2009年05月06日
定禅寺通り&Via Tritone!
今日は、とてもお世話になっているHさんと待ち合わせ。
場所は、定禅寺通りにあるイタリアンレストラン「Via Tritone」。

入り口には、ローマの休日の「真実の口」があります。

半年前にもここで待ち合わせしたのですが、今日は口に手を入れずに中に(笑)
二人でランチをオーダーしました。
まずはオードブル&サラダ。そしてピザ&パスタ♪ 最後はデザート&コーヒー!

美味しい食事と楽しい会話で、あっという間に時間は過ぎました
。
Hさんは、いつもそっと陰ながら私を応援してくれている、とても親切な女性です。
とても感謝しています^^。
そのHさんが、茶太郎を気に入ってくれているらしく、なんと携帯の待ち受けにしてくれていると言うのです!!
茶太郎、良かったね
。

サービスショット☆ 茶太郎のレインコート姿です。
Hさんと別れてから、ひとりで定禅寺通りを散策しました。
定禅寺通りといえば、この女性の像ですよね!

新緑の中で髪を洗って、気持ち良さそうです(笑)

鬱蒼と茂った、仙台のシンボルのケヤキ並木。

メディアテークも、外側のガラス戸をオープンにして、まるでオープンカフェのようです!

今の季節は、気持ちがいいですね~
大好きです。
今日もありがとうございます。
ここをポチッとお願いしますm(__)m
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
場所は、定禅寺通りにあるイタリアンレストラン「Via Tritone」。

入り口には、ローマの休日の「真実の口」があります。

半年前にもここで待ち合わせしたのですが、今日は口に手を入れずに中に(笑)
二人でランチをオーダーしました。
まずはオードブル&サラダ。そしてピザ&パスタ♪ 最後はデザート&コーヒー!




美味しい食事と楽しい会話で、あっという間に時間は過ぎました

Hさんは、いつもそっと陰ながら私を応援してくれている、とても親切な女性です。
とても感謝しています^^。
そのHさんが、茶太郎を気に入ってくれているらしく、なんと携帯の待ち受けにしてくれていると言うのです!!
茶太郎、良かったね


サービスショット☆ 茶太郎のレインコート姿です。
Hさんと別れてから、ひとりで定禅寺通りを散策しました。
定禅寺通りといえば、この女性の像ですよね!

新緑の中で髪を洗って、気持ち良さそうです(笑)

鬱蒼と茂った、仙台のシンボルのケヤキ並木。

メディアテークも、外側のガラス戸をオープンにして、まるでオープンカフェのようです!

今の季節は、気持ちがいいですね~

大好きです。
今日もありがとうございます。
ここをポチッとお願いしますm(__)m
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
実は私も・・・(笑)
探せばファンはいっぱいかもよ~♪
定禅寺通り、私も大好きです☆~
一番町は地下鉄工事で一部伐採されてしまったので、ちょっとさびしいの~><;
連休さん…終わってしまいましたね(泣)
しかし、fumiさんはいつも素敵な時間を過ごしてますよね〜♪今度、僕もお供させてください(´ψψ`)
あ、前日記の話題になりますが…原さんって方、初めて知りました。
ホント、綺麗な女性ですね〜。記念館、行ってみよっかな♪
茶太郎ファンだったのですか?
初耳です(笑)
Hさんも、もしかするともしかする?
ケヤキが伐採されたのは、やっぱりさびしいですよね。
定禅寺通りは、いつまでも残してほしいですね^^。
あっくんの大好きな連休、終わってしまいましたね(^^;)
元気出してね!
今度、お供しますか?
それじゃ、きび団子を用意しておかないとね(笑)
原さん、美人でしょう?!
ぜひ、記念館行ってみてください。原あさおさんの生家であり、傷心のときはその実家で過ごし、晩年も住んでいらしたそうです。
明治の洋館で、おしゃれですよ。
定禅寺にこんな素敵なお店があったなんて(*゚ロ゚)ハッ!!
今度探しに行こうと思います☆
真実の口は、メディアテークの隣にあります!
向かって右隣です♪
ぜひ、手を入れてみてください!
そして、ローマの休日のように「抜けない~~~!;;;」と
やってください(笑)