2010年04月04日
スタミナ源のたれ☆
噂に聞いていた、青森のおいしい焼肉のたれ「スタミナ源のたれ」☆
青森出身の方にいただいちゃいましたよ♪

にんにくとりんごが入っていて、噂どおりとってもジューシーで美味しかったです!
青森産のにんにくも沢山いただいたので、昨日は鉄板焼きをしました。
にんにくも焼いて、もりもり食べました!!
今日、臭わなかったかしら? ちょっと心配(^^;)
今日の夕方の空です。

5時過ぎているのに、こんなに明るいんですね!
空の青さが気持ちいい♪
たしか1ヶ月前の同じ時間帯は、もう少し暗かったはず。

毎日、何気なく暮らしているけれど、月日は着実に過ぎていっているのですね。。。
まだちょっと寒いですが、春だなぁと思うとそれだけでワクワクします☆
ありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
青森出身の方にいただいちゃいましたよ♪

にんにくとりんごが入っていて、噂どおりとってもジューシーで美味しかったです!
青森産のにんにくも沢山いただいたので、昨日は鉄板焼きをしました。
にんにくも焼いて、もりもり食べました!!
今日、臭わなかったかしら? ちょっと心配(^^;)
今日の夕方の空です。

5時過ぎているのに、こんなに明るいんですね!
空の青さが気持ちいい♪
たしか1ヶ月前の同じ時間帯は、もう少し暗かったはず。

毎日、何気なく暮らしているけれど、月日は着実に過ぎていっているのですね。。。
まだちょっと寒いですが、春だなぁと思うとそれだけでワクワクします☆
ありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
タグ :スタミナ源たれ
2010年04月03日
夜景とバイオリン♪
昨夜は、向山にある夜景のきれいな所でバイオリン・ナイト♪

ほらね!街の灯りがこんなにきれい。

知り合いの方が「自宅&Bar」にしている空間で、プラハ在住のバイオリン奏者の青年が演奏してくださいました!

この青年とにかくお上手で、みなさんのリクエストに即興で応えてくれるのです。
私はあまりクラッシックは詳しくないのですが、ドボルザークの「新世界」をリクエストしようかなと思っていたら、
以心伝心、演奏が始まったのです
「と~おき~、や~まに~、ひ~はお~ちて~」です(笑)
郷愁の感じのするこの曲、好きです
大人の集いです^^。


素敵な空間でゆったりした時間を過ごす。。。

たまにはいいですね(^^)
ありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇

ほらね!街の灯りがこんなにきれい。

知り合いの方が「自宅&Bar」にしている空間で、プラハ在住のバイオリン奏者の青年が演奏してくださいました!

この青年とにかくお上手で、みなさんのリクエストに即興で応えてくれるのです。
私はあまりクラッシックは詳しくないのですが、ドボルザークの「新世界」をリクエストしようかなと思っていたら、
以心伝心、演奏が始まったのです

「と~おき~、や~まに~、ひ~はお~ちて~」です(笑)
郷愁の感じのするこの曲、好きです

大人の集いです^^。


素敵な空間でゆったりした時間を過ごす。。。

たまにはいいですね(^^)
ありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2010年04月02日
人生の先輩♪
昨日はある方のお宅でカラーセラピー。
最近、お友達になったYさんのお家
。
お子さんと戯れながら楽しくカラーセラピーをしました(^_^)
その後は、お隣りに済むお母さまのカラーセラピー♪
このお母さまがとっても素晴らしい方で、お話しているだけでこちらが元気をいただきました!
お茶もお花もたしなんでいらっしゃるので、作法はもちろんのこと焼き物や織物、色などなどなんでも詳しいのです。
こういうと、古き良き時代の大和撫子のイメージですよね
実は、それだけではなく新しいこともジャンジャン取り入れるとても柔らかい感性をお持ちなのですo(^-^)o
ひとことで申し上げれば『向上心』のある女性です。
人間として女性として、目標にしたい方です。
来週はお知り合いの結婚披露宴で、60名のお客様にお茶をたてて差し上げるそうですよ!! すご~い!

昨日は、素敵な茶器などを見せていただき、うっとり☆

そんな私をお茶会に誘ってくださいました!お庭の薔薇の花が咲く頃、お茶をたててくださるそうです。
感激~!
あ・・・でも作法が(汗)
私もせっかく日本人に生まれたのですから、もっと日本文化をたしなもうと思いました。

つくづくYさんが羨ましいです(^^)
ありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
最近、お友達になったYさんのお家

お子さんと戯れながら楽しくカラーセラピーをしました(^_^)
その後は、お隣りに済むお母さまのカラーセラピー♪
このお母さまがとっても素晴らしい方で、お話しているだけでこちらが元気をいただきました!
お茶もお花もたしなんでいらっしゃるので、作法はもちろんのこと焼き物や織物、色などなどなんでも詳しいのです。
こういうと、古き良き時代の大和撫子のイメージですよね

実は、それだけではなく新しいこともジャンジャン取り入れるとても柔らかい感性をお持ちなのですo(^-^)o
ひとことで申し上げれば『向上心』のある女性です。
人間として女性として、目標にしたい方です。
来週はお知り合いの結婚披露宴で、60名のお客様にお茶をたてて差し上げるそうですよ!! すご~い!

昨日は、素敵な茶器などを見せていただき、うっとり☆

そんな私をお茶会に誘ってくださいました!お庭の薔薇の花が咲く頃、お茶をたててくださるそうです。
感激~!

あ・・・でも作法が(汗)
私もせっかく日本人に生まれたのですから、もっと日本文化をたしなもうと思いました。

つくづくYさんが羨ましいです(^^)
ありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
2010年04月01日
4月1日
今日から4月です!
エイプリルフールとあって、びっくりするような嘘をついている人もいて、ちょっと寿命が縮まりそうでした(笑)
新年度なので、気持ちを引き締めたいですね
昨日のブログに書いたお寺「正法寺」で目に入ったお言葉です。

静かに強く生きて行きましょう

深いです。。。

ありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇
エイプリルフールとあって、びっくりするような嘘をついている人もいて、ちょっと寿命が縮まりそうでした(笑)
新年度なので、気持ちを引き締めたいですね

昨日のブログに書いたお寺「正法寺」で目に入ったお言葉です。

静かに強く生きて行きましょう

深いです。。。

ありがとうございます。
ここをポチッとしていただけるとうれしいです☆
↓ ↓

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇