2012年01月31日

こんな寒い時には・・・。

毎日、きびしい寒さが続きますね雪


暖房は燃料節約のために、なるべく昼間一人の時は点けないようにしたり工夫していますが、

足元もこれにしてからポッカポカです!


こんな寒い時には・・・。




ルームシューズ


息子のサイヤ人が私の誕生プレゼントにくれました(^^)




カラフルな上にが入っているので、見た目にも暖かそうな感じがしますよね!


最近はこれが手放せません。



ところが、茶太郎がスリッパ類が好きなので、時々これを咥えて遊びだしたりします。


それを心配して、サイヤ人はそっと高いところに置いてくれます。



自分のプレゼントしたものが、ボロボロになるのが嫌なのでしょう(^^)

男の子って、案外細かい気遣いができるのですよね。






今夜は寒いので、煮豚を作りました。

こんな寒い時には・・・。



大根と玉子も一緒にコトコト煮込みました♪


明日いただきます!face05





今週いっぱいくらい、この寒さが続くようです。雪

みなさま、寒さ対策はしっかりと!

雪道運転はくれぐれもご注意くださいねicon17






読んでくれてありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
   ↓     ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇


同じカテゴリー(ありがとう)の記事画像
3.11は。
爪切り。
大好き!
昭和のかほり。
成人式。
スコーンを焼きながら。。
同じカテゴリー(ありがとう)の記事
 3.11は。 (2012-03-13 22:14)
 爪切り。 (2012-01-27 20:17)
 大好き! (2012-01-24 22:10)
 昭和のかほり。 (2012-01-21 16:19)
 成人式。 (2012-01-09 16:06)
 スコーンを焼きながら。。 (2011-09-23 22:03)

Posted by fumi  at 21:25 │Comments(4)ありがとう

この記事へのコメント
煮豚、美味しそうですね。
私もチャレンジしてみようかな!!
Posted by かもの杜さんかもの杜さん at 2012年02月01日 07:25
身体が“ぬっく、ぬっく”になる料理・・美味しそうですね(^^)/^

小生は・・家の中では、殆んど裸足です。
昔から、古川に居た時から・・・そうなんです。

裸足の方が、血流が良くなるので楽なんですよ(^^)
Posted by 川向こうの重 at 2012年02月01日 09:30
>かもの杜さん

煮豚、煮込むだけで簡単ですのでぜひ挑戦してみてください! これにからしをつけて食べると最高です(≧∇≦)
Posted by fumi at 2012年02月01日 12:28
>川向こうの重さん

裸足だなんてすごいです!
私の実家の父も祖父も、冬でも裸足ですが確かに丈夫です。
私には無理なので、尊敬しますo(^-^)o
Posted by fumi at 2012年02月01日 12:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
こんな寒い時には・・・。
    コメント(4)