2011年01月07日
春の七草
今日は1月7日。
ということは、七草粥を食す日です!
春の七草といえば、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロですよね。

我が家でも、毎年恒例の春の七草セットで作りました(^^)
七草粥は、邪気を払い万病を防ぐと言われてますし、おせち料理で疲れた胃を休め野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うとも言われています。
残念ながら、七草粥の写真はありませんが、食べた後は身体が浄化されたような感じでスッキリしました(^^)
七草の緑も冬にはとっても新鮮で、目からも癒されますね

今日は、寒いですね~
。
天気予報によると、この冬一番の寒さらしいです!
外にはつららが!

寒い!!
これから夜にかけて、路面が凍結してつるつるになりますので、
みなさま、くれぐれもお気をつけくださいね
。
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
ということは、七草粥を食す日です!
春の七草といえば、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロですよね。

我が家でも、毎年恒例の春の七草セットで作りました(^^)
七草粥は、邪気を払い万病を防ぐと言われてますし、おせち料理で疲れた胃を休め野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うとも言われています。
残念ながら、七草粥の写真はありませんが、食べた後は身体が浄化されたような感じでスッキリしました(^^)
七草の緑も冬にはとっても新鮮で、目からも癒されますね


今日は、寒いですね~

天気予報によると、この冬一番の寒さらしいです!
外にはつららが!

寒い!!
これから夜にかけて、路面が凍結してつるつるになりますので、
みなさま、くれぐれもお気をつけくださいね

今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
しかも夜に…。
お粥もたまに食べると美味しいですね(^_^)
今年もよろしくお願いいたします。
それと、つららがメッチャ綺麗に写って良い感じっすねえ(V)o¥o(V)
お粥って、もたれてるときに食べると最高に美味しいですよね~!!
スーパーの七草粥セットは、重宝しますよね(^^)v
今年もよろしくお願いいたします♪
お粥、もたもたしていて写真が撮れなかったのですが、
白いおかゆに鮮やかな緑が、なんとも癒されるのです。
お餅を小さく切って入れます。
つらら、透明でキレイですよね!
思わずシャッターをきりました(^^)