2008年12月12日

アロマな時間

最近気に入ってるアロマのエッセンシャルオイルは、柑橘系です。

レモン、オレンジスイート、グレープフルーツ。。。
アロマポットに数滴垂らして、スイッチオン♪

アロマな時間



柑橘系の精油は、神経を目覚めさせたり、リフレッシュ☆効果があります。
特にグレープフルーツは、肥満やセリュライトを解消してくれる、うれしい効果があります(^^)

そして、レモンの精油を炊いているときに思い出すのが、高村光太郎の智恵子抄


「そんなにも あなたはレモンを待ってゐた
悲しく 白く 明るい 死の床で

私の手から取った一つのレモン
あなたの綺麗な歯ががりりとかんだ

トパアズ色の香気がたち
その数滴の天のものなるレモンの汁は
ぱっとあなたの意識を正常にした 」


智恵子抄の「レモン哀歌」は昔から好きでした。

レモンをがりりとかんで、一瞬でも意識がハッキリした智恵子。
まさに、レモンの効能なのかも知れませんねface01


いつもありがとうございます!ワンクリック☆お願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
宮城情報ランキング



同じカテゴリー(日々の話)の記事画像
エンドーチェーン・イービーンズ!
おひさしぶ~り~ね~♪
PC三昧・・。
洗車!
どんと祭!
今年もありがとうございました。
同じカテゴリー(日々の話)の記事
 エンドーチェーン・イービーンズ! (2012-03-24 19:28)
 おひさしぶ~り~ね~♪ (2012-03-05 16:13)
 PC三昧・・。 (2012-02-18 23:07)
 洗車! (2012-01-30 22:52)
 どんと祭! (2012-01-15 00:04)
 今年もありがとうございました。 (2011-12-31 23:14)

Posted by fumi  at 22:22 │Comments(8)日々の話

この記事へのコメント
すてきなアロマポットですね~
私もグレープフルーツのアロマオイル、持ってます。
一番、癒される香りです♪
Posted by ジョジョ☆ at 2008年12月12日 23:43
私もダイエット効果を狙って(笑)最近はずっとグレープフルーツのオイル使用中です。

智恵子への想いが伝わりますねぇ。智恵子の晩年の様子などは大変だったようなので、そんな時でも彼女を思いやる光太郎に涙が出ます。この詩も読みながら涙が滲んできました。素敵ですよね。
Posted by ピンクサーモン at 2008年12月13日 09:42
>ジョジョ☆さん
ありがとうございます。
グレープフルーツのほろ苦い香りがなんとも言えませんよね!
Posted by fumi at 2008年12月13日 19:21
>ピンクサーモンさん
グレープフルーツのオイル使用中なんですね!その気持ちわかります(笑)

たしかに智恵子はかなりひどい状態のようでしたものね…。
『智恵子は東京には空がないという』という詩がありますよね。
私も以前東京に住んでいた時、何度かこのフレーズが頭をよぎりました(^_^;)

でも、光太郎にあんなに想われた智恵子が羨ましくも思います(*^_^*)
Posted by fumi at 2008年12月13日 19:27
アロマの事は、よく判りませんが、
柑橘系の香りは、気分がスッキリしますね。

私の家では、玄関でお香を焚いています。
今は、珈琲の香りのやつです。
Posted by ろうどキングおがわろうどキングおがわ at 2008年12月13日 21:51
アロマポット、fumiちゃんぽいかわいさです^^
私も柑橘系が好き♪

智恵子抄・・・これは、文学の香りだわ~☆
Posted by Miko at 2008年12月13日 22:34
>ろうどキングおがわさん
お香もいいですよね!
実は、私も玄関ではお香を焚いています。
コーヒーの香りですか!
リラックス出来そうですね。好きな香りです(^^)
Posted by fumifumi at 2008年12月13日 23:11
>Mikoさん
ありがとう!私が好きそうな感じなのかな???

文学の香り?Mikoさんも文学好きそうね(^^)
Posted by fumifumi at 2008年12月13日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アロマな時間
    コメント(8)