2009年04月01日
黒い服と春色の服♪
今日は久しぶりに色のお話をします。
「黒い服」と聞いて、みなさんはどんなイメージを持ちますか?
「キマッてる!」「おしゃれ☆」「強そう!」「怖そう・・・。」
など、いろいろあると思います
。
黒の服と言っても、カジュアルかフォーマルかでも違いますし、デザインや着こなしによっても違ってくるので一概には言えないのですが、「黒」のイメージは「高級な」「フォーマルな」「シックな」「おしゃれな」「絞まった」などがあります。
高級なホテルやバー、ブティックなどで働いてる方は、黒い装いに身を包んでおしゃれで高級感がありますよね
!
お仕事と関係なく、「おしゃれに見えるから黒を着る」という方も多いでしょう。
実は黒は、肌の色を一番白く見せてくれる色でもあるんですよ!
そして、若者やROCK系☆の人たちも黒を好みますよね。
黒は、カラーセラピー的に見ると上記のような意味ももちろんあるのですが、「反抗的」「虚勢的」「威圧的」「深い悲しみ」などの意味もあります。
若者が、何か見えないものに反抗しているときに好む色、と考えれば合点がいきますね。
色は、どの色にも「プラス」の面と「マイナス」の面があります。
ですので、この色が良くて
、この色はダメ!
ということはありません。
私の場合をお話します。
元々、明るめの色を好んで着ていた私がある時期、黒系のものばかり身に付けていました。
自分ではあまり意識してなかったのですが、私を良く知る親しい人たちが気づいていました。
「なんか最近、らしくない色ばかり着ているね・・・。どうかしたの?」
時々、そう言われるとドキリとしました
。
そうなんです・・・・。
実はその時期の私は「深い悲しみ」の中にいました
。
明るく振舞っていましたが、明るい服を着る心境ではなかったのでしょう。
心は正直でした。
それから少しずつ、意識して明るい色の服を取り入れるようにしました。
気がついたら、その状況から抜けていました。
時間はかかりましたが(笑)
生きていると、いろんなことがありますよね。
想像だにしないことも起こります。
まさか自分の身に降りかかるなんて!!
ってことだってありです(笑)
あの時の黒は、たまたま自分の心の表れでしたが、普段は黒をおしゃれにかっこよく着こなしている人を見ると、うっとりと見とれてしまいます
でも、今季節は春!
黒い服は脱ぎ捨てて、春色の服をまとってみませんか?
ピンク、黄色、水色、白・・・。
色調によって、可愛すぎず甘すぎずにもできます。
明るい色を身に付けると、気分もふわふわわくわくしてきますよ!
元気もでてきます♪
さて、今日から新年度ですね!
新しい何かが始まりそうでわくわくします(^^)
私の出身地「栗原市」も元気いっぱい頑張っています
!
ということで、地域で創るポータルサイト「栗原でねっと」と相互リンクいたしました
。
ぜひ、みなさまも応援してくださいね♪
◆今日もありがとうございます。
ここをクリックしていただけるとうれしいです!◆
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
ワークショップを開催いたします。
「春だ!新生活だ!カラーセラピー体験」
日時 4月4日(土) 10:30~12:00
場所 イズミティー21 第2練習室
料金 1500円 (ティー&プチスイーツ付)
新生活がはじまる季節に、カラーセラピーをして心の中を見つめてみませんか?
ワクワク楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
ご予約が必要ですので、ブログの「オーナーへのメッセージ」からか、こちらにメールをください。
→ fm-i@mb.mni.ne.jp
詳細はホームページの新着情報をごらんください
ホームページからも、ご予約いただけます。
人数に制限がございますので、お早めにご予約ください。
ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
「黒い服」と聞いて、みなさんはどんなイメージを持ちますか?
「キマッてる!」「おしゃれ☆」「強そう!」「怖そう・・・。」
など、いろいろあると思います

黒の服と言っても、カジュアルかフォーマルかでも違いますし、デザインや着こなしによっても違ってくるので一概には言えないのですが、「黒」のイメージは「高級な」「フォーマルな」「シックな」「おしゃれな」「絞まった」などがあります。
高級なホテルやバー、ブティックなどで働いてる方は、黒い装いに身を包んでおしゃれで高級感がありますよね

お仕事と関係なく、「おしゃれに見えるから黒を着る」という方も多いでしょう。
実は黒は、肌の色を一番白く見せてくれる色でもあるんですよ!
そして、若者やROCK系☆の人たちも黒を好みますよね。
黒は、カラーセラピー的に見ると上記のような意味ももちろんあるのですが、「反抗的」「虚勢的」「威圧的」「深い悲しみ」などの意味もあります。
若者が、何か見えないものに反抗しているときに好む色、と考えれば合点がいきますね。
色は、どの色にも「プラス」の面と「マイナス」の面があります。
ですので、この色が良くて


私の場合をお話します。
元々、明るめの色を好んで着ていた私がある時期、黒系のものばかり身に付けていました。
自分ではあまり意識してなかったのですが、私を良く知る親しい人たちが気づいていました。
「なんか最近、らしくない色ばかり着ているね・・・。どうかしたの?」
時々、そう言われるとドキリとしました

そうなんです・・・・。
実はその時期の私は「深い悲しみ」の中にいました

明るく振舞っていましたが、明るい服を着る心境ではなかったのでしょう。
心は正直でした。
それから少しずつ、意識して明るい色の服を取り入れるようにしました。
気がついたら、その状況から抜けていました。
時間はかかりましたが(笑)
生きていると、いろんなことがありますよね。
想像だにしないことも起こります。
まさか自分の身に降りかかるなんて!!
ってことだってありです(笑)
あの時の黒は、たまたま自分の心の表れでしたが、普段は黒をおしゃれにかっこよく着こなしている人を見ると、うっとりと見とれてしまいます

でも、今季節は春!

黒い服は脱ぎ捨てて、春色の服をまとってみませんか?
ピンク、黄色、水色、白・・・。
色調によって、可愛すぎず甘すぎずにもできます。
明るい色を身に付けると、気分もふわふわわくわくしてきますよ!
元気もでてきます♪

さて、今日から新年度ですね!
新しい何かが始まりそうでわくわくします(^^)
私の出身地「栗原市」も元気いっぱい頑張っています

ということで、地域で創るポータルサイト「栗原でねっと」と相互リンクいたしました

ぜひ、みなさまも応援してくださいね♪
◆今日もありがとうございます。
ここをクリックしていただけるとうれしいです!◆
↓ ↓
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
ワークショップを開催いたします。
「春だ!新生活だ!カラーセラピー体験」
日時 4月4日(土) 10:30~12:00
場所 イズミティー21 第2練習室
料金 1500円 (ティー&プチスイーツ付)
新生活がはじまる季節に、カラーセラピーをして心の中を見つめてみませんか?
ワクワク楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
ご予約が必要ですので、ブログの「オーナーへのメッセージ」からか、こちらにメールをください。
→ fm-i@mb.mni.ne.jp
詳細はホームページの新着情報をごらんください
ホームページからも、ご予約いただけます。
人数に制限がございますので、お早めにご予約ください。
ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
っていうか、あんまり嫌いな色ってないかも~♪
こんな私って・・・??
栗原市、名物はなんですか~?^^
それはいいことだわ!
でもきっと、その日の気分でどうしても着たくない色ってあると思います。
逆に、「今日はこの色だ!」って思う色とかね。
栗原市の名物。
栗原市も広いからいろいろあるけど、有名人なら「僕イケメン♪」の狩野英耕さんとか、くどかんこと「くどうかんくろう」さんとかいますよ~。