2009年03月10日
ステーキ弁当&ななこエンジェル♪
近くの洋食屋さん「咲くら亭」のステーキ弁当です(^^)

今日は卒業式でしたので、お祝いも兼ねてお昼に娘と二人でこっそり食べました!
他の家族には内緒です(笑)
学校からいただいたお花です。

「ななこエンジェル
」
可愛い名前です♪
儚げな見かけとはうらはらに、切り戻すとまた咲く、たくましい花のようです。
無事、中学校を卒業した娘。
私はひと足先に帰宅していましたが、帰ってくるなり「あ~、泣いた~(;_;)」。
式の最中は、にこにこしているように見えたのですが、その後教室でひとりひとりがひとことずつ話しているうちに、感極まったようです。
そして、「中3が一番楽しかった!」と言っていました。
小学校から数えると9年間の義務教育。
その間、大人の都合で嫌な思いをさせてしまったこともあったと思います。
彼女自身も、いろいろなことに直面して、悲しんだり苦しんだりしていたことを 私は知っています。
でもそれを自分の力で乗り越えて、今、晴れ晴れとした表情で卒業できました。
ななこエンジェルのように、可憐にそっと咲きながらもたくましさを持ち合わせた、そんな女性になって欲しいですね。

↓今日もありがとうございます。こちらをクリックしていただけるとうれしいです!
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
ワークショップを開催いたします。
「春だ!新生活だ!カラーセラピー体験」
日時 4月4日(土) 10:30~12:00
場所 イズミティー21 第2練習室
料金 1500円 (ティー&プチスイーツ付)
新生活がはじまる季節に、カラーセラピーをして心の中を見つめてみませんか?
ワクワク楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
ご予約が必要ですので、ブログの「オーナーへのメッセージ」からか、こちらにメールをください。
→ fm-i@mb.mni.ne.jp
詳細はホームページの新着情報をごらんください
ホームページからも、ご予約いただけます。
人数に制限がございますので、お早めにご予約ください。
ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
今日は卒業式でしたので、お祝いも兼ねてお昼に娘と二人でこっそり食べました!
他の家族には内緒です(笑)
学校からいただいたお花です。
「ななこエンジェル

可愛い名前です♪
儚げな見かけとはうらはらに、切り戻すとまた咲く、たくましい花のようです。
無事、中学校を卒業した娘。
私はひと足先に帰宅していましたが、帰ってくるなり「あ~、泣いた~(;_;)」。
式の最中は、にこにこしているように見えたのですが、その後教室でひとりひとりがひとことずつ話しているうちに、感極まったようです。
そして、「中3が一番楽しかった!」と言っていました。
小学校から数えると9年間の義務教育。
その間、大人の都合で嫌な思いをさせてしまったこともあったと思います。
彼女自身も、いろいろなことに直面して、悲しんだり苦しんだりしていたことを 私は知っています。
でもそれを自分の力で乗り越えて、今、晴れ晴れとした表情で卒業できました。
ななこエンジェルのように、可憐にそっと咲きながらもたくましさを持ち合わせた、そんな女性になって欲しいですね。

↓今日もありがとうございます。こちらをクリックしていただけるとうれしいです!
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
ワークショップを開催いたします。
「春だ!新生活だ!カラーセラピー体験」
日時 4月4日(土) 10:30~12:00
場所 イズミティー21 第2練習室
料金 1500円 (ティー&プチスイーツ付)
新生活がはじまる季節に、カラーセラピーをして心の中を見つめてみませんか?
ワクワク楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
ご予約が必要ですので、ブログの「オーナーへのメッセージ」からか、こちらにメールをください。
→ fm-i@mb.mni.ne.jp
詳細はホームページの新着情報をごらんください
ホームページからも、ご予約いただけます。
人数に制限がございますので、お早めにご予約ください。
ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
素晴らしい旅立ちと。 素晴らしい出発の瞬間ですね。
また一つ 母親として、大人に。。。
素晴らしいです。 おめでとう。
LOVE&あはは~♪
我が家も来年です。あ、小学校ですけどね。
あっという間に月日は流れていきますね〜☆
お母さま、春からはお弁当作りガンバ\(・o・)/
娘さん、とっても豊かな感性をもってますね。
母親のがんばり、愛が伝わっているんですね!
新しいスタートにかんぱ~い(^。^)
ありがとうございますm(__)m
「子育ては自分育て」と聞きますが、こうやって自分も成長するのですね。
まだまだ、ひよっこの私ですので、人生の師匠よろしくお願いします(笑)
ありがとう!
さおりんのお嬢ちゃまは来年ですか(^^)
だんだん大人になっていく娘を見てると、うれしいながらも複雑な感じもしますよね。。。お嬢ちゃんたち可愛いから、いつまでもこのまんまでいて欲しいね☆
親として、とても嬉しい事です。
我が家も、fumiさんのところに負けないよう
頑張っていきますね。
あはは~♪
ありがと~(^^)/^
お弁当作りだよね~;
娘は、自分で作るって言ってくれてるけどほんとかな?(笑)
そうだと助かるんだけど♪
ありがとうございますm(__)m
いや~、それほどでも~(*^^*)ポリポリ
娘は、こんな頼りない母親を見てきているので、自然に感性が養われたのかも知れません(笑)
新しいスタートにかんぱ~い!ですね♪
ありがとうございます!
そして、ご卒業おめでとうございます。
ろうどキングおがわさんのところには、かないませんが(笑)お互いにいい意味で、負けないように頑張りましょうね☆