。
私は、自分のHPのプロフィールにも書いてありますが、
海や森林が大好きなのです!
・・・・・・当たってる!!(*^^*)
早坂先生は、とても素敵な言葉を話します。
「自分も相手を褒める、相手にも自分を褒めてもらう。
そうやって、みんなが仲良く手をつないでいけたらいいなって思うんです。」
というようなことをおっしゃっていました。
そうですよね!
本当にそうですよね
!
うんうん!!と何度もうなずきました。
あんな風に素敵なカラーセラピストになれたらなぁ。。。。
そんな風に思った素敵な時間でした。
帰り道の定禅寺通りです。
何か催し物がありました。歌声が聞こえていたのでLIVEかな?

見上げた、ケヤキ。

昨日までの雨に洗われて、きれいでした。。。
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
スマイルレボリューションについてはこちらです。

今日は、色の魔女とも呼ばれている(?)カラーセラピストの早坂美名子先生の講座を受けてきました。
一見してにじみ出るオーラ!
優しい語り口、言葉の数々。。。
早坂先生の魔法にかかったように穏やかな気持ちになりました。
今日は、自分の気になるイメージと色の関係をみていきました。
先生が、私の選んだものを見ながら、
「海とか山とか自然のものがお好きですか?」
とたずねてきました。
「はい!大好きです

と答えました。
私は、自分のHPのプロフィールにも書いてありますが、
海や森林が大好きなのです!
・・・・・・当たってる!!(*^^*)
早坂先生は、とても素敵な言葉を話します。
「自分も相手を褒める、相手にも自分を褒めてもらう。
そうやって、みんなが仲良く手をつないでいけたらいいなって思うんです。」
というようなことをおっしゃっていました。
そうですよね!
本当にそうですよね


うんうん!!と何度もうなずきました。
あんな風に素敵なカラーセラピストになれたらなぁ。。。。

そんな風に思った素敵な時間でした。
帰り道の定禅寺通りです。
何か催し物がありました。歌声が聞こえていたのでLIVEかな?

見上げた、ケヤキ。

昨日までの雨に洗われて、きれいでした。。。
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年06月06日
イケメンのおじさま♪
今日は、私の祖母の33回忌法要があったので、実家に行ってきました。
おばあちゃんっ子だった私ですから、祖母がこの世を去ったときはとても寂しくて寂しくて・・・。
長い間入院していた祖母に会いたくて会いたくて、でもなかなか会えなくて、最期は会えずじまいでそのままお別れになってしまいました。
今でも、祖母との思い出話をするときは必ずといっていいほど涙があふれてきます。。。
今日はあいにくの雨。
お墓参りに行った時、余計に雨足が強くなりました。
そのことを、和尚さんはこのようにおっしゃいました。
「この雨は、○○○さん(祖母の名前)の涙です。
みなさんが、自分のためにお墓に来てくれたのでうれしくて泣いているのです。」
これを聞いて、泣きそうになりましたが今日はぐっとこらえました。
実はこの和尚さん、イケメン狩野英孝くんのおじさまなのです!
4月に狩野英孝くんが、ご実家の桜田山神社で無料ライブをした時に司会をされていた方です
。
そうです!
「ラーメン、ソーメン、僕ブスメン♪」と言っていた(笑)

今日、少しお話することができたのであの時のことを話してきましたよ♪
その時の日記はこちらです。
その後、場所を変えてお食事会。
食べきらないほどのお料理!

上の段にあるのも入れてひとり分です(@o@)
栗だんごとか、

マンゴープリンとかあって、

おいちかったです
。
何年ぶりかで会う親戚の人々や近隣の方々。
懐かしい話に花が咲き楽しかったです(^^)
みんなが集まってわいわいしている様子を見て、天国の祖母も微笑んでいたことでしょう
。
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
おばあちゃんっ子だった私ですから、祖母がこの世を去ったときはとても寂しくて寂しくて・・・。
長い間入院していた祖母に会いたくて会いたくて、でもなかなか会えなくて、最期は会えずじまいでそのままお別れになってしまいました。
今でも、祖母との思い出話をするときは必ずといっていいほど涙があふれてきます。。。
今日はあいにくの雨。
お墓参りに行った時、余計に雨足が強くなりました。
そのことを、和尚さんはこのようにおっしゃいました。
「この雨は、○○○さん(祖母の名前)の涙です。
みなさんが、自分のためにお墓に来てくれたのでうれしくて泣いているのです。」
これを聞いて、泣きそうになりましたが今日はぐっとこらえました。
実はこの和尚さん、イケメン狩野英孝くんのおじさまなのです!
4月に狩野英孝くんが、ご実家の桜田山神社で無料ライブをした時に司会をされていた方です

そうです!
「ラーメン、ソーメン、僕ブスメン♪」と言っていた(笑)
今日、少しお話することができたのであの時のことを話してきましたよ♪
その時の日記はこちらです。
その後、場所を変えてお食事会。
食べきらないほどのお料理!

上の段にあるのも入れてひとり分です(@o@)
栗だんごとか、

マンゴープリンとかあって、

おいちかったです

何年ぶりかで会う親戚の人々や近隣の方々。
懐かしい話に花が咲き楽しかったです(^^)
みんなが集まってわいわいしている様子を見て、天国の祖母も微笑んでいたことでしょう


今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年06月05日
ピンクがお好き?
先日、カラーセラピーのセッションが終わったとき、
「何か質問はありますか?」
と尋ねると、ある方が
「カラーセラピーの質問ではないんですが、先生はピンクがお好きなんですか?」
とのこと
。
一瞬、自分でも考えましたがたしかに私はピンクが好きです。
そこで理由をきいてみたところ、私の所持品にピンクが多いらしいのです!
その日の私は、薄いピンク色のブラウスにトーンの違うキャミを合わせていました。
あとは・・・・?
その方がおっしゃるには、バッグから覗かせているポーチがピンクで、前にお会いしたときはピンクのコートを着ていたそうなんです。
うんうん!たしかにそうでした!
そこでおさらいをしてみると、手帳とペンがピンク、ハンカチ、デジカメ、ケータイ、エンジェルスタンド(グラス)を入れているケース、などなどその日だけでもピンクの多いこと(笑)
ピンクといっても、色調はいろいろで優しい色合いのものからハッキリしたものまであるのであまり自分では意識してませんでした。
ピンクは、女性なら誰しも好きだったり意識している色だと思いますが、あえて洋服には選ばないという方もいますね。
甘すぎるとか、可愛すぎるとか、似合わないからとか・・・。
私も、ピンクをほとんど身につけない(身につけたくない)時があります。
この秋・冬もそうでした。
なぜか、紫系とグリーン系がお気に入りでした
。
それが、春の到来と同時にピンクが欲しくなったのです!
色というのは、心理とかかわりがあります。
今の心の状態を表していたり、今不足している部分を補うために必要としていたり。
ピンクには「ゆるんだ幸福感」という意味があります。
とにかくふわふわして幸せな感じ
。
そして、女性が女性らしくいられる色でもあります
ピンクが似合わないからと洋服を避けている人でも、色合いやトーンによっては自分に合うピンクがあるはずです。
もし、それでも抵抗がある方は、下着に持ってくるとかキャミをチラリとのぞかせるとかしてぜひ取り入れて欲しいですね!
小物類に持ってくるのもお勧めです☆
と言うことで、今日はピンクのマグカップでティータイム♪
午後ティーのクッキーを添えて。

紅茶のクッキー、好きなんですよね(^^)

ピンクのさつきです。

ほとんど、つながりはありませんが、闇からの使者「茶太郎」です(笑)
今日もありがとうございます。
ここをポチリとクリックしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
「何か質問はありますか?」
と尋ねると、ある方が
「カラーセラピーの質問ではないんですが、先生はピンクがお好きなんですか?」
とのこと

一瞬、自分でも考えましたがたしかに私はピンクが好きです。
そこで理由をきいてみたところ、私の所持品にピンクが多いらしいのです!
その日の私は、薄いピンク色のブラウスにトーンの違うキャミを合わせていました。
あとは・・・・?

その方がおっしゃるには、バッグから覗かせているポーチがピンクで、前にお会いしたときはピンクのコートを着ていたそうなんです。
うんうん!たしかにそうでした!
そこでおさらいをしてみると、手帳とペンがピンク、ハンカチ、デジカメ、ケータイ、エンジェルスタンド(グラス)を入れているケース、などなどその日だけでもピンクの多いこと(笑)
ピンクといっても、色調はいろいろで優しい色合いのものからハッキリしたものまであるのであまり自分では意識してませんでした。
ピンクは、女性なら誰しも好きだったり意識している色だと思いますが、あえて洋服には選ばないという方もいますね。
甘すぎるとか、可愛すぎるとか、似合わないからとか・・・。
私も、ピンクをほとんど身につけない(身につけたくない)時があります。
この秋・冬もそうでした。
なぜか、紫系とグリーン系がお気に入りでした

それが、春の到来と同時にピンクが欲しくなったのです!
色というのは、心理とかかわりがあります。
今の心の状態を表していたり、今不足している部分を補うために必要としていたり。
ピンクには「ゆるんだ幸福感」という意味があります。
とにかくふわふわして幸せな感じ

そして、女性が女性らしくいられる色でもあります

ピンクが似合わないからと洋服を避けている人でも、色合いやトーンによっては自分に合うピンクがあるはずです。
もし、それでも抵抗がある方は、下着に持ってくるとかキャミをチラリとのぞかせるとかしてぜひ取り入れて欲しいですね!
小物類に持ってくるのもお勧めです☆
と言うことで、今日はピンクのマグカップでティータイム♪
午後ティーのクッキーを添えて。

紅茶のクッキー、好きなんですよね(^^)

ピンクのさつきです。

ほとんど、つながりはありませんが、闇からの使者「茶太郎」です(笑)
今日もありがとうございます。
ここをポチリとクリックしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年06月04日
デューク先生♪
昨日のワンデイ・スペシャルレッスン後のデューク先生♪

抽選会で直筆サイン入り色紙が当たった方に、お名前を書いてました!
みんなカメラを向けています。

(※写真掲載の許可をいただいています)
一緒に写真をとっていただいてる方もいましたよ!
私たちは、とっていただいてませんが(^^)
毎月、仙台でレッスンをされてるようですので、興味のある方はぜひsaru先生にお問い合わせくださいね!
おまけ。
saru先生です♪

宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

抽選会で直筆サイン入り色紙が当たった方に、お名前を書いてました!
みんなカメラを向けています。

(※写真掲載の許可をいただいています)
一緒に写真をとっていただいてる方もいましたよ!
私たちは、とっていただいてませんが(^^)
毎月、仙台でレッスンをされてるようですので、興味のある方はぜひsaru先生にお問い合わせくださいね!
おまけ。
saru先生です♪

宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :デューク更家
2009年06月04日
デューク更家先生のワンデイ・スペシャルレッスン♪
昨日の夜は、デューク更家先生のウォーキングの「ワンデイ・スペシャルレッスンin仙台」に行ってきました
♪
場所は、仙台駅東口すぐのイベントホール松栄。

レッスンの前に、最近仲良くなったHさんとヴェローチェで待ち合わせ♪
そこに、ワンデイ・レッスンに参加する私の友人2人も加わり、4人で楽しい話に花が咲きました(^▽^)
初対面のHさんと私の友人たちでしたが、不思議なことに話が弾む弾む!
短い時間でしたが、とっても楽しい時間を過ごすことができました
。
Hさん、お忙しいのにわざわざ時間を作ってくださってありがとうございましたm(__)m
さて、ウォーキングのレッスンですが感想をひとことで言うと、とにかく楽しかったです♪♪
噂には聞いていましたが、デューク先生は気さくでとても楽しい方です!

お話がとってもおもしろいので、ずっと笑いっぱなし♪ 時に爆笑!!
それが、なんでもないことを面白おかしく話してくださるので、つい笑ってしまう。
芸能界のおもしろ話もポロポロ出てきて、みんながびっくりする内容だったりで「えーーーっ(@。@;)!!」なんて場面もありました(笑)
そんな話の合間に身体を動かすようなペースなので「きつい!」という感じがなく、楽しいのです!
実際、ほとんどが簡単に出来るようなことばかり☆
デューク更家公認ウォーキングスタイリストのsaru先生もよくおっしゃってますが、きちんと正しく歩けば、それがエクササイズになるらしいですよ!
う~ん、なるほど!
分かります。
デューク先生は足がとても細くお尻も引き締まっていて小さいのです。なのに、ほどよく筋肉があって。
かなりお食事を召し上がるらしいのですが、あの体型を保っているらしいです!
素晴らしいです
。
昨日はレッスン後、心地よい疲労感がありました。
コリコリだった肩はだいぶほぐれたように感じ、軽く汗ばみ気分爽快
。
たくさん笑ったので、余計に気分スッキリ☆
寄り道もせずまっすぐ家に帰ってきたのですが、ブログの更新もせず寝てしまいました
。
せっかく教えていただいた、エクササイズ。
3日坊主にならないように続けなくっちゃ!
デューク先生もおっしゃってました。
1度にたくさんするよりも、少しでいいから続けることが大事なんや!(^^)と。
ちょっと頑張ってみようかな☆
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

場所は、仙台駅東口すぐのイベントホール松栄。

レッスンの前に、最近仲良くなったHさんとヴェローチェで待ち合わせ♪
そこに、ワンデイ・レッスンに参加する私の友人2人も加わり、4人で楽しい話に花が咲きました(^▽^)
初対面のHさんと私の友人たちでしたが、不思議なことに話が弾む弾む!
短い時間でしたが、とっても楽しい時間を過ごすことができました

Hさん、お忙しいのにわざわざ時間を作ってくださってありがとうございましたm(__)m
さて、ウォーキングのレッスンですが感想をひとことで言うと、とにかく楽しかったです♪♪
噂には聞いていましたが、デューク先生は気さくでとても楽しい方です!

お話がとってもおもしろいので、ずっと笑いっぱなし♪ 時に爆笑!!
それが、なんでもないことを面白おかしく話してくださるので、つい笑ってしまう。
芸能界のおもしろ話もポロポロ出てきて、みんながびっくりする内容だったりで「えーーーっ(@。@;)!!」なんて場面もありました(笑)
そんな話の合間に身体を動かすようなペースなので「きつい!」という感じがなく、楽しいのです!
実際、ほとんどが簡単に出来るようなことばかり☆
デューク更家公認ウォーキングスタイリストのsaru先生もよくおっしゃってますが、きちんと正しく歩けば、それがエクササイズになるらしいですよ!
う~ん、なるほど!
分かります。
デューク先生は足がとても細くお尻も引き締まっていて小さいのです。なのに、ほどよく筋肉があって。
かなりお食事を召し上がるらしいのですが、あの体型を保っているらしいです!
素晴らしいです

昨日はレッスン後、心地よい疲労感がありました。
コリコリだった肩はだいぶほぐれたように感じ、軽く汗ばみ気分爽快

たくさん笑ったので、余計に気分スッキリ☆
寄り道もせずまっすぐ家に帰ってきたのですが、ブログの更新もせず寝てしまいました

せっかく教えていただいた、エクササイズ。
3日坊主にならないように続けなくっちゃ!
デューク先生もおっしゃってました。
1度にたくさんするよりも、少しでいいから続けることが大事なんや!(^^)と。
ちょっと頑張ってみようかな☆
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年06月02日
西公園のこけし
西公園に立っているこけしを知っていますか?

先日、たった一人でこのこけしの前にいました。

近くには誰もいない公園でこの大きなこけしの前にいたら、なんだか圧倒されてそそくさとその場を去りました。
その時の気持ちは、誰もいない林の中にひとりでいるようなものに似ていました。
ちょっと孤独でちょっと不安な感じ。
大きな木が風で揺れて、ざわざわと言っているようなそわそわ感。
可愛いこけしなので、ひとりじゃなければ「かわいい~」などと言っていたはずです。
不思議ですね。
夕方のお散歩。

他のワンちゃんを見つけて、植栽の陰からこっそり見ている茶太郎です。
このあと、吠えました・・・(汗)
困った茶太郎です

上を見上げたら、お月様。

星のように小さく写っているのが、お月様です(^^)
今日は、こんなものが食べたくなったので買ってみました!

梅酢たこ!

ぶつ切りにしていただきました。
さっぱりして美味しかったです!
今日は暑かったので、さっぱりめのものが食べたくなったのでしょうね♪
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2009年06月01日
目で抱きしめる。。。
今日は、和顔施塾で今日から開催されている「和顔施スマイルレボリューション」の講座に参加してきました。
まさに今日から始まる朝一番の講座は、塾長の黒沢としみさんの「目で抱きしめる和顔施力」。

何日も前から楽しみにしていた塾長の講座でした
。
今日も、素敵な着物姿の塾長!
いいお話が聴けました(^^)
私たちは普段、自分がどんな顔をして過ごしているのか見る機会ってあまりないですよね。
鏡を見ているときの表情は意識しているので、普段のそれとはちょっと違います。
今日はひとりずつ鏡を渡されて、「今のままの表情で顔の前に鏡を持ってきてください。」と言われました。
ギョギョ!!
思っているよりずっと無表情ではないですか(汗)
この表情を、普段みなさんに向けているそうなのです・・・。
あらら・・・(^^;) これはよくありません
。
そこで、塾長から簡単なレッスンをしていただきました。
するとみるみるいい表情になったのです
。
目で抱きしめる。。。
目は心の入り口です
。
今日教えていただいたことをなるべく実行して、目で抱きしめることのできる女性になりたいなぁと思いました。
スマイルレボリューションは6月中約50講座開講されます。
塾長の講座をはじめ色々なおもしろい講座があって、パスポートがあれば何度でも受講できます!
今からでもまだ間に合いますので、興味のある方はぜひいかがでしょうか?


和顔施塾のHPはこちらです。
スマイルレボリューションのスケジュールはこちらです。
今日、実は道に迷ってしまい少し遅れてしまいました;。
何度か行ったことがあるのですが、今日は車で行ったので駐車場をさがしたりしていて一方通行の道に迷い込みそうになったり、道路を一本間違えて覚えていたのですごく遠い駐車場に停めてしまいました。
道路を一本間違えたことが原因で和顔施のビルが見つからずウロウロして、似たようなビルに入ってしまったり・・・
。
それでも見つからず、結局電話をして教えていただきやっとたどり着きました
。
ちょっとちょっと~、大丈夫ですかね私(^^;)
でも、こちらのビルはとっても分かりやすいところにあるのですよ!
広瀬通りのパレス平安さんのお隣なので。

今日もまた素敵な出会いがありました
。
今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
まさに今日から始まる朝一番の講座は、塾長の黒沢としみさんの「目で抱きしめる和顔施力」。

何日も前から楽しみにしていた塾長の講座でした

今日も、素敵な着物姿の塾長!
いいお話が聴けました(^^)
私たちは普段、自分がどんな顔をして過ごしているのか見る機会ってあまりないですよね。
鏡を見ているときの表情は意識しているので、普段のそれとはちょっと違います。
今日はひとりずつ鏡を渡されて、「今のままの表情で顔の前に鏡を持ってきてください。」と言われました。
ギョギョ!!

思っているよりずっと無表情ではないですか(汗)
この表情を、普段みなさんに向けているそうなのです・・・。
あらら・・・(^^;) これはよくありません

そこで、塾長から簡単なレッスンをしていただきました。
するとみるみるいい表情になったのです

目で抱きしめる。。。
目は心の入り口です

今日教えていただいたことをなるべく実行して、目で抱きしめることのできる女性になりたいなぁと思いました。
スマイルレボリューションは6月中約50講座開講されます。
塾長の講座をはじめ色々なおもしろい講座があって、パスポートがあれば何度でも受講できます!
今からでもまだ間に合いますので、興味のある方はぜひいかがでしょうか?


和顔施塾のHPはこちらです。
スマイルレボリューションのスケジュールはこちらです。
今日、実は道に迷ってしまい少し遅れてしまいました;。
何度か行ったことがあるのですが、今日は車で行ったので駐車場をさがしたりしていて一方通行の道に迷い込みそうになったり、道路を一本間違えて覚えていたのですごく遠い駐車場に停めてしまいました。
道路を一本間違えたことが原因で和顔施のビルが見つからずウロウロして、似たようなビルに入ってしまったり・・・

それでも見つからず、結局電話をして教えていただきやっとたどり着きました

ちょっとちょっと~、大丈夫ですかね私(^^;)
でも、こちらのビルはとっても分かりやすいところにあるのですよ!
広瀬通りのパレス平安さんのお隣なので。

今日もまた素敵な出会いがありました

今日もありがとうございます。
ここをポチリとしていただけるとうれしいです!
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :和顔施塾