2011年03月28日
灯油販売車。
今日はガソリンを給油するため、震災後初めてガソリンスタンドに並びました。
なるべく車は使わないようにしていましたが、さすがにそろそろ限界です
。
少しは入ってないと、いざと言うときどうしようもありません。
ガソリンも先週よりは出回っているらしく、並ぶ時間もだいぶ短くなってきたようですが3~4時間は覚悟でいざ出陣!!
空いているスタンドはどこも長蛇の列!
想像以上の列の長さにあきらめそうになりましたが、女に二言はない!! ← なんか違う?(笑)
お菓子と水筒と本(マンガも)をバッグに詰めて、めぼしいところに並びました。←動物の勘?(笑)
“根性根性ロボ根性”で待ち続け、3時間ほどで満タンに給油完了(^^)v
3時間なら許容範囲です
。
ルンルン♪と家に戻り、
「灯油が買えなかったのが心残りだわ~(><)」(←欲張り)
などと思っていると、灯油販売車の声が!!
「灯油販売車でございます~。18L ○○○○円でございます~。」
ピクリ!
スタンドより200~300円は高いけど、ガソリン使ってスタンドまで行って長い時間並ぶことを考えたら
そう変わりないかも!
と思い、すぐに外に出て18Lだけ買いました
。
配達のお兄さんに聞いたら、お得意様のために東京からローリーを運んできたそうです!
見たら、東京のナンバーでした。
「私にまで売ってくれてありがとう!」
と言ったら、
「いえいえ、買っていただいてありがたいです!」
と言ってくれました
なんてキレイなセリフなんでしょう
。
今日もまた、人の優しさに触れて心が温かくなったのでした

※写真は震災の翌日(3月12日)に並んだ、スーパーの様子です。
震災後、並ぶことが多くなりましたね。
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
なるべく車は使わないようにしていましたが、さすがにそろそろ限界です


少しは入ってないと、いざと言うときどうしようもありません。
ガソリンも先週よりは出回っているらしく、並ぶ時間もだいぶ短くなってきたようですが3~4時間は覚悟でいざ出陣!!
空いているスタンドはどこも長蛇の列!
想像以上の列の長さにあきらめそうになりましたが、女に二言はない!! ← なんか違う?(笑)
お菓子と水筒と本(マンガも)をバッグに詰めて、めぼしいところに並びました。←動物の勘?(笑)
“根性根性ロボ根性”で待ち続け、3時間ほどで満タンに給油完了(^^)v
3時間なら許容範囲です

ルンルン♪と家に戻り、
「灯油が買えなかったのが心残りだわ~(><)」(←欲張り)
などと思っていると、灯油販売車の声が!!

「灯油販売車でございます~。18L ○○○○円でございます~。」
ピクリ!
スタンドより200~300円は高いけど、ガソリン使ってスタンドまで行って長い時間並ぶことを考えたら
そう変わりないかも!
と思い、すぐに外に出て18Lだけ買いました

配達のお兄さんに聞いたら、お得意様のために東京からローリーを運んできたそうです!
見たら、東京のナンバーでした。
「私にまで売ってくれてありがとう!」
と言ったら、
「いえいえ、買っていただいてありがたいです!」
と言ってくれました

なんてキレイなセリフなんでしょう

今日もまた、人の優しさに触れて心が温かくなったのでした


※写真は震災の翌日(3月12日)に並んだ、スーパーの様子です。
震災後、並ぶことが多くなりましたね。
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2011年03月28日
ガソリンの列!
今、ガソリンの給油のため並んでいます。
たま~に進みますが、ほとんど停まっています。
さっき、信号待ちで横に停まった車。

大阪ガスさんです!
車を見ただけで嬉しくなります。
関西からわざわざ私たちのために、ありがとうございますm(_ _)m
慣れない土地での作業で、おつかれだと思います。
おかげで、少しずつガスが復旧しています。
本当に感謝です。