2009年03月06日
塩豆大福とチーズフォンヂュ☆
お友達にいただいた、塩豆大福
。

塩味がきいていて、甘さ抑え目で美味でした!
最近気になっていたものにこんなものがありました。

レンジでできる「チーズフォンヂュ」!
ある方のブログに書いてあったのを見て、スーパーに行くとさがしていました。
2種類買ってきて、チン♪して、カットしたパンを用意して。。。

チーズがとろ~り!

うん、なかなかイケる♪
パクパクとあっという間に食べてしまいました!
今度は、温野菜もチーズフォンデュしましょ。
ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
ワークショップを開催いたします。
「春だ!新生活だ!カラーセラピー体験」
日時 4月4日(土) 10:30~12:00
場所 イズミティー21 第2練習室
料金 1500円 (ティー&プチスイーツ付)
新生活がはじまる季節に、カラーセラピーをして心の中を見つめてみませんか?
ワクワク楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
ご予約が必要ですので、ブログの「オーナーへのメッセージ」からか、こちらにメールをください。
→ fm-i@mb.mni.ne.jp
詳細はホームページの新着情報をごらんください
ホームページからも、ご予約いただけます。
人数に制限がございますので、お早めにご予約ください。
ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
↓今日もありがとうございます。ポチッとクリックしていただけるとうれしいです!
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

塩味がきいていて、甘さ抑え目で美味でした!

最近気になっていたものにこんなものがありました。
レンジでできる「チーズフォンヂュ」!
ある方のブログに書いてあったのを見て、スーパーに行くとさがしていました。
2種類買ってきて、チン♪して、カットしたパンを用意して。。。
チーズがとろ~り!

うん、なかなかイケる♪
パクパクとあっという間に食べてしまいました!
今度は、温野菜もチーズフォンデュしましょ。

ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
ワークショップを開催いたします。
「春だ!新生活だ!カラーセラピー体験」
日時 4月4日(土) 10:30~12:00
場所 イズミティー21 第2練習室
料金 1500円 (ティー&プチスイーツ付)
新生活がはじまる季節に、カラーセラピーをして心の中を見つめてみませんか?
ワクワク楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
ご予約が必要ですので、ブログの「オーナーへのメッセージ」からか、こちらにメールをください。
→ fm-i@mb.mni.ne.jp
詳細はホームページの新着情報をごらんください
ホームページからも、ご予約いただけます。
人数に制限がございますので、お早めにご予約ください。
ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー☆ーーーーーーーー
↓今日もありがとうございます。ポチッとクリックしていただけるとうれしいです!
宮城情報ランキング

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
食べたい!! あはは♪
最近のレンジ食品ってすごいですよね〜。冷凍食品もかなり旨いものが増えましたね☆
父ちゃん、大助かりです(笑)
そして、このチーズフォンドュ、私もこないだしました~
温野菜とパンと焼いて塩こしょうした豚肉などでいただきました。
食べ終わってから良く考えたら、結構な量のチーズを、二人でペロッと食べてしまったなぁと・・・太りますねぇ(笑)
温野菜だとヘルシーかもね♪
しお豆大福もおいしそう~☆
なんだかいただき物が多くない??(笑)
おつかれさまです!
腹減り時には、なにを見ても食べたくなりますよね~。
美味しかったですよ♪
塩豆大福美味しかったですよ~♪ モチッとして。
そうですねぇ。レンジでチン♪する手軽な食品がたくさんあるので、パパさんたちも助かりますよね!
今度、チーズフォンジュも試してみてね。きっと子供達喜ぶよー♪
豆大福は、豆の歯ごたえが大事ですよね!
チーズフォンジュ、私はおやつに食べたのですが、パンだけじゃ寂しいので今度は焼いて塩こしょうした豚肉や温野菜などもプラスして、お酒のおつまみにしようと思います!
ただ、カロリーが心配ですね(笑)
そうですね(笑)
いただきもの、多いかも知れませんね!
みなさまに感謝感謝ですo(^-^)o
チーズフォンジュ、ぜひ召し上がれ☆
お好みの食材を付けて・・・たまりませんね~。
それに、ワインがあれば、言うことなしです。
私もコレ気になってました♪
簡単なのに美味しそう~♪
早速買ってみま~す!p(^▽^)q
そうですね~!
今度はワインと一緒にいただいてみますね♪
とろ~りでおいしかったですよ。
そうなんです!
簡単なのにおいしいですよ♪
ぜひ、お試しくださいね。
それにしても、おたまさんかわいいですね☆