2010年03月29日
マニュアル車
昨日は、わけあってマニュアル車を運転しました。
何年ぶりでしょうか?
いえいえ、何十年ぶりといったほうがいいかも知れません。
AT車に慣れてしまっているので、運転前からとっても不安。。。

案の定、エンジンをかけてすぐにエンスト。
あはは(^^;)
クラッチとアクセルの微妙なバランスが難しく、ギアチェンジも頭で考えながらなのでとっても不自然

走り出してからも一度エンスト。
そして、恐怖の坂道発進

マニュアル車の場合、微妙に後ろに動く感じがするのが「ゾッ」とします。
が、なんとか成功!
短距離の運転でしたが、もう冷や汗でした(^^;)
昔って、こんな面倒なことをして運転していたのですね。
私が免許を取ったときはAT車が主流になっていたので、さほど苦労せずでしたので(^^)
でも、車の運転が好きなひとにとっては、マニュアル車は楽しいらしいですね。
レースの気分なんですって!
私は、AT車を楽~に運転している方がいいです

さてさて、あと3日で3月も終わりますね!
一年の4分の1が終わります。
早いです。。。(><)
今日という日を有意義に過ごしたいですね(^^)
オー!
ありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
営業で外回るときは、レンタカー屋であえてマニュアル車をリクエストしてたけど、いつからか、もうAT車が殆どになっちゃいましたからねー。(^^;
でも、fumiさんのソノひやひや感、わかる。
坂道に住んでる私は、毎日ですからねー。あはは
おつかれさまでした!
早く走ることに興味はありませんが
冬の北海道では絶対マニュアル派!エンジブレーキLOVE♪
雪道限定ですけどね(^^;
え!?
山さんはマニュアル車が好きなんですね!
やっぱりライダーは違いますね(笑)
でも、さすがに坂道はひやひやなんですね^^。
えー!!
saruちゃんもマニュアル好き!?
すごいね。
雪道ってマニュアルのエンジンブレーキの方が安全だもんね!
北海道いいねぇ。。。行きたくなってきた☆