2010年11月02日
不思議な花
これは何の花でしょう?

正解は、ミョウガです。
子供の頃から、ミョウガは食べていたのですが、こんなお花が咲くのを知ったのは最近です。
なぜなら、うちの裏庭に植えたから。。。
なんとも不思議な模様のお花です。 ミョウガらしいと言えばミョウガらしいですね!
蕾がまたかわいくって(^^)
※(注) このお花はホトトギスというそうです。ブログを見てくださった方が親切にコメントをくださいました。
ミョウガのところに咲いていたので勘違いしてしまいました(^^;) 大変失礼いたしました。
今日は、晴れたり雨が降ったりお天気雨になったりと変なお天気でしたね
こうやって季節は変わっていくのですね。

明日は文化の日です!
実は私の名前は漢字で書くとしたら、「文化」と書くのだそうです。
思いっきり、名前負けしていますが
でも、文化の化は「化ける」の化なので漢字はやめてひらがなにして名づけたんだそうです。
女に「化ける」の字をつけるのは恐ろしいということで(笑)
いつだったかどなたかにこんな話をしたら、「もう化けているのでは?(^皿^)」といわれたことがあります・・・。
ひどいですね~!(笑)
そんなわけで、毎年「文化の日」が来るたびにちょっとうれしい私でした(*^_^*)
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

正解は、ミョウガです。
子供の頃から、ミョウガは食べていたのですが、こんなお花が咲くのを知ったのは最近です。
なぜなら、うちの裏庭に植えたから。。。
なんとも不思議な模様のお花です。 ミョウガらしいと言えばミョウガらしいですね!
蕾がまたかわいくって(^^)
※(注) このお花はホトトギスというそうです。ブログを見てくださった方が親切にコメントをくださいました。
ミョウガのところに咲いていたので勘違いしてしまいました(^^;) 大変失礼いたしました。
今日は、晴れたり雨が降ったりお天気雨になったりと変なお天気でしたね

こうやって季節は変わっていくのですね。

明日は文化の日です!
実は私の名前は漢字で書くとしたら、「文化」と書くのだそうです。
思いっきり、名前負けしていますが

でも、文化の化は「化ける」の化なので漢字はやめてひらがなにして名づけたんだそうです。
女に「化ける」の字をつけるのは恐ろしいということで(笑)
いつだったかどなたかにこんな話をしたら、「もう化けているのでは?(^皿^)」といわれたことがあります・・・。
ひどいですね~!(笑)
そんなわけで、毎年「文化の日」が来るたびにちょっとうれしい私でした(*^_^*)
今日もありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇